4から5ページ 各種スキー大会結果のお知らせ 公益財団法人全日本スキー連盟B級公認ガリウムカップ第36回田山クロスカントリー大会(1月6日から8日まで、田山クロスカントリーコース)入賞は6位まで  男子 距離フリー 中学校の部 3位 石川朋(とも)(松尾中)  女子 距離クラシカル 中学校の部 3位 小山田凛音(りのん)(安代中)     距離フリー 中学校の部 3位 小山田凛音(りのん)           高校の部 5位 小山田凛花(りんか)(盛岡南高校、安代中卒業) 第74回県中学校スキー大会(1月10日から13日まで、安比高原スキー場ほか)入賞は6位まで  男子 アルペン大回転 1位 八幡陸斗(りくと)(西根中)     アルペン回転 1位 八幡陸斗、3位 高橋柚輝(ゆずき)(松尾中)     距離クラシカル 4位石川朋     距離フリー 3位 石川朋     距離リレー(4人) 3位 松尾中(石川朋、高橋孝太(こうた)、羽澤諒真(りょうま)、渡辺凰嘉(おうが))     ジャンプ 1位 松田瑛翔(えいと)(松尾中)、2位 成田元気(げんき)(安代中)     複合 1位 松田瑛翔、2位 成田元気  女子 距離クラシカル 3位 小山田凛音     距離フリー 3位 小山田凛音 第74回県高等学校スキー大会(1月10日から13日まで、安比高原スキー場ほか)入賞は3位まで  男子 アルペン大回転 3位 石川岳(がく)(平舘高校)     アルペン回転 2位 中軽米拓人(たくと)(盛岡中央高校、松尾中卒業)、3位 藤田遥翔(はると)(盛岡農業高校、松尾中卒業)     ジャンプ 1位 山本宇宙(そら)(盛岡中央高校、安代中卒業)     複合 1位 山本宇宙  女子 アルペン大回転 1位 阿部美莉亜(みりあ)(盛岡中央高校、松尾中卒業)、2位 藤田梨愛(りな)(盛岡農業高校、松尾中卒業)     アルペン回転 1位 阿部美莉亜     距離クラシカル 2位 小山田凛花     距離フリー 2位 小山田凛花      距離リレー(3人) 1位 盛岡南高校(小山田凛花ほか)     ジャンプ 1位 工藤柚佳(ゆずか)(不来方高校、西根中卒業) 第65回県スキー選手権大会ノルディック種目(1月10日から13日まで、矢神飛躍台ほか)入賞は6位まで  男子 ジャンプ 1位 永井健弘(たけひろ)(盛岡市役所)、3位 山本宇宙、4位 永井陽一(よういち)(市スキー連盟)、5位 松田瑛翔     複合 1位 永井陽一、3位 山本宇宙  女子 距離クラシカル 2位 小山田凛花     距離フリー 2位 小山田凛花     距離リレー(3人) 1位 盛岡南高校(小山田凛花ほか)     ジャンプ 1位 工藤柚佳 第6回県小学生クロスカントリースキー大会兼2025全日本ジュニアスキー選手権大会県予選会(1月10日から13日まで、田山クロスカントリーコース)入賞は6位まで  男子 距離クラシカル 低学年の部 2位 藤川蒼介(そうすけ)(安代スポ少)、4位 立花柊夢(とうむ)(安代スポ少)     距離フリー 低学年の部 3位 藤川蒼介           高学年の部 5位 佐藤翔大(かける)(安代スポ少)     距離リレー(3人) 3位 安代スポ少(小山田来飛(らいと)、藤川蒼介、佐藤翔大)  女子 距離クラシカル 高学年の部 4位 小山田凛心(りこ)(安代スポ少)     距離フリー 低学年の部 4位 橋本妃菜(ひな)(安代スポ少)、5位 橋本菜夢(なゆ)(安代スポ少)           高学年の部 2位 小山田凛心、5位 岩渕六花(りっか)(松尾クロスカントリー)     距離リレー(3人) 3位 安代スポ少(橋本妃菜、橋本菜夢、小山田凛心) 第77回県民体育大会スキー競技会、国スポ少年組選手選考会(1月17日から19日まで、安比高原スキー場ほか)入賞は3位まで  男子 アルペン大回転 少年の部 3位 石川岳             成年Bの部 3位 高橋雅人(まさひと)(岩手大学農学部付属寒冷フィールドサイエンス教育センター)             成年Cの部 2位 小船勝巳(かつみ)(荒沢運送)             成年Hの部 