ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 雇用・労働 > 経営支援 > 岩手県物価高騰対策賃上げ支援金のご案内

本文

岩手県物価高騰対策賃上げ支援金のご案内

岩手県では、昨今の物価高騰により、物価の上昇に実際の賃金の上昇が追い付いていないことを踏まえ、県内の中小企業等の賃上げの加速化を図り、中小企業に必要な人材を確保していくため、「物価高騰対策賃上げ支援事業」を実施します。
事業内容は、「物価高騰対策賃上げ支援金」として60円以上(1時間当たり)の賃上げを行った中小企業等を対象に従業員1人当たり6万円(最大50人分)を支給するものです。

岩手県物価高騰対策賃上げ支援金(チラシ) [PDFファイル/1.4MB]

詳しくは、岩手県ホームページをご覧ください。

岩手県物価高騰対策賃上げ支援金のお知らせ(岩手県ホームページ)<外部リンク>

支援金の支給額

従業員1人当たり6万円(最大50人分)
※1事業所当たり最大300万円

支給対象者

県内に事業所を有する中小企業等
※公益法人、協同組合、個人事業主等(従業員を1人以上雇用しているものに限る)も含む。

支給要件

賃上げの対象時期

令和6年10月1日から令和7年9月30日まで
※賃金の支給が令和7年10月以降となったものを含む。

賃上げ対象従業員

県内事業所に勤務する正規及び非正規雇用労働者。
ただし、非正規雇用労働者については、週所定労働時間20時間以上であること。

賃上げ額

  • 対象時期において、従業員の賃金を賃上げ月の前月と比較して1時間当たり60円以上引き上げていること。
  • 最低1月以上、引き上げ後の賃金支給実績があること。

その他

引き上げ後の賃金水準を1年間継続すること。

受付開始

令和7年2月20日(木曜日)

支給上限

岩手県全体で30,000人を上限とし、上限に達し次第終了します。
※なお、上限に達しない場合でも、令和7年11月14日(金曜日)で受付終了とします。

申請・お問い合わせ先

物価高騰対策賃上げ支援事業事務局
〒020-8777 盛岡市神明町5-5
電話番号 019-601-7165
※受付時間は9時から17時まで(土・日・祝・お盆期間を除く)
メールアドレス info@iwate-bukkakoutoutaisaku.jp
特設ホームページ https://iwate-bukkakoutoutaisaku.pref.iwate.jp<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)