本文
東北「道の駅」スタンプラリー2025開催
東北各地の魅力あふれる道の駅を巡る東北「道の駅」スタンプラリー2025が開催中です。「道の駅にしね」もチェックポイントの一つですので、スタンプラリーをきっかけに、八幡平市の豊かな自然や美味しい食事をお楽しみください。
東北「道の駅」スタンプラリー2025とは?
東北地方の道の駅を巡りながらスタンプを集めるスタンプラリーです。各地の特産品や美しい景色との出会いを楽しみつつ、スタンプを集めることで、素敵な景品を獲得できるチャンスがあります。
開催期間
令和7年4月22日(火曜日)~令和8年1月15日(木曜日)
参加方法
東北「道の駅」スタンプラリー2025のスタンプブックは、令和7年4月22日(火曜日)より、東北各地の「道の駅」などで購入可能です。また、東北「道の駅」連絡会の公式ホームページからオンライン注文も受け付けています。
東北各地の「道の駅」に設置されたスタンプを集め、スタンプの数に応じて事務局へ応募すると、素敵な景品が当たるチャンスがあります。
東北「道の駅」連絡会の公式ホームページ<外部リンク>
※詳細な参加方法や景品などについては、公式サイトをご確認ください。
道の駅にしねのいいもの三品
八幡平市の南側玄関口に位置する「道の駅にしね」は、旅の途中の休憩にもぴったりなスポットで、地元の新鮮な野菜や特産品が豊富に揃い、お土産探しにも最適です。
特に、東北「道の駅」スタンプラリー2025のスタンプブック内でも紹介されている「道の駅にしね」自慢のもっちり豚まん、炊き込みご飯の素、そして風味豊かなほうれん草煎餅は、ここでしか手に入らない限定商品です。
また、併設のレストランでは、ほうれん草カレーやほうれん草ラーメン、ほうれん草ソフトなど、地元産の食材を活かしたメニューをご用意しています。ここでしか味わえない特別な一品をぜひお楽しみください。
道の駅にしねホームページ<外部リンク>
スタンプ設置情報
スタンプ設置場所
「道の駅にしね」では、以下の2箇所にスタンプを設置しています。
- 物産館右側入口付近
- トイレ・道路情報コーナー入口付近
押印時間
- 物産館右側入口付近:8時30分~17時(11月~3月は9時~17時)
- トイレ・道路情報コーナー入口付近:24時間利用可能