1ページ 農(みのり)と輝(ひかり)の大地 八幡平市 広報はちまんたいお知らせ版 2011年9月15日 No.135 今月の表紙 「職場体験で同級生を取材」  8月30、31の両日、西根中学校(工藤保校長、生徒347人)の2年生126人が、市役所や商店などで職場体験を実施。普段の授業では得られない貴重な社会勉強をしました。(表紙に使用した写真は、大更保育所で保育体験する同級生を、広報取材体験の生徒が撮影したものです) 2・3ページ 地デジ化、お済みですか アナログ放送は来年3月31日まで デジサポ岩手による地デジ化レスキューカーが巡回訪問します  岩手、宮城、福島の3県は、来年3月31日(土曜日)で地上アナログ放送が終了し、地上デジタル放送に完全移行します。まだ地上デジタル放送への対応(地デジ化)が済んでいないご家庭は、早めに地デジ化を済ませましょう。  デジサポ岩手では、地デジ化レスキューカーで県内を巡回し、各種相談に応じています。お気軽に相談ください。 デジサポ岩手があなたを支援  本県を含む東北3県の地上アナログ放送終了まで、あと半年余りとなりました。地デジ対応が済んでいないご家庭は、早めに地デジ対応のテレビに買い替えるか、地デジチューナーをテレビに取り付けるなどの対応をお願いします。  デジサポ岩手では、アナログ放送終了間際にあわてないよう、地デジ化レスキューカーで地域を巡回し、地デジの戸別相談に応じるほか、要望により、その場で地デジの受信テストを行います。  また、NHK放送受信料全額免除世帯や、市民税非課税世帯については、現在利用しているテレビに取り付ける簡易地デジチューナーの無償給付申し込み手続きのサポートも行っています。  巡回訪問日 10月17日(月曜日)から21日(金曜日)まで、11月14日(月曜日)から18日(金曜日)まで、12月4日(日曜日)から9日(金曜日)までと、25日(日曜日)から28日(水曜日)まで(12月4日と25日は巡回戸別訪問のみ)、24年1月5日(木曜日)、6日(金曜日)、23日(月曜日)から27日(金曜日)まで  時間 午前10時から午後4時まで 地デジ詐欺にご注意ください  地デジ化に乗じてお金をだまし取る「地デジ詐欺」が多発しています。デジサポ岩手などは、工事代金を請求することや、振り込みを要求することは絶対にありません。  地デジ化について詳しくは、総務省岩手県テレビ受信者支援センター(デジサポ岩手)相談会グループ(電話019-604-2637)まで。 各課からのホットライン 地域医療を共に担う 市職員を募集します  平成24年度採用予定の市職員採用試験を次のとおり行います。  職種・採用予定人数および受験資格  薬剤師(1人) 薬剤師免許を有し(平成24年3月末までに取得見込みを含む)、昭和48年4月2日以降に生まれた人  看護師(若干名) 看護師免許を有し(平成24年3月末までに取得見込みを含む)、昭和48年4月2日以降に生まれた人  一次試験日、会場 11月11日(金曜日)、西根病院  申込方法 受験申込書(市企画総務部総務課、松尾・安代の各総合支所地域振興課にあります)に必要事項を記入の上、申し込みください。  申込期限 10月28日(金曜日)必着  資料は市ホームページに掲載しています。資料の郵送を請求する場合は、「薬剤師(または看護師)採用試験案内請求」と朱書きし、80円切手を貼った返信用封筒(あて先や郵便番号を書いたもの)を同封し、市役所総務課(郵便番号028-7192、八幡平市大更35-62)へ請求願います。  詳しくは、市役所総務課(電話76-2111、内線1211)まで。 農作業の騒音や粉じん 周囲にご配慮願います  収穫の秋となりました。秋になると、毎年次のような苦情が寄せられています。  夜中まで「もみすり」の騒音がして眠れない。  脱穀したときの粉じんや、「もみ殻」を燃やし た煙が家の中に入ってくる。  粉じんや煙で洗濯物が汚れる。  「もみ殻」を燃やした煙が道路を覆い、自動車 などの通行が危ない。  農作業に従事する方は安全に気をつけ、近隣に迷惑がかからないようにしましょう。   詳しくは、市役所農政課農政係(電話76-2111、内線1601)まで。 家庭的環境で子育て 里親制度にご協力を  10月は里親月間です。  里親制度は、親の病気や離婚などの事情により、児童養護施設で暮らす子どもを家族の一員として一定期間受け入れ、家庭的な雰囲気で育てる制度です。里親になるための資格は必要ありません。  制度について詳しく知りたい人は連絡願います。  詳しくは、市役所児童福祉課児童福祉係(電話76-2111、内線1174)まで。 予防接種が実施できる 委託医療機関9カ所に  ヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がんの予防接種ができる委託医療機関に瓜田外科胃腸科医院が追加され、全部で9カ所になりました。  予防接種を希望する人は、事前(東八幡平病院と田山診療所は1週間前まで)に、医療機関に電話予約の上、母子手帳、保険証、市が交付した予防接種券を持参し、接種を受けてください。  