2から3ページ 岩手地区中学校総合体育大会 積み重ね 一緒に築き上げた3年間の集大成 全身沸騰、想いは ひとつ。  第72回岩手地区中学校総合体育大会は6月15、16の両日、市総合運動公園体育館などで開かれました。  各会場では緊張と興奮の入り混じった表情を浮かべながらコートやグラウンドに向かう選手、最後まで声を掛け続け、選手に寄り添う指導者、大声援を送りながら、手を合わせ勝利を願う保護者の姿が見られました。  大会結果を見ると、バレーボール男子、バスケットボール男子、卓球男子(いずれも西根中)、ソフトテニス(西根一中)の4競技で優勝したほか、複数の種目で入賞するなど、市内中学生の活躍が目立ちました。  優勝した西根中男子バレーボール部顧問の川口恒先生は「今の3年生は、中学から競技を始めた初心者ばかり。上級生もほとんどいない状態からのスタートでしたが、本当に上達しました」と成長を喜ぶと、キャプテンの八幡陸斗さんは「みんなで楽しんで試合ができて良かったし、優勝できてうれしい」とチームメイトとつかんだ勝利を喜びました。  炎天下のなか、体力をふり絞って試合に臨んだ選手や、他校との合同で互いに力を合わせて試合に挑んだチームなど、それぞれベストを尽くした選手の雄姿を紹介します。 試合結果 掲載は3位までおよび県大会出場者、敬称は省略 野球          西根一中 2位(県大会出場)、松尾中 3位 サッカー        西根中 3位 バスケットボール(男子)西根中 優勝(県大会出場) バスケットボール(女子)西根、西根一中 3位 バレーボール(男子)  西根中 優勝(県大会出場) バレーボール(女子)  西根中 2位(県大会出場) ソフトボール      松尾中 2位 ソフトテニス(男子団体)安代中 3位 ソフトテニス(女子団体)西根一中 優勝(県大会出場)、松尾中 2位(県大会出場)、西根中 3位(県大会出場) ソフトテニス(女子ペア)小林桃歌(ももか)、畠山あゆ(西根一中) 優勝(県大会出場)、             伊藤弥佑(みう)、佐々木愛莉(あいり)(松尾中) 2位(県大会出場)             荒町翠琉(すいる)、櫻 絢音(あやね)(西根中)3位(県大会出場)             高橋花埜(かの)、中塚紗良(さよい)(西根中)(県大会出場) 卓球(男子団体)    西根中 優勝(県大会出場) 卓球(男子個人)    武田大輝(だいき)(西根中)(県大会出場)、松浦淳哉(じゅんや)(西根一中)(県大会出場) 柔道(女子個人)    山本琉心(るちる)(松尾中)2位(県大会出場) 剣道(男子団体)    西根中 2位(県大会出場) 剣道(女子団体)    西根中 3位(県大会出場) 剣道(男子個人)    石井 慶治(西根中)(県大会出場) 以下、地区大会がないため県大会の結果を掲載 相撲(男子団体)    寺田道場 優勝 相撲(男子個人無差別級)斎藤煌生(こうき)(寺田道場)3位、佐々木大翔(ひろと)(寺田道場)4位 相撲(男子個人1年の部) 千葉瑛太(えいた)(寺田道場)5位 相撲(男子個人2年の部  斎藤煌生(寺田道場)優勝、佐々木大翔(寺田道場)2位