1位 田村幸男(ゆきお)(松尾スキー協会)、2位 伊藤浩(ひろし)(安代スキー協会)      距離クラシカル 成年Cの部5キロ 1位 八幡和樹(かずき)(安代スキー協会)             成年Iの部5キロ 3位 安保英明(ひであき)(安代スキー協会)             成年Jの部3キロ 3位 安保文昭(ふみあき)(安代スキー協会)             成年Kの部3キロ 2位 工藤英雄(ひでお)(安代スキー協会)     距離リレー 2位 八幡平市(八幡和樹、川又講平(こうへい)、永井陽一、畠山長太(ちょうた))     ジャンプ 少年の部 1位 山本宇宙、2位 松田瑛翔           成年Aの部 1位 小林龍尚(たつなお)(土屋ホームスキー部)          成年Bの部 1位 永井健弘、3位 永井陽一(安代中職員)     複合 少年の部 1位 山本宇宙、2位 松田瑛翔        成年Bの部 2位 永井陽一、3位 永井健弘  女子 アルペン大回転 少年の部 2位 阿部美莉亜             成年Eの部 3位 千田亜美(安代スキー協会)     距離クラシカル 少年の部5キロ 2位 小山田凛花 第61回東北中学校スキー大会(1月24日から26日まで、宮城県オニコウベスキー場ほか)入賞は8位まで  男子 アルペン大回転 1位 八幡陸斗     アルペン回転 1位 八幡陸斗、7位 高橋柚輝     距離フリー 6位 石川朋     ジャンプ 2位 松田瑛翔、4位 成田元気     複合 2位 松田瑛翔、4位 成田元気  女子 距離クラシカル 6位 小山田凛音 一般社団法人日本バイアスロン連盟公認第34回東日本バイアスロン選手権大会(1月24日から26日まで、田山バイアスロン競技場)入賞は6位まで  7.5キロマススタート 2位 八幡和樹(県バイアスロン連合)  15キロマススタート 1位 山本竜(りゅう)(自衛隊体育学校)  スーパースプリント 6位 山本竜 第53回松尾地区スキー大会(2月1日、八幡平リゾートパノラマスキー場ほか)松尾地区の順位で、掲載は1位のみ  男子 アルペン 小学4年生の部 藤田一晴(かずはる)(松野小)          小学5年生の部 ロウネンバーグ雄登(ゆうと)(松野小)          小学6年生の部 松尾俊希(としき)(松野小)          一般の部 伊藤洋一(よういち)     距離 小学4年生の部 工藤広徒(ひろと)(寄木小)        小学5年生の部 阿部竜馬(りゅうま)(柏台小)        小学6年生の部 菊池仁(じん)(寄木小)        中学生の部 羽澤諒真  女子 アルペン 小学4年生の部 高橋結衣(ゆい)(寄木小)          小学5年生の部 松村風花(ふうか)(寄木小)          小学6年生の部 高橋柑奈(かんな)(柏台小)     距離 小学4年生の部 中村美晴(みはる)(寄木小)        小学5年生の部 岩渕六花(柏台)        小学6年生の部 高橋叶望(かなみ)(寄木小)  混合 距離リレー(3人) 小学4年生の部 松野小Aチーム(杉本煌樹(こうじゅ)、高橋和眞(かずま)、ヒギンズ瑛良(あきら))               小学5年生の部 柏台小Aチーム(岩渕六花、阿部竜馬、木村ひまり)               小学6年生の部 柏台小A(石川愁(しゅう)、伊藤悠牙(ゆうが)、工藤真大(まお)) 第18回北東北学童ジャンプ大会(2月2日、矢神飛躍台)入賞は6位まで  低学年スモールヒル 2位 関陽心(ひなみ)(安代小)、5位 畠山長月(なつき)(安代小)  高学年スモールヒル 4位 関栞和(かんな)(安代小) 三ケ田礼一杯第33回市ジュニアスキー選手権大会兼安代地区小中学校スキー大会(2月8日、田山スキー場ほか)掲載は三ケ田礼一杯市ジュニアスキー選手権大会1位のみ  男子 アルペン 小学1年生の部 藤村晄士(あきと)(安代小)          小学2年生の部 藤田晴仁(はるひと)(松野小)          小学3年生の部 小船大陽(たいよう)(安代小)          