本文
不妊症、不育症に関する相談
不妊症や不育症に関する悩みを専門家に相談できる窓口があります。
不妊専門相談センター
各都道府県、指定都市、中核市が設置している不妊専門相談センターでは、不妊に悩む夫婦に対し、不妊に関する専門的な相談や不妊による悩み等について、医師・助産師等が相談に対応します。また、診療機関ごとの不妊治療の実施状況などに関する情報提供も行っています。
不妊専門相談センターの一覧は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000181591.html<外部リンク>
不育症相談窓口
「不育症」とは妊娠はするものの、2回以上の流産や死産を繰り返すことをいいます。不育症についても専門家が相談に対応する窓口があります。
不育症相談窓口一覧については、厚生労働省のホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/000954167.pdf<外部リンク>
岩手・盛岡不妊専門相談センター
岩手県・盛岡市からの委任を受けて、岩手医科大学附属病院では、不妊・不育に悩む方々に対し、医学的・専門的な相談や心の悩み等について対応する「岩手・盛岡不妊専門相談センター」を開設しています。
詳細については、岩手・盛岡不妊専門相談センターのホームページをご覧ください。
https://www.hosp.iwate-med.ac.jp/uchimaru/outpatient/tg-shinryo/iwate_infertility_consultation/<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)