沿 革
- 昭和40年度      大更中学校、東大更中学校、田頭中学校の三校統合
 
- 昭和41年度      新校歌制定
 
- 昭和45年度      岩手国体天皇皇后両陛下御行啓・本校で御少憩
 
- 昭和51年度      9月30日を開校記念日と設定
 
- 昭和52年度      生徒会誌1号発刊
 
- 昭和60年度      学校統合20周記念年式典、同窓会結成総会
 
- 平成5年度        校舎大規模改修工事完了
 
- 平成7年度        学校創立30周年記念式典、生徒による記念植樹(つつじ百本)
 
- 平成10年度      新制服制定、白飯を家庭から持ってくる給食開始
 
- 平成18年度      新体育館落成、修文練磨石碑建立
 
- 平成20年度      校訓を「修文練磨」に改新
 
- 平成26年度      学校創立50周年式典
 
- 平成30年度      第72回盛岡市内一周継走大会男子優勝、岩手県駅伝大会男子優勝→東北駅伝大会・全国中学校駅伝大会出場
 
- 令和元年度      第73回盛岡市内一周継走大会男子優勝(連覇)
 
- 令和3年度       学校教育目標改新「挑戦と努力を継続し、自他を高め、社会に貢献する生徒の育成~凡事徹底・修文錬磨・進取果敢~」
 
生徒数
令和4年度
| 学年等 | 
学級数 | 
男子 | 
女子 | 
合計 | 
| 1学年 | 
3 | 
51 | 
21 | 
72 | 
| 2学年 | 
3 | 
28 | 
43 | 
71 | 
| 3学年 | 
3 | 
44 | 
42 | 
86 | 
| わかば | 
1 | 
2 | 
1 | 
3 | 
| ふたば | 
1 | 
1 | 
1 | 
2 | 
| 合計 | 
11 | 
126 | 
108 | 
234 | 
※ このページのPDFファイルはこちら [PDFファイル/113KB]
 
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)