赤坂こどもクリニック(電話75-2632)、曜日指定なし、受付時間午前8時半から正午まで、午後1時半から5時まで(水曜日休診、土曜日は午前のみ)  国保西根病院(電話76-3111)、月曜日から金曜日まで、受付時間午後2時から4時半まで  平舘クリニック(電話74-3120)、曜日指定なし、受付時間は午前8時半から11時まで、午後1時半から5時まで(木曜日と土曜日は午前のみ)  森整形外科 (電話76-2318)、毎週水曜日、受付時間午前8時半から11時半まで、午後3時から5時45分まで  吉田内科呼吸器科医院(電話70-1100)、曜日指定なし、受付時間午前8時半から11時半まで、午後2時から5時15分まで(水曜日と土曜日は午前のみ)  東八幡平病院(電話78-2511)、毎週水曜日、受付時間午後1時から1時半まで  国保安代診療所(電話72-3115)、曜日指定なし、受付時間午前8時半から11時45分まで、午後1時から4時45分まで(木曜日と第1、3、5土曜日は午前のみ)   国保田山診療所(電話73-2126)、毎週水曜日、受付時間午後1時から1時半まで  瓜田外科胃腸科医院(電話76-3220)、曜日指定なし、受付時間午前8時から午後5時まで(土曜日は正午まで)  詳しくは、市役所保健課保健係(電話76-2111、内線1153)まで。 火災防御訓練のため サイレン鳴らします  火災防御訓練開催のため、訓練当日は、会場の寺田地区で防災無線が流れるほか、消防車両がサイレンを鳴らして走行します。  火災と間違えないようにするとともに、周辺の車両通行にご注意ください。  日時 9月25日(日曜日)、午前8時から10時まで  詳しくは、市役所総務課地域安全係(電話76-2111、内線1216)まで。 市営田山スキー場 臨時従業員を募集  市では、田山スキー場営業に伴う臨時従業員を募集します。  職種・人数 リフト従事員若干名、リフト券販売兼施設清掃員若干名  要件 昭和21年4月2日以降に生まれた人  申し込み方法 安代総合支所や田山支所に備え付けの「申込書・履歴書」で申し込み願います。  申込期間 10月3日(月曜日)から7日(金曜日)まで  詳しくは、安代総合支所地域振興課地域振興係(電話72-2111、内線3121)まで。 4・5ページ 暮らしの情報カレンダー 9月19日(月曜日、敬老の日)  市役所閉庁日 9月20日(火曜日)  寺田公民館 詩吟講座 午後1時半から3時半まで  図書館休館日  議会事務局 市議会第3回定例会(一般質問) 午前10時から 9月21日(水曜日)  市役所本庁窓口延長日 午後5時15分から7時15分まで(市民課ほか)  体育協会 安代地区パークゴルフ大会(りんどう杯) 午前9時から(安比高原)  議会事務局 市議会第3回定例会(議案審議) 午前10時から 9月22日(木曜日)  保健課 乳児健康相談、離乳食講習  受付午前9時半から9時50分まで(田頭公民館)  田頭公民館 ちりめん細工教室(4) 午後1時から4時まで  寺田公民館 幼児映画会 午前10時から(寺田保育所)、子ども映画会 午後3時20分から(寺田公民館)  松尾地区公民館 らくがきのすすめ講座 午前10時から正午まで  議会事務局 決算特別委員会 午前10時から 9月23日(金曜日、秋分の日)  市役所閉庁日  商工観光課 いわてハチマンタイ・ダイナマイト 午前10時から午後4時まで(さくら公園イベント広場)  生涯学習課 子どもリーダー研修会 受付午前9時(西根地区市民センター) 9月24日(土曜日)  市役所閉庁日  商工観光課 いわてハチマンタイ・ダイナマイト 午前10時から午後4時まで(さくら公園イベント広場) 9月25日(日曜日)  市役所閉庁日  体育協会 安代地区ソフトボール選手権大会 午前8時半から(田山グラウンド) 9月26日(月曜日)  松尾地区公民館 アロマ講座 午前10時から正午まで、ミニアルバム作り講座 午後1時半から3時半まで 9月27日(火曜日)  田頭公民館 曙大学(5)グラウンド・ゴルフ大会 午前9時15分から午後2時まで(松尾総合運動公園)  平舘公民館 トレッキング講座(3) 午前8時45分から午後4時まで(八幡平)  図書館休館日  議会事務局 決算特別委員会 午前10時から 9月28日(水曜日)  市役所本庁窓口延長日 午後5時15分から7時15分まで(市民課ほか)  寺田公民館 オカリナ教室 午前10時から正午まで  安代地区公民館 ちぎり絵教室 午前9時半から正午まで  議会事務局 決算特別委員会 午前10時から   9月29日(木曜日)  主な行事はありません。   