本文
飼料用米、稲WCS、飼料作物の生産・利用に関する調査について
農林水産省では、今後の水田政策の在り方を検討するため、飼料用米、WCS(ホールクロップサイレージ)用稲、牧草、青刈りトウモロコシ等(以下「飼料作物等」)の生産・利用の状況や今後の意向を把握するため、アンケート調査を実施いたします。
飼料作物等を利用する畜産農家、飼料作物等の生産者は本アンケートへのご協力をお願いします。
1.調査の目的
令和9年度(2027年度)以降の水田政策の見直しにあたり、飼料作物等の生産・利用の状況や今後の意向を把握し、水田政策の在り方の検討材料とするものです。
<回答内容の取り扱いについて>
回答いただいた情報は、水田政策の見直しにあたり、飼料作物等に対する今後の支援の在り方を検討する目的にのみ用いるものです。アンケート結果は、個人を特定できない形で集計し、上記目的の範囲で公表することを予定しています。
2.調査の概要
- 調査方法
ウェブ上での回答
- 調査対象(以下のいずれかをクリックすると回答フォームに遷移します。)
・飼料用米、稲WCS、牧草、青刈りトウモロコシ等の飼料作物等を利用する畜産農家(全畜種対象)<外部リンク>
・水田活用の直接支払交付金の交付を受けている飼料作物等の生産者(耕種農家、畜産農家)<外部リンク>
- 回答期限
令和7年10月31日(金曜日)
その他詳細は、本アンケートチラシ、農林水産省HPをご覧ください。
- チラシ [PDFファイル/1.21MB]
- 農林水産省HP<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)