本文
生涯学習人材バンクをご活用ください
生涯学習人材バンクとは、多種多様な知識や技能を持った市民の方が講師となり、地域や団体・サークルの方々のもとへ出向き、講座を行います。
クラフト工作などの講座から、トレッキングなどの体験型まで幅広い内容となっていますので、サークルや、子ども会、自治会での各種イベントに講師・指導者として、ぜひご活用ください。
申し込み方法
市内に在住、通勤している人で構成されるおおむね10人以上のグループや団体であれば申し込み可能です(個人では申し込みできません)。
登録一覧表から希望の講座を選び、申込書に必要事項を記入の上、受講希望日の2週間前までに市役所文化スポーツ課へ提出してください。その後日程等を調整します。
- 生涯学習人材バンク登録者情報一覧(令和7年度4月現在) [PDFファイル/112KB]
- 生涯学習人材バンク事業利用の流れ [PDFファイル/507KB]
- 生涯学習人材バンク利用申込書 [Wordファイル/18KB]
- 生涯学習人材バンク利用報告書 [Wordファイル/17
受講の注意
・謝礼・交通費等は受講団体等負担となります。
・材料費などが必要な場合は、受講団体等に負担願います。
・会場使用料は受講団体等に負担願います。
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)