4、5ページ 長年の功績に栄誉   長年の功労と輝かしい功績をたたえる秋の叙勲、危険業務従事者叙勲、死亡叙勲が発表され、市内から次の4人が受章されました。  受章おめでとうございます 秋の叙勲 旭日双光章 地方自治功労 田村 孝(たかし)さん 78歳 松久保  平成13年9月から西根町議会議員、平成17年9月から市議会議員として5期20年余りにわたり務め、産業建設常任委員会委員長や総務常任委員会委員、議会運営委員会委員として市の教育、文化、福祉の向上や生活環境の整備、産業の振興などに尽力しました。 (所感)  受章できたのは周囲の協力があったおかげと感謝しています。これからも地域の皆さんと一緒に活動を頑張りたいと思います。 危険業務従事者叙勲 瑞宝双光章 防衛功労 佐藤 謙一(けんいち)さん 61歳 柏台三丁目  昭和56年3月に陸上自衛隊に入隊し、35年3カ月にわたり勤務しました。岩手駐屯地業務隊輸送班長、糧食班長や第9特科連隊第1大隊4係主任などを歴任し、災害派遣活動に従事するなど国の防衛業務や災害業務に尽力しました。 (所感)  周りからの支えがあって職務に専念できました。自衛官として一生懸命やってきた事が評価されうれしく思います。 危険業務従事者叙勲 瑞宝単光章 防衛功労 櫻庭 康政(やすまさ)さん 62歳 松川  昭和55年3月に陸上自衛隊に入隊し、35年2カ月にわたり勤務しました。第9後方支援連隊第2整備大隊本部総務幹部や最先任上級曹長などを歴任し、積極的に隊員の指導育成に当たるなど国防基盤の向上に尽力しました。 (所感)  受章は光栄で、上司や同僚など、在職中のさまざまな人の支えのおかげだと感じています。 死亡叙勲 瑞宝双光章 消防功労 故 工藤 民一(たみいち)さん  昭和49年10月に旧西根町消防団へ入団し、令和5年7月に急逝されるまで48年間にわたって活動しました。令和2年4月からは市消防団長を務め、団員の指導育成と技術の向上のため率先して団全体の活動の指揮に当たり、地域防災力の向上に尽力しました。 かごしま国体で入賞された皆さんを紹介  かごしま国体(特別国民体育大会)は9月16日から10月17日(公開競技含む)まで行われ、県代表選手として、市内から出場した次の7人が入賞されたので紹介します。団体成績は岩手県チームとしての成績です。 馬術  少年団体障害飛越3位 船橋 友希那(ゆきな)さん、船橋 慶歌(よしか)さん 少年ダービー4位 船橋 友希那(ゆきな)さん  友希那(ゆきな)さん 妹と一緒に出場できる最後の国体で、良い成績を収められて良かったです。  慶歌(よしか)さん 初めての国体で、馬と人が無事にゴールする事ができ、満足しています。 相撲 少年男子団体5位 平高相撲部から4人(田村 昂大(こうだい)さん、工藤 琉誠(りゅうせい)さん、 工藤 煌斗(きらと)さん、伊藤 光希(みつき)さん)が出場  田村 昂大(こうだい)さん(部長) 国体は各都道府県の強い人が集まり、雰囲気も独特でインターハイとは別の難しさがありましたが、みんなで団結して入賞できて良かったです。 公開競技 グラウンドゴルフ 個人準優勝、団体優勝 関口 茂(しげる)さん   個人種目はホールインワンを4回も取ることができ、緊張せずに楽しくプレイできました。団体に出場した12人全員で優勝の喜びを分かち合えた事が一番うれしかったです。  優れた技術が認められ卓越技能者として表彰された皆さんを紹介  令和5年度県卓越技能者表彰式は11月13日、盛岡市で行われました。これは、県内のさまざまな分野において、優れた技術を持っている人が県知事から表彰されるもので、本年度、市内からは次の2人が表彰されました。 卓越技能者 漆器工 冨士原 文隆(ふみたか)さん  長い時間をかけて習得した、本朱(重厚感のある赤色)の上塗り技術を認められうれしく思います。引き続き若い職人に、培ってきた技術を伝えていきたいと思います。 青年卓越技能者 漆器工 三上 奈津希(なつき)さん  これまで習得した漆の知識や、技術を生かしたものづくりを評価されうれしく思います。技術的な面など、まだまだ未熟なところがあるのでこれからも精進していきます。