ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 八幡平市立病院 > 八幡平市立病院まるわかりフェスタの開催について

本文

八幡平市立病院まるわかりフェスタの開催について

移転新築による開院(令和2年8月1日)から5年目を迎えた八幡平市立病院では、地域の方々に病院の機能を知っていただくことを目的に、移転新築後初めてとなる「八幡平市立病院まるわかりフェスタ」を開催します。
フェスタでは病院医師による講話のほか、子ども向け体験や、医療職のしごと紹介、薬剤師になるための進路説明など、市立病院の有する機能に触れ、より身近に感じていただく様々な企画を用意し、みなさんを迎えます。

健康講話

専門医による健康寿命を延ばすコツについて健康講話を行います。

時間

9:00~10:00

内容

  • 『まるわかり心不全』 講師:佐藤 謙二郎 内科長
  • 『糖尿病・人工透析について』 講師:京 哲弥 内科医師

体験・展示

時間

9:00~12:00

内容

  • 健康チェック、子ども用白衣による写真撮影(企画:看護科)
  • 人工透析の仕組みを説明(企画:人工透析科)
  • 薬剤師体験、病院薬剤師の仕事紹介、薬剤師になるための進路説明(企画:薬剤科)
  • 顕微鏡による血液の観察体験ほか(企画:臨床検査科)
  • 心地よい刺激で筋肉をほぐす物理療法体験、健康体操(企画:リハビリテーション科・病棟介護福祉士)
  • レントゲン撮影装置(X線一般撮影装置、CT装置、X線透視装置)で物体を撮影し、画像を見てみよう(企画:放射線科)
  • 病院食や在宅介護のための食事を展示(企画:栄養科)
  • スタンプラリー達成者にポップコーンを提供(企画:地域医療連携室)

告知チラシ