本文
第2次八幡平市総合計画後期基本計画について
第2次八幡平市総合計画後期基本計画について
平成28年度に策定した第2次八幡平市総合計画は、平成28年度から令和7年度までの10年間の基本構想をもとに、計画期間を平成28年度から令和2年度までの5年間を前期基本計画、令和3年度から令和7年度までの5年間を後期基本計画として取り組むこととしております。
基本計画策定の趣旨
基本計画は、八幡平市の将来像やまちづくりの基本的な方針について定めた「八幡平市総合計画基本構想」に示した施策に基づき、具体的な施策展開の方向性と達成すべき施策目標(指標)を定めるものであり、まちづくりの具体的な施策体系を示すとともに、市勢発展の基礎となる計画・行政運営の指針となるものです。
後期基本計画
第2次八幡平市総合計画後期基本計画 [PDFファイル/2.28MB]
後期基本計画施策・成果指標項目一覧
後期基本計画における令和5年度までの実績は、以下のとおりです。
八幡平市の状況
基本構想・前期基本計画 ※参考
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)