本文
八幡平市へ転入・市内で転居した方へ~注意してほしいごみの分け方・出し方~
出し方の注意
八幡平市では、ごみに対する住民意識の向上、ごみ出しルール(マナー)の徹底、ごみ集積所の乱雑化の防止、ごみ収集作業員の安全確保と効率化のために、指定ごみ袋および指定ごみカゴによる収集を行っています。
指定ごみ袋は、「燃えるごみ専用指定袋」と「リサイクル専用指定袋」の2種類です。
47リットル入れの「大」と、25リットル入れの「小」の2サイズがあり、市内の商店・スーパー・ホームセンター・ドラッグストア・コンビニエンスストア等で購入することができます。
指定ごみカゴは、「資源ごみ専用ごみカゴ」と「不燃物専用ごみカゴ」の2種類です。
市役所、総合支所、清掃センターで1個1100円で販売しています。
出し方を守らないごみは収集しません。収集されないごみが集積所に堆積すると、周りの方の迷惑になりますので、必ず出し方のルールを守りましょう。
燃えるごみ
燃えるごみ専用指定袋に入れて出してください。
生ごみは水分をよく切って出してください。
リサイクルできる紙類は雑がみに分別しましょう。
プラスチック製品(プラスチック製容器包装を含む)は燃えるごみです。
ペットボトル・白色食品トレイ・白色発泡スチロール
リサイクル専用指定袋にそれぞれ別々に入れて出してください。
ペットボトルのキャップ、ラベルは外して、すすいでから出してください。
新聞紙・雑誌・段ボール・紙パック
それぞれ別々に紙ひもで十字にしばって出してください。
雑がみ
紙ひもでしばるか、リサイクル専用指定袋に入れて出してください。
【主なもの】
チラシ(新聞折込チラシを除く)、パンフレット、ノート、コピー用紙、広報紙、カレンダー(金具は除く)、トイレットペーパーやラップの芯、ハガキ(圧着ハガキは除く)、封筒(ビニールの窓は取る)、紙箱、ティッシュボックス(ビニールは取る)
空き缶類・空きびん類
資源ごみ専用ごみカゴに入れて出してください。
缶類とびん類は収集日が別ですので、混ぜて出さないように注意してください。
燃えないごみ
不燃物専用ごみカゴに入れて出してください。
カゴに納まらない大きさのものは収集しませんので、直接清掃センターに搬入してください。
危険ごみ(カセット式ボンベ・スプレー缶)
リサイクル専用指定袋に入れて出してください。
※資源ごみ専用ごみカゴや不燃物専用ごみカゴに入れないでください。
地区によって収集日が違います
地区によって収集日が違いますので、お住いの地区のごみ分別収集日程表を確認のうえ、収集日の午前6時から午前8時までに集積所に出してください。
集積所はマナーを守って使いましょう
集積所はごみ収集車が収集するまでのごみの一時的な保管場所で、各自治会で清掃や管理をしています。他の地区の集積所に出すと本来利用する方の迷惑になりますので、絶対にやめてください。
ご利用になるごみ集積所の場所が分からない場合は、ご近所の方にご確認ください。
ごみの分け方の注意
転入手続きの際に、ごみ分別収集日程表、ごみの正しい分け方・出し方のポスター、ごみ分別事典をお配りしています。下記のページでもご覧いただくことができますので、参考にしてください。