確定申告なしで税控除が受けられる「ワンストップ特例制度」
確定申告をする必要のない給与所得者がふるさと納税をおこなう場合に、ふるさと納税先が5団体以内であり、かつ、確定申告をおこなわない場合に限り、各ふるさと納税先に特例の適用に関する申請書を提出することで、確定申告をおこなわなくても寄附金控除が受けられます。
ふるさと納税ワンストップ特例の適用を受ける方は、所得税からの還付は発生せず、所得税の軽減相当額を含め控除額のすべてが翌年度の住民税から控除されます。
ワンストップ特例制度を利用するためには、申請書の提出が必要です
「寄附金税額控除に係る申告申請書(55-5様式)」をダウンロードし、記入・押印のうえ、各ふるさと納税先に提出(郵送)してください。
※八幡平市の場合、寄附お申し込みの際にワンストップ特例申請書の送付を希望した方には、寄附金受領証明書とともに「寄附金税額控除に係る申告申請書(55-5様式)」を郵送しております。
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(55-5様式)[PDFファイル/101KB]
ワンストップ特例制度の申請にマイナンバーの記入及び添付書類が必要になりました
平成28年1月1日より、ワンストップ特例制度を利用する方については、申請書に個人番号(マイナンバー)の記入と本人確認資料の添付が必要になりました。
申請の際は、忘れずに番号確認及び本人確認の資料を添付してください。
番号確認及び本人確認の資料については次のとおりとなります。
マイナンバーカードを持っている人
番号確認及び本人確認のため「マイナンバーカード」の両面コピーを添付してください。
マイナンバーカードを持っていない人
- 番号確認のため「通知カード」のコピーまたは「マイナンバーが記載された住民票」のコピーを準備してください。
- 本人確認のため「運転免許証」や「パスポート」など氏名及び生年月日、住所の記載があり、本人の顔写真が掲載された写真付き身分証明書のコピーを1点準備してください。本人確認のための写真付き身分証明書がない場合は「健康保険の被保険者証」や「年金手帳」「源泉徴収票」など氏名及び生年月日、住所の記載がある証明書のコピーを2点(例:「保険証」と「年金手帳」)準備してください。
- 番号確認のために準備した書類【(1)のコピー】と本人確認のために準備した書類【(2)のコピー】をあわせて添付してください。
提出前に書類の確認をお願いします
ワンストップ特例申請のために必要な書類を再度ご確認ください。
- 記入・押印された「寄附金税額控除に係る申告申請書(55-5様式)」
- マイナンバーの番号確認及び本人確認のための資料
注意していただくこと
- 5か所を超える自治体(都道府県・市区町村)にワンストップ特例の申請をおこなった場合、その申請は無効になります。ご自身で確定申告をしていただかないと、寄附金控除を受けることはできません。
- 給与所得者であっても、医療費控除などのために確定申告をおこなった場合、ワンストップ特例の申請はなかったものとして取り扱われます。寄附金受領証明書は、控除額が確定するまで大切に保管してください。
- ワンストップ特例を申請した後に引っ越したときなど、電話番号以外に申請内容が変更が生じた場合は、申請期限までに「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(55-6様式)」を提出する必要があります。変更が生じていたにも関わらず「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(55-6様式)」による手続きが完了していない場合、ワンストップ特例申請が無効になる場合があります。
寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(55-6様式)[PDFファイル/245KB]
申請期限
寄附をした年の翌年の1月10日必着にて申請書を提出してください。
申請書の提出先(ふるさと納税担当まで)
〒028-7397
岩手県八幡平市野駄第21-170
八幡平市企画財政課行政経営係(ふるさと納税担当)
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)