19ページ 花輪線で出掛けよう 第7回目は田山駅 JR花輪線の魅力や駅周辺の見どころを紹介 列車に揺られて、のんびりと市内の名所を楽しんでみませんか 田山駅で下車してスポーツ観戦  田山駅は昭和4(1929)年に開業し、今年で95年を迎えます。  田山駅から7分ほど歩くと、駅と同年に開業し、多くの有名スキー選手を輩出した田山スキー場があります。東北地方で最も歴史があり、県内で唯一ジャンプ台とバイアスロンコースを備えます。近くのクロスカントリー競技場などと併せこれまでもインターハイや国体など数々の大きな大会の会場となっています。今年も次のとおり(日程は実際に競技が行われる日)大会を予定しています。  列車に乗って迫力あるスキー競技の応援に行きませんか。 日程、大会名 1月7日(日曜日)から8日(月曜日)まで 田山クロスカントリー大会 1月13日(土曜日)から15日(月曜日)まで 県中高スキー大会、県スキー選手権大会、県小学生クロスカントリースキー大会 1月20日(土曜日)から21日(日曜日)まで 県民体育大会スキー競技 1月22日(月曜日)          東北中学校スキー大会 1月27日(土曜日)から28日(日曜日)   東日本バイアスロン選手権大会 2月4日(日曜日)             北東北学童ジャンプ大会 2月10日(土曜日)          三ヶ田礼一杯市ジュニアスキー選手権大会兼安代地区小中学校スキー大会 3月3日(日曜日)             県クロスカントリースキー田山大会 伝えよう郷土料理 八幡平キッチン Vol.07 市食生活改善推進員連絡協議会 食生活改善推進員に料理教室などを依頼する場合は健康福祉課まで 今月は柳ばっと   安代地区で新そばが採れるとよく食べられる柳ばっとは、秋はキノコ、春は山菜と、季節によって食材が変わる事が特徴です。  江戸時代、南部藩では農民がそばを食べる事を禁止されていた時期がありました。人々は法に触れずにそばを食べるために、そば粉を柳の形の団子にした柳ばっとを生み出したと言われています。「ばっと」は「ご法度」が由来と言われています。 材料 【4人分】 そば粉    150グラム ニンジン   120グラム ゴボウ    120グラム 干ししいたけ 3枚 マイタケ   1パック シメジ    1パック 鶏肉     200グラム 長ネギ    1本 だし汁    1リットル しょうゆ   大さじ3 みりん    大さじ21本 塩      少々 作り方 (1)ニンジン、ゴボウはささがき、干ししいたけは水戻しして薄切り、マイタケとシメジは一口大にする。鶏肉は小さく切る (2)鍋に(1)だし汁を入れてゴボウがやわらかくなるまで煮る。調味料を入れて味付けをする。 (3)そば粉は150ミリリットルくらいの熱湯でこねて、小さくちぎり、手のひらでたたいて柳の葉の形を作る。 (4)(2)が沸騰したところに、(3)を入れてさらに沸騰させ、斜め切りにした長ネギを入れる。 今月の担当 安代地区 大森修子さん、羽沢悦子さん、堀江幸子さん