ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 定例記者会見(令和6年6月)

本文

定例記者会見(令和6年6月)

報道機関に発表したものを掲載しています。

発表項目内容の詳細については、各担当部署に問い合わせてください。

開催日

令和6年6月3日

市長挨拶

前回は、4月30日に記者会見を行いましたが、ここまでの一か月の間もさまざまな出来事がありました。まずは旧サラダファームの跡地に、(株)じどう様が展開していただくことになりました。7月以降、順次、既存の施設を活用しながら事業を展開していくということで、大いに期待するとともに、しっかりと応援して、エリア一体の観光振興に結び付けていきたいという思いです。
5月18日には、(仮称)大更顔づくり施設の地鎮祭を行いました。いよいよ工事が始まります。来年度中の完成に向けて動き出したわけでありますが、これまで何度もお話ししてきたとおり、大更駅前の新しい道路の両脇に商業区画10区画を整備したわけでありますが、その公募も進めております。この顔づくり施設を核として賑わい創出に取り組んでいきたい、そういった思いです。八幡平市のこれまでの19年間の中でも様々な事業がありましたが、未来につながる大きなプロジェクトとしてしっかりと展開していきたいと思っています。
5月26日には、東京の日暮里で八幡平市ふるさと会がありました。140人ほどに参加していただいて、ふるさとへの思いをいろいろ熱く語っていただき、本当に充実した会でしたし、昨日も岩手県人連合会・県人の集いというものがあり、そちらも300人の方が出席して、みなさまがふるさとへの深い思いをもっているということを改めて感じた次第です。みなさまがふるさとに向けていだいている思いを、しっかりと市政の発展につなげ、連携を深めていきたいということを改めて感じています。
5月28日には、鹿角市で花輪線の活性化対策自治体会議というものを開催し、そのあとは利用促進協議会を開催しました。なかなかJRの乗車人員が伸び悩む中で、非常に厳しさを増してくるものと思っています。そうした中で、沿線自治体がしっかりと手を組んでの利用促進に向けた話し合いということでは、非常に有意義な会議であったと思っています。通勤・通学者の増加というのは、人口減少の中、なかなか難しいところではありますが、観光利用客も多い花輪線ということで、観光客あるいはハロウスクールの子どもたち、先生方とかいろいろ利用する環境は増えてきていますので、しっかり利用促進に向けて取り組んでいきたいと改めて思ったところです。
また、明日6月4日には、タイのタマサート大学の学生が八幡平市に来ます。夕方5時30分からホストファミリーとの対面式を行いますので、よろしければ取材をお願いしたいと思います。​​

発表項目

  1. ​八幡平市女性会議を設置しました
  2. ​市有形文化財 兄川山の神像を展示します​
  3. 岩手山山開きを開催します
  4. 令和6年度八幡平山開きを開催します
  5. 令和6年度八幡平市消防演習を開催します
  6. 本市出身や本市にゆかりのある14名をふるさと大使に委嘱しました
  7. 令和6年度物価高騰対応重点支援給付金を支給します
  8. 令和6年八幡平市議会第2回定例会を開催します

1.八幡平市女性会議を設置しました

発表項目1 八幡平市女性会議を設置しました [PDFファイル/330KB]

2.​​市有形文化財 兄川山の神像を展示します

発表項目2 市有形文化財 兄川山の神像を展示します [PDFファイル/443KB]

今月30日まで展示した後は、神像はそれぞれどのようになりますか?

 基本的には、それぞれの神社にお戻しすることになります。セキュリティー面について所有者側と相談して対策を講じ、所有者様のほうで、安全だろうという段階でのお戻しとなる予定です。

劣化しないような神社での保管状況ですか

 通常、集落にあるような神社での保管をしてきたところです。博物館で燻蒸処理をする場合に何年かに1回、お預かりして燻蒸処理をすることは行ってきましたが、今まで引き継がれ、受けつかれてきたように、そのまま保存してきています。
 民間仏にスポットを当てて東京ステーションギャラリーで展示したということは、とても画期的だと認識しています。

Q 企画展「みちのくいとしい仏たち」で一躍有名になったということでしょうか?

 はい。「みちのくいとしい仏たち」は、昨年度、NHKエンタープライズさんなどと各展示場が並んで主催というかたちで3カ所で開催されたものです。
 これらは市の文化財には指定しておりましたが、なかなか知られる機会がありませ んでした。この企画展のもとになったのは、弘前大学の現在は名誉教授の須藤弘敏先生がこういった民間仏の情報を集めていらして、そこからこのような企画展になったという話は伺っております。

3.岩手山山開きを行います

発表項目3 岩手山山開きを行います [PDFファイル/546KB]

4.令和6年度八幡平市消防訓練大会を実施します

発表項目4 令和6年度八幡平市消防訓練大会を実施します [PDFファイル/399KB]

5.令和6年度八幡平市消防演習を開催します

発表項目5 令和6年度八幡平市消防演習を開催します [PDFファイル/230KB]

6.本市出身や本市にゆかりのある14名をふるさと大使に委嘱しました

発表項目6 本市出身や本市にゆかりのある14名をふるさと大使に委嘱しました [PDFファイル/325KB]

7.令和6年度物価高騰対応重点支援給付金を支給します

発表項目7 令和6年度物価高騰対応重点支援給付金を支給します [PDFファイル/153KB]

事業費の見込みと対象者数を教えてください。

低所得世帯に10万円を支給する「物価高騰対応重点支援給付金」については、事業費が3,000万円で対象世帯は300世帯を見込んでいます。また、こども一人あたり5万円を加算して支給する「物価高騰対応重点支援給付金」の子ども加算分にいては、事業費250万円、対象となる子どもは50人を見込んでいます。

8.令和6年八幡平市議会第2回定例会を開催します

発表項目8 令和6年八幡平市議会第2回定例会を開催します [PDFファイル/84KB]

その他

今現在で、農作物の作況、花きの見込みとか、動きがあればお知らせください。

 まだ、見通しは聞こえてきておりません。去年は5月の連休明けに霜の影響で、山ぶどうには大きな影響があり、リンドウにも一部被害がありましたが、今年は温度が下がった時期もありますが、特に影響はなかったかなと感じています。これからの気温次第でリンドウの開花がどのようになるかなど、今後の影響を見ていきたいと思います。

​Youtube配信

市長定例記者会見(冒頭あいさつ部分のみ)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)