ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
本文へ
ご利用ガイド
サイトマップ
Foreign language
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
防災・災害情報
夜間・休日診療
ホーム
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
<外部リンク>
市政情報
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
組織でさがす
地図でさがす
カレンダーでさがす
現在地
トップページ
>
八幡平市博物館
>
博物館職員ブログ
>
令和5年7月
本文
令和5年7月
2023年7月26日更新
令和5年7月
施設案内
八幡平市博物館の紹介
館内図
臨時休館のお知らせ
展示案内
八幡平市の先人の歴史を伝える
受け継がれる漆の文化
昔の暮らし~昭和初期から高度経済成長期まで~
企画展・トピック展・催し物の紹介
古文書入門講座の受講者を募集します
体験教室中止のお知らせ
秋の星空観察会を開催します
施設の利用について
あなたの作品を展示してみませんか
読書や勉強などのスペースにどうぞ
書籍、県・市町村資料・発掘報告書・図録などの閲覧サービス
各種申請書
博物館に資料を寄贈・寄託したいとき
入館料の減免を受けたいとき
映像学習室を利用したいとき
収蔵資料の借受や撮影・模写・複写等をしたいとき
八幡平市博物館友の会の紹介
八幡平市博物館友の会の活動紹介
ミュージアムショップのご案内
かんたんカメムシ取り器「カメちゃんホイ!」を無料配布しています
「屋号」の残るまち(2)新町地区(保土沢、曲田・横間)五日市地区
どぐうちゃんシリーズ 新登場!
博物館職員ブログ
博物館職員ブログを始めます
令和4年12月
令和5年1月
令和5年2月
令和5年4月
博物館職員ブログの一覧
博物館だより
令和5年度
見つからないときは
よくある質問