本文
八幡平市立田頭コミュニティセンター
市民の自主的な学習活動の推進、社会教育に関する事業の実施及び市民の主体的な地域活動の拠点として、コミュニティセンターを設置しています。
本施設は、指定管理者が管理運営を行っています。
施設概要と利用料
名称 【予約状況】 |
イメージ | 面積 | 利用料 (1時間) |
附属設備・特記事項 |
---|---|---|---|---|
研修室 【予約状況】 |
![]() |
182m² | 440円 |
長机32、イス104、ホワイボード、音響設備
|
会議室 【予約状況】 |
![]() |
68m² | 440円 |
長机11、イス33、ホワイトボード |
和室 【予約状況】 |
![]() |
45m² | 320円 |
座卓11、 姿見鏡1 |
調理室 【予約状況】 |
![]() |
45m² | 320円 |
調理台3、 二升炊きガス釜 2、 |
体育室 【予約状況】 |
![]() |
320m² | 220円 【照明】 17時~21時 110円 |
バレー、ボール 卓球、 バドミントン |
- 12月1日から3月31日までは、1時間当たり利用料の3割を加算
- 利用者が八幡平市居住者でない場合は、1時間当たり利用料の5割を加算
- 利用者が物品の販売その他の商行為を行う場合は、1時間当たり利用料の10割を加算
- 10円未満の利用料は切り捨て
利用料の免除
施設の利用者は、前掲の利用料を納入しなければなりません。しかしながら、次のいずれかに該当する場合は利用料を免除することができます。
- 市民で構成する団体が地域活動の目的のために利用するとき
- 市及び市関係機関が利用するとき
- その他指定管理者が必要と認めるとき
利用申請と利用料の納入
利用の申請および利用料の納入は、開館日の午前9時から午後5時まで受け付けます。
開館時間
午前9時から午後9時まで
休館日
- 第1、第3日曜日
- 国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
- 12月29日から31日まで、1月2日および1月3日
- その他、臨時で休館する場合があります。
行事予定
利用に関する問い合わせ先
指定管理者 | 八幡平市田頭地域振興協議会 |
---|---|
所在地 | 八幡平市田頭第23地割37番地7 |
電話 | 0195-76-2521 |
ファクス | 0195-76-2521 |
メール | info@dendo.comisen.net |
外部リンク
Facebookページ<外部リンク>
利用申請様式
八幡平市立コミュニティセンター利用申請書
アクセスマップ
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)