21ページ おでかけ ハチ押し 市内で開かれる11月下旬から12月上旬のイベントを紹介します。 家族や友人を誘って出掛けませんか。 11月23、24日 八幡平市芸術祭~展示部門~  場所 西根地区市民センター   時間 午前9時から午後7時まで 2日目は午後4時まで  市民の皆さんによる絵画、書道、手芸などの作品や、市内小、中学校、平舘高校の作品が並ぶほか、会場では森薫さん(水彩画家 元日本水彩画会会員)の作品を特別展示します。本年はハロウ安比校の作品も展示予定です。 問い合わせ先 文化スポーツ課(電話 内線1144) 11月13日(場所 田山コミセン)、11月17日(場所 荒屋コミセン) 市食生活改善推進員連絡協議会の会員と作る「郷土料理教室」  時間 午前10時から午後1時半まで   定員 各回10人  参加費 各回500円  市民(小学生以上)を対象に、市の郷土料理を体験できる料理教室を開きます。  今回は、安代地区でよく食べられる「柳ばっと」を作ります。 申し込み、問い合わせ先 健康福祉課(電話 内線1180) 11月23日 木工教室 干支の置物「へび」  場所 県民の森 木材工芸センター  時間午前10時から正午まで  定員 10人  参加費 2,000円  毎年恒例の木工教室。来年の干支「へび」の置物を温かみのある木で作ってみませんか。 申し込み、問い合わせ先 森林ふれあい学習館(電話78-2092) 12月6日 平舘コミセン前を彩るイルミネーション点灯式  場所 平舘コミセン  時間 午後4時から  昨年に続き、本年も平高生がデザインしたイルミネーションが平舘地区の夜を彩ります。  問い合わせ先 平舘コミセン(電話74-2040) 12月7日 クリスマス飾りを作ろう Forest X'mas  場所 県民の森 森林ふれあい学習館  時間 午前9時から午後3時まで  定員 30人(先着順で随時受け付け)  参加費 各種1,500円  「木製ツリー」や「森のリース」をクリスマス用デコパーツで装飾してクリスマス飾りを作ります。  また、特別企画の「forestクイズ(無料)」を開催。クイズに参加した先着30人に、クリスマスプレゼントを準備しています。 申し込み、問い合わせ先 森林ふれあい学習館(電話78-2092)