21ページ ハチ推し   市内で開かれるイベントなどを紹介します。家族や友人を誘って遊びに行きませんか。 10月11日(土曜日)から13日(月曜日)  山賊まつり  市の特産品や農産物をはじめ、美味しい秋の味覚が味わえます。宮古市(姉妹都市)や沖縄県名護市(友好都市)からも出店するほか、ステージイベントも多数予定しています。  11日(土曜日)には、松尾八幡平地熱発電所の見学ツアーも行います。 場所 市さくら公園イベント広場 時間 午前10時から午後4時まで 問い合わせ先 商工観光課(電話 内線1312) 10月18日(土曜日) はちマルシェ  本年で3回目となる「はちマルシェ」。屋台やキッチンカーのほか、花巻おもちゃ美術館の出展、多数のアトラクションを予定しています。 場所 フーガの広場、西根総合支所駐車場 時間 午前10時から午後4時まで 問い合わせ先 商工観光課(電話 内線1311、1317) 市指定無形民俗文化財を見に行こう 9月21日(日曜日) 曲田先祓い  「曲田先祓い」は、曲田正観世音神社の祭礼の日に見ることができます。曲田地域へ伝播した時期は不明ですが、他の先祓いより古いのではないかと言われています。兄川先祓いと同様に、刀を持って舞う奉納舞です。 場所 曲田公民館から曲田正観世音神社まで 時間 午前10時半から 問い合わせ先 文化スポーツ課(電話 内線1143) 9月20日(土曜日)  地域の産業や観光資源を広く紹介する「産業まつり」を、大人気イベントになった「わくわくおしごとたんけん広場」と同時開催します。 【市産業まつり2025】 場所 松尾総合運動公園 時間 午前10時から午後4時まで 問い合わせ先 商工観光課(電話 内線1321) 【Little Bee of Hachimantai わくわくおしごとたんけん広場】 場所 松尾総合運動公園、アリーナまつお 時間 午前10時から午後3時まで 問い合わせ先 市商工会青年部(電話76-2040) 11月3日(月曜日)まで 県民の森の秋と啄木(案内人 啄木ソムリエ 山本玲子)  啄木ソムリエ 山本玲子さんの解説で、石川啄木が詠んだ秋の風景を県民の森の自然と共に味わいます。  期間中は八幡平温泉郷にある3軒のカフェやレストランで啄木コラボメニューも味わえます。 場所 岩手県県民の森 森林ふれあい学習館フォレストi 問い合わせ先 同学習館フォレストi (電話78-2092) 9月21日(日曜日) 平舘地区の子どもたちも参加し神輿を巡行します  歴史ある平舘八幡宮例大祭で、平舘コミセンから平館駅までの区間を神輿が巡行します。神輿巡行には、地区の子どもたちも参加します。沿道から声援を送りましょう。 出発 平舘八幡宮 時間 午前9時15分11時20分まで(予定) 問い合わせ先 平舘八幡宮事務局(電話080-4511-9375)