本文
スポーツイベント
お知らせ
- 2023年2月21日更新【国体】国体の全日程が終了しました
- 2023年2月20日更新【国体】2月20日クロスカントリー競技リレーのタイムスケジュールを訂正します
- 2023年2月20日更新【国体】田山小学校が応援に駆けつけました
- 2023年2月20日更新【国体】2月20日のジャイアントスラローム競技スタート位置を変更します
- 2023年2月19日更新【国体】20日最終日はクロスカントリー観覧者に旧田山中の駐車所を開放します
- 2023年2月19日更新【国体】20日のクロスカントリー競技の駐車場をお知らせします
- 2023年2月19日更新【国体】クロスカントリー競技の駐車場は係員の指示に従ってください
- 2023年2月18日更新【国体】2月19日のクロスカントリー競技の駐車場は圧雪が弱まっています
- 2023年2月18日更新【国体】大会プログラムを販売します
- 2023年2月17日更新【国体】18日のスペシャルジャンプを観覧する方は来会手段をご検討ください
- 2023年2月16日更新【国体】ジャイアントスラローム競技コースオープン情報をお知らせします
- 2023年2月15日更新【国体】クロスカントリー競技コースオープン情報をお知らせします
- 2023年2月15日更新【国体】クロスカントリー・ジャンプ競技の一般観覧者はバスまたは電車でご来場ください
- 2023年2月15日更新【国体】クロスカントリー競技大会参加者の駐車場を変更しました(※2月15日追記)
- 2023年2月14日更新【国体】ジャイアントスラローム競技の割引リフト券には購入書が必要です
- 2023年2月14日更新【国体】ジャンプ競技大会参加者の駐車場を変更しました
- 2023年2月14日更新【国体】各競技のタイムテーブルをお知らせします(※2月14日更新)
- 2023年2月13日更新【国体】クロスカントリー競技の選手監督駐車場を一時使用禁止とします
- 2023年2月13日更新【国体】斡旋弁当の引換所をお知らせします
- 2023年2月13日更新【国体】大会実施本部を安代総合支所に設置しました
- 2023年2月13日更新【国体】八幡平市へお越しいただく皆様を歓迎します
- 2023年2月13日更新【国体】デモスポ(ミニバイアスロン)を開催しました
- 2023年2月11日更新【国体】ジャイアントスラローム競技トレーニング・アップバーンをお知らせします
- 2023年2月7日更新【国体】ジャイアントスラローム競技の観覧方法をご紹介します
- 2023年2月6日更新【国体】ジャイアントスラローム競技マテリアル予備検査を実施します
- 2023年2月6日更新【国体】選手団への応援横断幕が完成しました
- 2023年2月6日更新【国体】競技観戦ガイドを掲載します
- 2023年2月1日更新【国体】斡旋弁当の申し込みを終了しました
- 2023年2月1日更新【国体】いわて八幡平白銀国体の歓迎準備が進んでいます
- 2023年2月1日更新【国体】各競技会場図をお知らせします
- 2023年1月31日更新【国体】デモスポ(ミニバイアスロン)の参加申込期限を延長します
- 2023年1月30日更新【国体】クロスカントリー競技の持込テント数調査は実施しません
- 2023年1月30日更新【国体】クロスカントリー・ジャンプ競技計画輸送バスの時刻表をお知らせします
- 2023年1月30日更新【国体】アルペン競技計画輸送バスの時刻表をお知らせします
- 2023年1月30日更新【国体】クロスカントリー・ジャンプ競技の一般観覧者はパーク&バスライドでご来場ください
- 2023年1月30日更新【国体】アルペン競技駐車場をお知らせします
- 2023年1月28日更新【国体】サービスマン(メーカー)への連絡事項をご確認ください
- 2023年1月28日更新【国体】競技役員へPCR検査キットを郵送しました
- 2023年1月28日更新【国体】一般観覧者以外の参加者は健康管理の記録と大会期間中(毎日)の受付をお願いします
- 2023年1月28日更新【国体】競技会を観覧する方(一般観覧者)は健康管理の記録をお願いします
- 2023年1月27日更新【国体】スペシャルジャンプ・コンバインド競技ジャンプ台開放の情報をお知らせします
- 2023年1月19日更新【国体】矢神飛躍台お披露目式を実施しました
- 2023年1月17日更新【国体】開始式の一般観覧の申し込みを受け付けます
- 2023年1月17日更新【国体】コーチ・スタッフのIDは宿泊申込で必要数用意します
- 2023年1月10日更新GALLIUM CUP 第34回田山クロスカントリー大会を開催しました
- 2022年12月28日更新【国体】応援メッセージをいただきました
