本文
地域福祉課
新着情報
- 2025年4月15日更新手話奉仕員養成講座(入門課程)を開催します
- 2025年4月1日更新「2025年ミャンマー地震救援金」を受け付けています
- 2025年3月6日更新令和7年大船渡市林野火災義援金の募金にご協力をお願いします。
- 2025年3月6日更新「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」を日本赤十字社で受け付けています
- 2025年2月19日更新「バングラデシュ南部避難民救援金」を受け付けています
福祉総務係
- 2025年4月3日更新第十二回特別弔慰金の受付を開始しました
- 2025年4月1日更新「2025年ミャンマー地震救援金」を受け付けています
- 2025年3月6日更新令和7年大船渡市林野火災義援金の募金にご協力をお願いします。
- 2025年3月6日更新「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」を日本赤十字社で受け付けています
- 2025年2月19日更新「バングラデシュ南部避難民救援金」を受け付けています
- 2025年2月19日更新「中東人道危機救援金」を受け付けています
- 2025年1月1日更新あなたの地区の民生委員・児童委員を紹介します
- 2024年11月11日更新「令和6年能登半島地震災害義援金」の募金箱を設置しています
- 2024年11月5日更新「令和6年能登半島地震災害義援金」を日本赤十字社で受け付けています
- 2024年9月26日更新「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」を日本赤十字社で受け付けています
- 2023年6月1日更新婚活イベントを実施する市内の法人等に費用を助成します。
- 2023年5月10日更新避難行動要支援者名簿の登録申し込みを受け付けています
- 2023年5月10日更新八幡平市避難行動要支援者避難支援計画を改訂しました
- 2023年5月10日更新第4期八幡平市地域福祉計画を策定しました
- 2022年4月27日更新「ウクライナ人道危機救援金」を受け付けています
生活保護係
- 2023年8月24日更新生活困窮者自立支援制度について
- 2023年8月24日更新生活保護について
障がい福祉係
- 2025年4月15日更新手話奉仕員養成講座(入門課程)を開催します
- 2025年4月1日更新障害児福祉手当と特別障害者手当について
- 2025年3月25日更新八幡平市福祉タクシー助成券について
- 2024年12月26日更新盛岡広域圏のグループホームの空き状況(令和6年11月末時点)
- 2024年12月18日更新2025年4月1日から、JR運賃の精神障がい者割引制度が始まります
- 2024年8月20日更新障害者相談員について
- 2024年8月5日更新八幡平市障がい福祉ガイドブック(令和6年度版)を作成しました
- 2024年4月23日更新八幡平市障がい者計画(第4次)、八幡平市第7期障がい福祉計画、八幡平市第3期障がい児福祉計画を策定しました
- 2023年12月15日更新介護給付費・訓練等給付費等支給申請書
高齢福祉係
- 2024年9月30日更新高齢者在宅福祉サービスのご案内
- 2024年6月6日更新地域敬老事業費補助金
- 2024年5月7日更新八幡平市高齢者福祉計画(令和6年度~令和8年度)を策定しました
包括支援センター係
- 2025年4月1日更新地域包括支援センター