6から7ページ 市内10校の児童とハロウ安比校の生徒が集い 自己ベストの更新に挑む 市小学校陸上競技会を開催  第19回市小学校陸上競技会は9月11日、市総合運動公園多目的運動広場で開かれました。  競技会には、市内10校の5、6年生児童のほかハロウ安比校の生徒も参加。児童は、仲間の大声援を背に100メートル走など8種目で練習の成果を競いました。  今回は、3つの種目で5人が大会記録を更新し、例年以上に児童の頑張りが見られた大会になりました。 大会記録を更新した児童を紹介(敬称略)  小学5年男子1000メートル 吉田礼夢(れむ)平笠小 3分22秒67 大会記録3分26秒4を更新  小学5年 男子80メートルハードル60センチ 下川雄聖(ゆうせい)松野小 14秒48 大会記録15秒41を更新  小学5年 女子80メートルハードル60センチ 高橋莉瑚(りこ)平笠小 16秒26、安保麗音(れのん)田山小 16秒28、森穂実(ひなみ)平笠小 16秒51 大会記録16秒97を3人が更新   大会結果(優勝者のみ掲載。敬称略) 100メートル  男子5年 岩﨑心和(こうわ)大更小 14秒20  男子6年 遠藤碧士(あおし)大更小 13秒76  女子5年 畠山粋(すい)安代小 16秒34  女子6年 田村エリ 平舘小 15秒03  1000メートル  男子5年 吉田礼夢(れむ)平笠小 3分22秒67  男子6年 櫻秀哉(しゅうや)大更小 3分34秒30 800メートル  女子5年 高橋莉瑚(りこ) 平笠小 3分5秒32  女子6年 関根心優(みゆ) 大更小 2分47秒59 80メートルハードル60センチ   男子5年 下川雄聖(ゆうせい)松野小 14秒48  女子5年 高橋莉瑚(りこ)平笠小 16秒26 80メートルハードル  男子6年 泉山龍飛(りゅうと)平舘小 16秒71  女子6年 今村日鞠(ひまり)平笠小 15秒65 走り幅跳び  男子5年 山田凉生(りょうせい)大更小 3メートル53  男子6年 森瑛斗(えいと)大更小 3メートル86  女子5年 高橋 桜舞(平舘)2メートル92  女子6年 伊藤 穂香(ほのか)平笠小 3メートル30 走り高跳び  男子5年 斎藤清凪(せな)安代小 1メートル21  男子6年 田村航也(こうや)大更小 1メートル21  女子5年 森穂実(ひなみ)平笠小 1メートル05  女子6年 今村日鞠(ひまり)平笠小 1メートル19  女子6年 関栞和(かんな)安代小 1メートル19 ソフトボール投げ  男子5年 下川雄聖(ゆうせい)松野小 49メートル18  男子6年 舘柳龍生(りゅうせい)松野小 56メートル67  女子5年 畠山粋(すい)安代小 42メートル30  女子6年 下川原希華(ののか)寺田小 36メートル88 4かける100メートルリレー  男子5年 大更小 1分0秒09 武田清之介(せいのすけ)、山田凉生(りゅうせい)、竹田陽飛(はると)、岩﨑心和(こうわ)  男子6年 大更小 58秒20 工藤恒(こう)、武田晄大(こうだい)、森瑛斗(えいと)、遠藤碧士(あおし)  女子5年 平笠小 1分6秒59 立花世莉(せり)、工藤衣千花(いちか)、森穂実(ひなみ)、高橋莉瑚(りこ)  女子6年 大更小 1分2秒91 伊藤笑琉(えみる)、佐々木梨愛(りむ)、工藤杏奈(あんな)、森陽菜(ひなの) 大会記録を紹介 また来年、記録に挑戦しよう 100メートル  男子5年 14秒01  男子6年 13秒01  女子5年 14秒04  女子6年 13秒09  1000メートル  男子5年 3分22秒67  男子6年 3分16秒06  女子6年 2分50秒02  女子6年 2分37秒05 80メートルハードル60センチ   男子5年 14秒48  女子5年 16秒26 80メートルハードル  男子6年 13秒02  女子6年 14秒06 走り幅跳び  男子5年 3メートル98  男子6年 4メートル48  女子5年 4メートル04  女子6年 4メートル24 走り高跳び  男子5年 1メートル27  男子6年 1メートル42  女子5年 1メートル25  女子6年 1メートル26 ソフトボール投げ  男子5年 51メートル55  男子6年 68メートル42  女子5年 49メートル98  女子6年 60メートル22 4かける100メートルリレー  男子5年 59秒06  男子6年 54秒08  女子5年 1分01秒05  女子6年 57秒09