- 2022年12月23日更新【国体】サービスマン(メーカー)の参加申し込みを受け付けます
- 2022年12月16日更新【国体】取材をする場合は事前に申請等が必要となります
- 2022年12月9日更新【国体】市実行委員会の入札結果・随意契約結果を公表します
- 2022年12月9日更新【国体】選手団に応援メッセージラベルを作成
- 2022年12月9日更新【国体】デモスポ(ミニバイアスロン)を開催します
- 2022年12月7日更新令和4年度に市スキー大会実行委員会が開催する大会一覧
- 2022年12月2日更新【国体】国体開催まであと77日
- 2022年11月25日更新【国体】田山小学校でリンドウのしおり作りが行われました
- 2022年11月14日更新【国体】タクシー会社を紹介します
- 2022年11月14日更新【国体】レンタカーの活用をご検討ください
- 2022年11月4日更新【国体】大会開幕100日前イベントを開催しました
- 2022年11月1日更新【国体】食事・観光もお楽しみください
- 2022年10月24日更新【国体】国体で売店を出店する業者を募集中
- 2022年10月3日更新【国体】LINE公式アカウントの友だち登録をお願いします
- 2022年9月28日更新【国体】カウントダウンボード除幕セレモニーが行われました
- 2022年9月20日更新【国体】国体開催まであと150日
- 2022年9月20日更新【国体】売店を出店する業者を募集します
- 2022年9月12日更新【国体】ミニバイアスロン射撃体験会を開催しました
- 2022年9月8日更新【国体】あっぴリレーマラソンで国体PRブースを設置します
- 2022年8月10日更新第35回田山ジュニアサマージャンプ大会を開催しました
- 2022年8月8日更新【国体】第2回総務委員会を開催しました
- 2022年6月6日更新【国体】第1回総務委員会を開催しました
- 2022年5月19日更新【国体】協賛を募集しています
- 2022年5月6日更新【国体】八幡平市出身3名のオリンピック選手より国体への応援をいただきました
- 2022年4月27日更新【国体】大会概要をお知らせします
- 2022年4月27日更新【国体】八幡平市実行委員会を設立しました
- 2022年4月27日更新【国体】大会開幕300日前イベントを開催しました
- 2022年4月27日更新いわて八幡平白銀国体八幡平市実行委員会
- 2022年3月29日更新【インターハイ】大会実行委員会を解散しました
- 2022年2月28日更新【インターハイ】大会記念品等の販売は終了しました【2月28日更新】
- 2022年2月10日更新【インターハイ】学校対抗の結果をお知らせします
- 2022年2月10日更新【インターハイ】クロスカントリー競技の結果をお知らせします
- 2022年2月10日更新【インターハイ】アルペン競技の結果をお知らせします
- 2022年2月9日更新【インターハイ】クロカン競技リレーは進行状況に応じて繰り上げスタートします
- 2022年2月8日更新【インターハイ】競技別タイムスケジュール
- 2022年2月8日更新【インターハイ】ノルディックコンバインド競技の結果をお知らせします
- 2022年2月7日更新【インターハイ】2月8日女子ジャイアントスラロームのコース整備方法を変更します
- 2022年2月7日更新【インターハイ】スタートリスト【2月7日補欠交代選手追加】
- 2022年2月7日更新【インターハイ】スペシャルジャンプ競技の結果をお知らせします
- 2022年2月6日更新【インターハイ】プログラムの訂正
- 2022年2月4日更新【インターハイ】アルペン競技マテリアルコントロールチェックの日程【2月4日変更あり】
- 2022年2月3日更新【インターハイ】全国報道者会議資料への質問に回答します【2月3日更新】
- 2022年2月3日更新【インターハイ】表彰式の会場及び開始時間が変更になりました【2月3日総合表彰追加】
- 2022年2月3日更新【インターハイ】健康チェックシート【2月3日変更あり】
- 2022年2月3日更新【インターハイ】大会役員・視察員、報道、メーカーのアルペン競技リフト券引換場所と時間が変更になりました
- 2022年2月2日更新【インターハイ】ジャンプ競技会場コースオープン【2月2日受付時間の追記あり】
- 2022年2月1日更新【インターハイ】アルペン競技における会場利用はマナーを守って
- 2022年1月31日更新【インターハイ】弁当引渡し場所をお知らせします
- 2022年1月31日更新【インターハイ】アルペン競技会場コースオープン
- 2022年1月28日更新【インターハイ】各競技会場の入場規制図
- 2022年1月28日更新【インターハイ】アルペン競技のリフト運行等の時間をご確認ください
