本文
令和7年度田山スキー場会計年度任用職員募集
令和7年度の田山スキー場会計年度任用職員を募集します。
募集条件等は次のとおりです。
募集職種及び人員
リフト等従事員 若干名
事務補助員 若干名
資格等
普通自動車免許所持
申込方法
申込書及び履歴書を安代総合支所に提出してください。
※資格や学歴・職歴は、選考及び採用後の賃金決定の資料となりますので、正確に記載してください。
受付期間
令和7年10月9日(木曜日)から10月24日(金曜日)まで
採用決定
申し込みにより採用が確約されるものではありません。採用基準に基づき採用予定者を決定し、11月中旬に合否を通知します。
任用予定期間
令和7年12月1日から令和8年3月31日まで
(積雪等の自然条件により期間の短縮があります。例年、次のとおりの勤務日数となっております)
12月=20日間、1月=20日間、2月=20日間、3月=18日間程度
作業内容
リフト等従事員
運転係(リフト運転)、監視係(リフト利用者・施設監視)、改札係(リフト券の検札)、乗客係(リフト利用者の補助)、圧雪車係(ゲレンデ整備用重機運転)、各種機械整備、除雪(有資格者のみ)
その他、リフト支柱上での高所作業・急斜面のつぼ踏み(雪の踏み固め)作業があります。
事務補助員
リフト券販売、改札係、乗客係、スキーセンター等場内美化
賃金
リフト従事員
日額 (8,842円~9,761円)
うち索道技術管理員 日額 (9,876円~10,742円)
※経験年数により金額が変わります。
事務補助員
日額 (8,738円~9,571円)
※経験年数により金額が変わります。
休日
4週8休を基本とします。(ただし、スキー場営業状況により変動が有ります)
その他
希望者には、11月中旬から下旬(10日間程度)にリフト営業準備作業をお願いします。
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)