本文
妊娠が分かったら
妊娠届出書の提出は満11週までに
妊娠したかな?と思ったら、早めに産婦人科を受診し、満11週までに妊娠届出書を提出して母子健康手帳の交付を受けましょう。
妊娠中の健康や出産準備等について保健師が相談に応じます。
妊娠届出書を提出する際は、事前に市役所健康こども課までお問い合わせください。
妊娠が分かったら、早めに妊娠の届け出を! [PDFファイル/478KB]
母子健康手帳情報支援サイトをご活用ください!
出産や育児などの情報を中心に、妊娠・出産・子育てに関する情報がウェブサイトでも確認できるようになりました。
詳しくは、下記ウェブサイトをご覧ください。
母子健康手帳情報支援サイト https://mchbook.cfa.go.jp/<外部リンク>
参加してみませんか「もうすぐパパママ教室」
出産を迎えるご夫婦を対象に、「もうすぐパパママ教室」を行っています。市内にお住まいの方であれば、どなたでも参加できます。また、里帰り出産の方も大歓迎です。
開催日程については、後日掲載いたします。
※仕事等により教室への参加が難しい場合は、個別での対応も検討させていただきますので、ご希望の方は市役所健康こども課までお問い合わせください。
県外で妊婦健診・乳児健診を受けられる方へ
県外の医療機関でも、公費負担で健診を受けることができます。
県外で里帰り出産を考えている方は、里帰り前に市役所健康こども課までお越しください。
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)