6から7ページ 岩手地区中総体、県中総体で市内中学生が奮闘 仲間と支え合い、ひたむきに前へ  市内4中学校の生徒が参加した第73回岩手地区中学校総合体育大会が6月14、15の両日、行われました。  各競技会場では、勝利をつかもうと気迫のこもったプレーを繰り広げた選手のほか、集大成の舞台で緊張する選手を落ち着かせようと声を掛ける指導者、両手を握りしめて声援を送り、選手を後押しする保護者の姿が見られました。  普段はリトルシニアの硬式野球チームで活動しているという西根第一中学校の畠山凱斗(がいと)さんは、同中の野球競技のメンバーとしてチームの準優勝に貢献。畠山さんは「普段、部の仲間とは一緒に練習していないけど、試合中は、チームみんなで勝っていこうと声を掛けあった。県大会に進むことができてうれしい」と喜びを噛み締めるとともに「自分のピッチングができるようにしっかり準備して、県大会でも全力でプレーしたい」と意気込みました。  仲間を鼓舞し、チームを引っ張る姿が印象的だった大会での選手の姿を紹介します。併せて、第72回岩手県中学校総合体育大会の結果もお知らせします。 大会結果  地区中総体の結果は3位までおよび県大会出場者を掲載。県中総体の結果は、8位までを掲載。敬称は省略 第73回岩手地区中学校総合体育大会 野球 西根第一中 2位(県大会出場) バスケットボール男子 西根中2位 バスケットボール女子 西根第一中(葛巻、江刈合同)3位 バレーボール女子 西根中2位(県大会出場)、松尾中3位 ソフトテニス男子ペア 小笠原悠真(ゆうま)、田村孝翔(たかと)西根第一中優勝(県大会出場) ソフトテニス女子団体 西根中優勝(県大会出場)、西根第一中2位(県大会出場)、松尾中3位 ソフトテニス女子ペア 伊藤心那(ここな)、佐々木心奏(ののか)松尾中優勝(県大会出場)、津志田美來(みく)、遠藤楓穂(かほ)西根第一中3位(県大会出場)、勝又璃音(りおん)、小林愛佳(まなか)安代中5位(県大会出場) 卓球男子団体  西根中2位(県大会出場) 卓球男子個人  工藤望夢(のぞむ)西根中2位(県大会出場)、加藤晄大(こうだい)西根中(県大会出場) 卓球女子団体 西根中2位(県大会出場) ソフトボール 松尾中優勝(県大会出場) 柔道男子個人(級別) 山下椋太郎(りょうたろう)西根第一中3位 柔道女子個人(級別) 小笠原芽生(めい)西根第一中2位(県大会出場) 柔道女子個人(級別) 山本琉心(るちる)松尾中3位(県大会出場) 剣道男子団体 西根中3位 剣道女子団体 西根中2位(県大会出場) 剣道女子個人 高橋友唯(ゆい)西根中7位(県大会出場) 第72回岩手県中学校総合体育大会 相撲男子団体 寺田道場優勝、西根中4位 相撲男子個人無差別級 佐々木大翔(ひろと)寺田道場優勝、斎藤煌生(きらと)寺田道場2位 相撲男子個人1年の部 工藤恒(こう)西根中2位、畠山空士(くうと)寺田道場4位、大巻佑介(ゆうすけ)西根中7位 相撲男子個人2年の部 千葉瑛太(えいた)寺田道場4位 相撲男子個人3年の部 斎藤煌生(きらと)寺田道場優勝、佐々木大翔(ひろと)寺田道場2位 陸上男子中学共通3,000メートル 森奏輔(そうすけ)西根中4位 陸上女子中学1年1,500メートル 関根心優(みゆ)西根中3位 陸上女子中学共通走幅跳 濱畑夢珂(ゆめか)西根中7位 水泳女子自由形100メートル 伊藤穂香(ほのか)西根中7位