4、5ページ 市内小学校辰年生まれの児童に聞く 新年の抱負 目標を辰(タツ)成できますように 遠藤夢華(ゆめか)さん(大更小)   今年頑張りたいことの1つ目は、放送委員会でみんなに分かりやすいように、はきはきした声でアナウンスをすることです。  2つ目はサッカーです。素早くドリブルをしたり、確実にシュートを打ったりできるように一生懸命練習します。  3つ目は6年生として1、2年生に学校のことを優しく教えてあげたいです。 鈴木駿斗(しゅんと)君(田頭小)  今年はスキーや苦手な算数の学習を今まで以上に頑張り、最高学年として下級生の役に立てる人になれるよう、努力したいと思います。児童会活動では、保健委員としてみんなが健康に暮らせるような活動や取り組みをしたいです。  「舘山陣太鼓」など先輩たちから引きついできた伝統も守り、伝えていきます。 今村日鞠(ひまり)さん(平笠小)  今年の目標は、児童会長として楽しく仲の良い学校になるように取り組むことです。下級生のお手本になるように行動し、1日1日を大切にしながら楽しく過ごし、悔いのないように生活したいです。  また、ピアノを習っているので一生懸命練習して、今年も全国大会に出場できるように頑張りたいです。 畠山空士(くうと)君(平舘小)  今年の目標は、放送委員会の活動と水泳を頑張ることです。放送委員会の活動は、全校が楽しめる企画を考えて実行し、給食時間がより楽しくなるようにしたいです。水泳は、話をよく聞いてコツをつかみたくさん練習し、市の標準記録を超えたいです。  また、相撲もやっていて、県で1位を取りたいので強い気持ちで稽古に臨みたいです。 下川原希華(ののか)さん(寺田小)  6年生になって頑張りたいことは、低学年に優しくすることです。特に、1年生が入ってきたら仲良く遊んだり、お世話をしたりして支えていきたいと思います。  また、6年生になるとだんだんと勉強が難しくなると思うので、自主勉強で復習をしていきたいです。 本堂幹大(かんた)君(松野小)  今年の目標は最高学年としての責任をもち、下級生を引っぱっていくことです。お手本になる行動をして、どんな人からでも尊敬される最高学年になりたいです。  6年生は、行事などもリーダーとして動くことがたくさんあるので、自分から率先して行動します。そして悔いのない1年間にしたいです。 工藤愛花(まなか)さん(寄木小)  今年の目標は、みんなで助け合いながら生活していくことです。「こんな小学校生活を送ることができてよかった」と思えるような良い思い出を作りたいです。  また、みんなのことをしっかりと支えられる人になりたいです。2月からは掃除の班長になるので、自分から進んで行動し、しっかり指示を出して、みんなが動きやすくなるようにしたいです。 石川愁(しゅう)君(柏台小)  今年頑張りたいことは、クロスカントリースキーです。松尾地区スキー大会では、クロスカントリースキーに出場して3位以内に入ることが目標です。そのために、学校の練習や強化練習にしっかりと取り組みたいです。  また、学習では算数の問題を素早く解くことができるように、自主学習に毎日取り組んで苦手を克服していきたいと思います。 小山田凛心(りこ)さん(安代小)  今年の目標は困っている人に声をかけたり、分からないことを教えてあげたりすることを頑張りたいです。地域の人やお店で会う高齢の人など、だれにでも優しく接するようにします。  小学校生活最後の学年なので習ったことをしっかりと復習し、いつも感謝の気持ちを忘れないで生活したいです。 外岡優輝椰(ゆきや)君(田山小) 新年の抱負を述べてくれた辰年の児童たちが生まれた2012年を振り返る 主な出来事 東京スカイツリーがオープン、ロンドンオリンピックパラリンピック開幕  新語、流行語 ワイルドだろぉ、iPS細胞  ヒット商品 東京スカイツリー、LINE  ベストセラー 聞く力 心をひらく35のヒント、置かれた場所で咲きなさい  ヒット曲 AKB48「真夏のSounds good!」、AKB48「GIVE ME FIVE!」  映画 BRAVE HEARTS 海猿、テルマエロマエ TVドラマ リーガル-ハイ、リッチマン、プアウーマン  アニメ ソードアートオンライン、おおかみこどもの雨と雪 Looking back on 2023 令和5年に起こった市に関係する主な出来事を、広報はちまんたいに掲載された内容で振り返ります。 2月17日から20日まで いわて八幡平白銀国体が開催され、永井秀昭選手など市出身の選手が活躍。 4月5日 株式会社テレビ東京ダイレクトと観光情報の発信や関係人口の創出を目的とした協定を締結。 6月1日 子育ての情報を集約した子育て支援ウェブサイトを新設。 7月1日 市内の宅地を有効活用し、良好な住環境づくりや定住の促進を図るため、宅地バンク制度の運用を開始。 7月13日から21日まで タマサート大学の学生が4年ぶりに市を訪れ、文化体験や国際交流を行う。 7月28日、29日 県総合防災訓練が行われ、各機関との連携や手続きなどを確認。 8月4日から6日まで 全国高等学校総合体育大会(北海道インターハイ)で平舘高校の工藤佳太選手が相撲競技個人体重100キロ級で優勝。団体戦では5位に入賞。 8月22日 株式会社バイウィルと脱炭素社会に向け協定を締結。 9月3日 県知事選挙、県議会議員選挙を執行。 9月26日 市メディテックバレープロジェクトシンポジウムを開催。 10月6日、7日 とうほく街道会議第18回交流会八幡平大会が開催。 10月14日 大更駅前にぎわい創出交流イベント「はちマルシェ」を初開催。 10月20日 大更小学校創立150周年記念事業として全校児童が自分の将来の夢や希望を書いたタイムカプセルを埋設。 10月21日、22日 倍賞千恵子さん、小六禮次郎さんを招き、松尾中学校70周年記念碑の除幕式、文化祭を開催。 10月29日 地域の交流と魅力を発信するイベント「あしろマルシェ」が初開催。 11月4日 大更小学校創立150周年記念式典を開催。