本文
わたしの提言
市は、市民の意欲や柔軟な発想を市政に生かすことを目的に、まちづくりに関する提言やアイデアを市民一人一人から、市長に直接提案する個別広聴を実施しています。
※なお電話でご意見をいただく場合は、直接、担当する部署へご連絡ください。
提案方法
提言用紙は以下からダウンロードし、電子メールでもお受付けします。
また、市内の各コミセン等に用紙と返信用封筒を備え付けておりますので、郵送していただくことも可能です。なお本庁舎には、直接投函できる提言箱も設置しています。
提出方法
- 普通郵便での郵送 〒028-7397 八幡平市野駄第21地割170番地 八幡平市企画財政課広報広聴係 宛て
- メールに添付して送信 kizai@city.hachimantai.lg.jp
※ファクシミリでの受付も可能ですが、誤送信を防ぐため、なるべく郵送か電子メール、本庁舎に設置している提言箱への投函でのご提出をお願いします。
「わたしの提言」としてお受付できないもの
回答を求められている提言であっても、次の項目に該当するものは、お受付できません。
- 特定の個人や団体の誹謗・中傷、プライバシーに関するもの
- 営利を目的としたもの
- 思想や宗教に関するもの
- 一方的な要望や意見
- 国際情勢や社会情勢など当市に直接かかわりのないもの
- 匿名または記入項目に不足があるもの
回答
ご意見等の内容を担当する部署から、原則として受付日の翌日から2週間をめどに回答します。ただし、下記の内容に該当すると判断した場合は回答いたしません。
- 回答が不要である旨の記載があるもの
- 本市が投稿内容について係争中であるもの
- 所感、雑感、お礼など具体的な内容が不明確なもの
- 投稿者の回答先が不明のものや匿名のもの
※投稿者への連絡手段がファクシミリのみのものは、ご回答できない場合があります。
公表
「市政の透明性の確保」「市政に対する疑義の解消と情報共有」を目的として本市が文書または電子メールで回答したものについては、個人情報保護に配慮したうえで、お寄せいただいたご意見等の内容の要約と、それに対する本市の回答等を、市ホームページ及び本庁舎の掲示板で公表します。
ただし、以下の場合は公表しません。
- 公表を希望されないもの、または公表を希望する意思が確認できないもの
- お寄せいただいたご意見等の要旨と、それに対する回答などから特定の個人が識別されてしまうもの
- 既に回答済みのもの
個人情報の取り扱い
お寄せいただいた氏名等の個人情報は、八幡平市個人情報保護条例の規定に従い、適正に管理します。
これまでのご提言と回答
結いのひろばへの充電コーナーの設置について(2023.3) [PDFファイル/457KB]
市役所職員のたばこ休憩について(2023.7) [PDFファイル/458KB]
各種寄付金徴収について (2023.12)[PDFファイル/476KB]
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)