17ページ 平高通信 VOL.45 平高の魅力や話題を発信します 問い合わせ先 平舘高 電話74-2610 HP:http://www2.iwate-ed.jp/tar-h/ 地域とともに歩む平舘高校 音で言葉を届ける 朗読ボランティアの活動  本校が朗読ボランティア「ほおずきの会」(瀬川愛子会長)の活動に加わり3年目になりました。本年は16人の平高生が希望し、毎月第3水曜日に輪番でボランティアメンバーとして活動しています。  目の不自由な人に「広報はちまんたい」を音声で届ける声のボランティア活動では、平高生は主に「平高通信、博物館、図書館だより、花輪線で出掛けよう」のページを担当し、意欲的に取り組んでいます。ほおずきの会の副会長で本校書道講師の関山幸子先生からは「言葉の確認をしながら読む練習をする姿に感心しています。利用者からとても喜ばれていて、ぜひ継続してほしいです」と評価をいただいています。これからも高校生らしい爽やかな声が届けられるよう頑張ります。 地域の支援を受けて学びを深めています  市から平舘高等学校教育振興会に、本年度の教育振興促進事業費補助金として745万円の助成をいただいています。補助金は制服購入費や通学定期補助のほか、部活動強化、進路指導などさまざまな教育活動に活用しています。  昨年度から実施している制服購入費の補助は、男子用が3万円、女子用が4万円(昨年度は3万円)と、割高な女子用の制服購入費への補助額が手厚くなりました。 平高LIFE 平高生活を送る生徒を紹介 生徒会長 ソフトテニス部 阿部 颯太(そうた)さん (普通科2年 安代中出身) 平高に入学した理由  中学の時、学校を休む事が多くなった時期があり、高校進学を諦めかけた事がありました。親に迷惑をかけるわけにはいかないので、通学がしやすい平高に進学先を定め、大学進学まで視野に入れて頑張ることにしました。 平高で頑張っていること  大学進学を目指して、勉強を頑張っています。他にも、大学入試の突破に必要な自己アピール力などを向上させるため、地域のボランティア活動など校外活動にも積極的に取り組んでいます。  また、生徒会長になったので、生徒の代表として、学校生活の中で生徒のみなさんの要望などを実現させることができるよう頑張っていこうと思っています。 平高の魅力  市の魅力を体感できる校外学習が多いことや、家政科学科がムラサキ研究に力を入れて地域を超えて活動し、平高の顔となっていることです。 将来の夢、進路は  大学の理工学部で生命科学を学び、生活の役に立つ研究をしたいです。今は大学進学のため、授業に加えて先生から個別指導を受けさせてもらっています。