ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工観光課 > 大更駅前で「はちマルシェ2025」を開催します

本文

大更駅前で「はちマルシェ2025」を開催します

イベントの目的

 子育てを行う家庭に、子育て支援の一部機能を体験してもらうことを目的として、昨年開催した「大更駅前はちマルシェ2024」は、あいにくの天候にも関わらず、県内各地から約1,100人の来場がありました。
 「大更駅前はちマルシェ2025」では、8テラスのオープンに向け、施設の持つ子育て支援機能のPRと、大更駅前エリアの多様な使い方を発信し、にぎわいの創出や魅力向上に繋げることを目的としています。

 令和8年4月のオープンを目指して、現在、大更駅前に建設中の8テラスには、子育て世代の支援を主な目的として、屋内の遊び場にネット遊具、チューブスライダー、障がいをお持ちの子どもも遊べるアスレチック遊具をはじめとした大型遊具のほか、花巻おもちゃ美術館監修の未就学児コーナー、乳幼児コーナーを設置。また、保育室を設け、一時預かり保育事業を実施し、市内のみに限らず、市外の子育てを行う家庭を支援することとしています。

イベントの概要

 「はちマルシェ2023」、「はちマルシェ2024」で好評いただいた「出張!花巻おもちゃ美術館」を中心に、出張!ジャンパルードーム、高所作業車乗車体験、ニュースポーツ体験、スタンプラリー&大抽選会、屋台・縁日などを実施します。

開催日程

令和7年10月18日土曜日 10時から16時

会場

フーガの広場
八幡平市役所西根総合支所駐車場
はちマルシェ2025
はちマルシェ2025イベント