小学4年生の部 藤田一晴          小学5年生の部 池元真登(なおと)(安代小)          小学6年生の部 小船竜臣(りゅうじん)(安代小)          中学生1部 Micah Li(ハロウ安比校)          中学生2部 小原茉大(まひろ)(安代小)     スノーボード Lucas Yuen(ハロウ安比校)     距離 小学生(クラシカル)1年生0.5キロ 立花翔登(しょうと)(安代小)                  2年生0.5キロ 畠山陽人(はると)(安代小)                  3年生1.4キロ 藤川蒼介(安代小)                  4年生1.4キロ 佐藤翔大                  5年生3キロ 八幡岳(たける)(田山小)                  6年生3キロ 石川愁        中学生(フリー)1部6キロ 成田元気                2部3キロ 佐藤寛也(ひろや)(安代中)     ジャンプ 小学生低学年(1から4年生まで)の部 小船大陽          小学生高学年(5、6年生)の部 小船竜臣  女子 アルペン 小学1年生の部 村上慧香(さとか)(安代小)          小学2年生の部 池元史奏(ふみか)(安代小)          小学3年生の部 鈴木希(のぞみ)(松野小)          小学4年生の部 村上慶香(よしか)(安代小)          小学5年生の部 佐々木華(はな)(大更小)          小学6年生の部 藤田結愛(ゆな)(松野小)          中学生1部 Audrey Lam(ハロウ安比校)          中学生2部 小林愛佳(まなか)(安代中)     距離 小学生(クラシカル)1年生0.5キロ 盛内優愛(ゆうあ)(安代小)                  2年生0.5キロ 橋本妃菜                  3年生1.4キロ 橋本菜夢                  4年生1.4キロ 佐々木唯(ゆい)(安代小)                  5年生3キロ 岩渕六花                  6年生3キロ 小山田凛心        中学生(フリー)2部3キロ 阿部藍凛(あいり)(安代中)     ジャンプ 小学生低学年(1から4年生まで) 関陽心          小学生高学年(5、6年生) 関栞和  混合 距離 小学校クラシカルリレー(0.7キロ×4人) 田山小(佐藤楽(がく)、安保麗音(れのん)、阿部凛咲(りいさ)、八幡岳) 第62回全国中学校スキー大会(2月4日から7日、長野県野沢温泉シャンツェほか) 入賞は10位まで  男子 アルペン回転 4位 八幡陸斗     距離リレー(5キロ×4人) 4位 岩手(石川朋ほか)  女子 距離リレー(3キロ×4人) 5位 岩手(小山田凛音ほか) スケート競技の結果 第57回県中学校スケート競技選手権大会(6年11月30日、12月1日、県営スケート場)入賞は3位まで  男子 1,500メートル 3位 武田大輝(だいき)(西根中)     3,000メートル 2位 武田大輝 第46回東北中学校スケート、アイスホッケー大会スピードスケート競技(6年12月21日、福島県郡山スケート場)入賞は6位まで  男子 1,500メートル 4位 武田大輝     3,000メートル 6位 武田大輝 第74回県高等学校スケート競技選手権大会(6年11月30日、12月1日、県営スケート場)入賞は6位まで  男子 1,500メートル 1位 武田大飛(だいと)(盛岡農業高校、西根中卒業)     5,000メートル 1位 武田大飛  女子 500メートル 1位 武田愛生(めい)(盛岡農業高校、西根中卒業)     1,000メートル 1位 武田愛生 第36回東北高等学校スケート競技選手権大会(6年12月20日から22日まで、福島県郡山スケート場)入賞は6位まで  男子 1,500メートル 5位 武田大飛      3,000メートル 3位 武田大飛  女子 500メートル 1位 武田愛生     1,000メートル 2位 武田愛生