9月30日(金曜日)  保健課 親子教室  受付午前9時40分から9時55分まで(西根地区市民センター)  田頭公民館 バレエエクササイズ 午前10時から正午まで、田頭名所・旧跡マップを歩く会(2) 午前9時から正午まで(旧JA田頭支所前集合)  議会事務局 市議会第3回定例会 午後2時から   10月1日(土曜日)  市役所閉庁日  生涯学習課 キンボール・ローンボウルズ体験教室 午後2時から4時まで(市総合運動公園体育館)  図書館 新刊子どもの本を読む会 午前10時から11時半まで    10月2日(日曜日)  市役所閉庁日  体育協会 フィールドXレース 午前8時半から(市総合運動公園多目的運動広場)、市長杯争奪市民野球大会 (市総合運動公園野球場)   10月3日(月曜日)  図書館休館日   10月4日(火曜日)  図書館休館日  保健課 乳児健診 受付午後1時から1時15分まで(西根地区市民センター)  寺田公民館 詩吟講座 午後1時半から3時半まで   10月5日(水曜日)  市役所本庁窓口延長日 午後5時15分から7時15分まで(市民課ほか)  保健課 3歳児健診 受付午前9時から9時15分まで(西根地区市民センター)  松尾地区公民館 移動図書 午後0時半から3時5分まで(松尾地区内)  安代地区公民館 ちぎり絵教室 午前9時半から正午まで    10月6日(木曜日)  広報はちまんたい発行日  田頭公民館 曙大学(6)和紙工芸(えと作り)午前10時から午後4時まで、子ども映画会 午後3時半から4時半まで(平笠学童)  寺田公民館 茶道教室「寺子屋」 午後3時半から4時45分まで  松尾地区公民館 移動図書 午後0時半から3時5分まで(松尾地区内)   10月7日(金曜日)  田頭公民館 子ども映画会 午後4時から5時まで(田頭学童)  寺田公民館 七時雨大学(グラウンド・ゴルフ大会) 午前9時から正午まで(涼川河川公園)、七時雨大学(出前講座 八幡平市の歴史について) 午後1時から3時まで   10月8日(土曜日)  市役所閉庁日  商工観光課 八幡平山賊まつり 午前10時から午後4時まで(さくら公園イベント広場)  図書館 短歌を楽しむ会 午後1時から3時半まで、おはなしのじかん 午後2時半から3時まで   10月9日(日曜日)  市役所閉庁日  商工観光課 八幡平山賊まつり 午前10時から午後4時まで(さくら公園イベント広場)  保健課 全血献血 受付午前10時から正午まで、午後1時半から4時まで(山賊まつり会場)  生涯学習課 2011第7回あしろオリンピック 午前9時から(安代小学校グラウンド) 10月10日(月曜日、体育の日)  市役所閉庁日  商工観光課 八幡平山賊まつり 午前10時から午後4時まで(さくら公園イベント広場) 10月11日(火曜日)  図書館休館日  保健課 1歳児健診 受付午後1時から1時15分まで(西根地区市民センター)  平舘公民館 子ども映画会 午後4時から5時まで(平舘学童)  安代地区公民館 移動図書 (荒沢地区内) 10月12日(水曜日)  市役所本庁窓口延長日 午後5時15分から7時15分まで(市民課ほか)  保健課 1歳6カ月児健診 受付午前9時から9時15分まで(西根地区市民センター)  平舘公民館 子ども映画会 午前10時から11時まで(平舘保育園)  寺田公民館 オカリナ教室 午前10時から正午まで  安代地区公民館 移動図書 (田山地区内)、ちぎり絵教室 午前9時半から正午まで  松尾地区公民館 手編み講座 午前10時から午後3時まで 10月13日(木曜日)  主な行事はありません。   10月14日(金曜日)  田頭公民館 子ども生け花体験教室 午後6時半から8時まで(田頭体育館)、バレエエクササイズ 午前10時から正午まで  図書館 あみぐるみ教室 午前10時から午後3時まで   10月15日(土曜日)  市役所閉庁日  田頭公民館 公民館まつり 午前9時から午後5時まで 10月16日(日曜日)  市役所閉庁日  田頭公民館 公民館まつり 午前9時から午後3時まで  図書館 秋の映画会(子ども対象) 午前11時から正午まで、秋の映画会(大人対象) 午後3時から4時まで 10月17日(月曜日)  図書館 昭和史を学ぶ会 午後1時半から3時半まで   10月18日(火曜日)  図書館 文学散歩 午前8時半から午後5時まで、図書館休館日  寺田公民館 詩吟講座 午後1時半から3時半まで  体育協会 安代地区ナイタービーチボール大会 午後6時半から(安代地区体育館)   10月19日(水曜日)  市役所本庁窓口延長日 午後5時15分から7時15分まで(市民課ほか)  松尾地区公民館 手編み講座 午前10時から午後3時まで   10月20日(木曜日)  広報はちまんたい発行日  保健課 乳児健康相談・離乳食講習  受付午前9時半から9時50分まで(安代保健センター)  図書館 本のクリニック 午前10時から午後3時まで  寺田公民館 企画展 (西根歴史民俗資料館、11月17日まで)、幼児映画会 午前10時から(寺田保育所)、子ども映画会 午後3時20分から 10月21日(金曜日)  保健課 親子教室  受付 午前9時40分から9時55分まで(市総合運動公園体育館)  寺田公民館 七時雨大学(八幡平市を知ろう) 午前9時から正午まで(大更方面)、七時雨大学(出前講座 ニュースポーツ) 午後1時から3時まで   10月22日(土曜日)  市役所閉庁日  生涯学習課 キンボール・ローンボウルズ体験教室 午後2時から4時まで(市総合運動公園体育館、アリーナまつお、安代地区体育館) 10月23日(日曜日)  市役所閉庁日  図書館 おはなしのじかん 午前11時から11時から11時半まで  体育協会 市民バドミントン大会 