- 2022年1月28日更新【インターハイ】アルペン競技選手団のリフト券購入方法【1月28日訂正あり】
- 2022年1月28日更新【インターハイ】クロスカントリー競技会場コースオープン【1月28日訂正あり】
- 2022年1月28日更新【インターハイ】開・閉会式を中止、表彰式の開催内容を変更します
- 2022年1月26日更新【インターハイ】全国報道者会議は開催しません
- 2022年1月26日更新【インターハイ】アルペン競技トレーニングコース及びアップコースの割り当て
- 2022年1月25日更新【インターハイ】表彰式の参加者を制限します
- 2022年1月25日更新【インターハイ】選手団の各種申込書は期限内にお願いします【1月25日選手棄権・交代申請書追加あり】
- 2022年1月25日更新【インターハイ】弁当注文数に変更がある場合は届出が必要です
- 2022年1月21日更新【インターハイ】大会役員・視察員連絡事項(令和4年1月21日)をご確認ください
- 2022年1月21日更新【インターハイ】メーカー連絡事項(令和4年1月21日)を確認ください
- 2022年1月21日更新【インターハイ】競技会場等の駐車場図面をご確認ください
- 2022年1月20日更新【インターハイ】大会プログラムを販売します
- 2022年1月20日更新【インターハイ】無観客開催に伴う追加コーチIDを配布します
- 2022年1月18日更新【インターハイ】大会実施本部を立ち上げました
- 2022年1月17日更新【インターハイ】開会式の縮小、競技・式典を無観客で大会を開催します
- 2022年1月13日更新【インターハイ】ジャンプ種目のTCM開始時間が変更になります
- 2022年1月13日更新【インターハイ】ジャンプ競技会場コースオープン
- 2022年1月11日更新【インターハイ】ノルディック種目の仮出発番号をアップしました
- 2022年1月4日更新【インターハイ】報道関係者連絡事項(令和4年1月5日)を確認ください
- 2022年1月4日更新【インターハイ】コロナ対策に係る指針、ガイドライン等を公開します
- 2021年12月28日更新【インターハイ】プログラム広告・協賛へのご協力ありがとうございました
- 2021年12月23日更新【インターハイ】常任委員会を開き、コロナ対策について協議しました
- 2021年12月21日更新【インターハイ】来会調査回答済みの報道関係者、メーカーは観光協会からの連絡をお待ちください
- 2021年12月21日更新【インターハイ】都道府県選手団へ仮配宿の通知をしました
- 2021年12月6日更新【インターハイ】写真撮影会社・保護者会が写真・動画撮影する場合は全国高体連へ申請してください
- 2021年12月6日更新【インターハイ】大会ホームページに出店(リンク)する業者を募集します
- 2021年11月24日更新【インターハイ】報道機関の来会調査後の問い合わせに回答します
- 2021年11月11日更新【インターハイ】各種要項が決まりました(11月11日差し替えあり)
- 2021年11月9日更新【インターハイ】大会啓発看板を設置しました
- 2021年11月8日更新【インターハイ】歓迎ビデオ制作が着々と進行中
- 2021年11月7日更新【インターハイ】来会調査へのご協力ありがとうございました
- 2021年10月26日更新【インターハイ】大会実行委員会の入札結果・随意契約結果を公表します
- 2021年10月11日更新【インターハイ】盛農生が開会式会場の彩りに一役買っています
- 2021年9月30日更新【インターハイ】メーカーの来会調査にご回答ください
- 2021年9月30日更新【インターハイ】都道府県選手団、役員・視察員の来会調査とクロカン持込テント数調査にご回答ください
- 2021年9月28日更新【インターハイ】報道機関の来会調査にご回答ください
- 2021年7月26日更新【インターハイ】プログラム広告・協賛のお願い
- 2021年7月16日更新【インターハイ】ビブス協賛企業を紹介します
- 2021年7月16日更新【インターハイ】ビブス協賛目録贈呈式を行いました
- 2021年7月12日更新【インターハイ】大会ポスターが完成しました
- 2021年6月25日更新【インターハイ】ポスター図案・スローガン・シンボルマークの表彰式を行いました
- 2021年5月11日更新【インターハイ】ポスター図案・スローガン・シンボルマークを紹介します
- 2021年5月11日更新【インターハイ】大会実行委員会を設立しました
- 2021年5月11日更新第71回全国高等学校スキー大会
- 2019年10月25日更新第28回岩手山焼走りマラソン全国大会特別協賛企業の紹介