15ページ お知らせ  掲載依頼は、発行月の前月10日まで(紙面の都合により掲載できない場合があります)   営利を目的とする場合は、広告枠を利用してください。 ひなぎく幼稚園の園児を募集します  学校法人西根学園ひなぎく幼稚園では、8年度の園児を募集します。 募集人員 2歳、満3歳、4歳、5歳児は、いずれも数人。3歳児(3年保育)は20人 受付日時 11月29日(土曜日)午前10時から11時まで 子どもと一緒に来園してください。定員に達するまで随時受け付けます。 その他  預かり保育 月曜から土曜日までの各日午後6時まで  給食    月曜から金曜日まで提供  送迎バス有り  満3歳児以上は保育料無料 給食費の一部補助有り  夏休み、冬休みの預かり保育 午前7時から午後6時まで。おやつ代不要、給食有り、送迎バス有り 問い合わせ先 同園(電話76-5011) 看護職の経験を生かし新しい働き方考えよう  公益社団法人県看護協会では、自分らしいライフスタイルを考えるセカンドキャリアセミナーを無料で開きます。 日時 11月7日(金曜日)午後1時半から3時45分まで 場所 ホテルメトロポリタン盛岡 ニューウィング 対象者 定年退職者、50歳以上でキャリアチェンジを考えている看護職 申込期限 10月30日(木曜日) 問い合わせ先 同協会ナースセンター事業部(電話019-663-5206) ひとり親家庭の悩み相談してみませんか  一般社団法人県母子寡婦福祉連合会では、ひとり親家庭の親などを対象に、弁護士による無料法律相談を開きます。 日時 11月7日(金曜日)午前10時から午後3時まで 場所 西根地区市民センター 申し込み、問い合わせ先 同連合会(電話019-623-8539) 金銭、近隣トラブルなどの調停について相談してみませんか  盛岡調停協会では、調停手続きに関する無料相談会を開きます。 日時 11月15日(土曜日)午前9時半から午後1時半まで 場所 トーサイクラッシックホール岩手(県民会館) 問い合わせ先 盛岡地方、家庭裁判所内事務局(電話019-622-3350) 発達が気になる子どもの悩みなど相談しませんか  ペアレントメンターいわてでは、発達が気になる子どもの子育ての悩みなどについて、同じ立場の相談員と話す無料相談会を開きます。 日時 11月8日(土曜日)午前10時半から11時半まで 場所 大更コミセン  申込期限 11月1日(土曜日) 申し込み、問い合わせ先 同団体事務局(電話090-7071-5242) 暮らしに伴う手続きの無料相談会を開きます  県行政書士会では、面談や電話による無料相談会を開きます。 面談場所 ビックルーフ滝沢 日時 10月22日(水曜日)午後1時半から4時半まで 無料電話相談 電話0120-155-578 日時 10月16日(木曜日)午前10時から午後3時まで 相談内容 相続、遺言、許認可、外国人関連、土地の活用、自動車関連、契約書作成などの手続きについて 問い合わせ先 同会事務局  (電話019-623-1555) 各業界で働く人向けの退職金制度があります  各業界の労働者に向けた国の退職金制度には、中小企業(中退共)、林業(林退共)、建設業(建退共)などがあります。労働者のために退職金制度に加入しましょう。 主なメリット ・業界内での退職金計算は通算されます ・掛け金は国が一部助成または免除 ・掛け金は必要経費などで税制上優遇 ・外部積立型で管理が簡単   など 問い合わせ先 中退共本部(電話03-6907-1234)、林退共本部(電話03-6731-2889)、建退共岩手県支部(電話019-622-4536) 倒壊など危険を感じる建物は建築士などの専門家へ相談を  県では、違反建築防止週間(10月15日から21日)に合わせ、建築工事中の現場パトロールを行います。  また、期間中(平日)は、建築に関する相談に応じます。 相談、問い合わせ先 盛岡広域振興局土木部(電話019-629-6650) 不動産のこと鑑定士に相談してみませんか  一般社団法人県不動産鑑定士協会では、不動産に関する無料相談会を開きます。 日時 10月29日(水曜日)午前10時から正午まで、午後1時から4時まで 面談場所 同協会(宏陽ビル6階) 電話相談 同協会各会員事務所 詳しくは同協会Webサイトを参照してください 問い合わせ先 同協会(電話019-604-3070) 住み慣れた地域で安心して過ごすための講演会を開催  盛岡北部行政事務組合在宅医療介護連携推進協議会では、本人の意思を尊重した医療、介護について考える講演会を無料で開きます。 日時 10月25日(土曜日)午後1時半から3時まで 場所 岩手町スポーツ文化センター「森のアリーナ」 対象 市内および葛巻町、岩手町在住者 問い合わせ先 同協議会事務局(盛岡北部事務組合内)(電話74-2716) 中学生から70歳まで対象 アーチェリー教室開催  市アーチェリー協会では、アーチェリー無料体験教室を開きます。 日時 10月26日(日曜日)午前10時から正午まで 場所 いこいの村岩手特設会場 申込期限 10月24日(金曜日) 申し込み、問い合わせ先 同協会事務局へメールしてください。(メールアドレス matsuosatoshi0928@gmail.com)