午前8時半から(市総合運動公園体育館)、市民ラージボールフェスタ 午前9時半から(安代地区体育館) 休日救急当番医 市内  9月19日(月曜日) 東八幡平病院(電話78-2511)  9月23日(金曜日) 西根病院(電話76-3111)  9月25日(日曜日) 平舘クリニック(電話74-3120)  10月2日(日曜日) 吉田内科呼吸器科医院(電話70-1100)  10月9日(日曜日) 森整形外科(電話76-2318)  10月10日(月曜日) 瓜田外科胃腸科医院(電話76-3220)  10月16日(日曜日) 東八幡平病院(電話78-2511)  10月23日(日曜日) 赤坂こどもクリニック(電話75-2632) 鹿角市  9月19日(月曜日) 本田医院(電話0186-35-3002)  9月23日(金曜日) 小笠原医院(電話0186-35-2011)  9月25日(日曜日) 村木医院(電話0186-22-2055)  10月2日(日曜日) 小坂町診療所(電話0186-29-5500)  10月9日(日曜日) 大里病院(電話0186-22-1251)  10月10日(月曜日) 福永医院(電話0186-35-3117)  10月16日(日曜日) 三ケ田医院(電話0186-31-1231)  10月23日(日曜日) 大里病院(電話0186-22-1251) 小児救急入院受入当番病院  9月19日(月曜日) 盛岡赤十字病院(電話019-637-3111)  9月20日(火曜日) 川久保病院(電話019-635-1305)  9月21日(水曜日) 岩手医科大学付属病院(電話019-651-5111)  9月22日(木曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  8月23日(金曜日) 岩手医科大学付属病院(電話019-651-5111)  8月24日(土曜日) もりおかこども病院(電話019-662-5656)  8月25日(日曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  8月26日(月曜日) 岩手医科大学付属病院(電話019-651-5111)  8月27日(火曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  8月28日(水曜日) 盛岡赤十字病院(電話019-637-3111)  9月29日(木曜日) 岩手医科大学付属病院(電話019-651-5111)  9月30日(金曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月1日(土曜日) もりおかこども病院(電話019-662-5656)  10月2日(日曜日) 岩手医科大学付属病院(電話019-651-5111)  10月3日(月曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月4日(火曜日) 川久保病院(電話019-635-1305)  10月5日(水曜日) 盛岡赤十字病院(電話019-637-3111)  10月6日(木曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月7日(金曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月8日(土曜日) 盛岡赤十字病院(電話019-637-3111)  10月9日(日曜日) 岩手医科大学付属病院(電話019-651-5111)  10月10日(月曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月11日(火曜日) 川久保病院(電話019-635-1305)  10月12日(水曜日) もりおかこども病院(電話019-662-5656)  10月13日(木曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月14日(金曜日) 岩手医科大学付属病院(電話019-651-5111)  10月15日(土曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月16日(日曜日) 盛岡赤十字病院(電話019-637-3111)  10月17日(月曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月18日(火曜日) 川久保病院(電話019-635-1305)  10月19日(水曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月20日(木曜日) 岩手医科大学付属病院(電話019-651-5111)  10月21日(金曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151)  10月22日(土曜日) もりおかこども病院(電話019-662-5656)  10月23日(日曜日) 県立中央病院(電話019-653-1151) 岩手医大・県立中央病院の出張診療日  西根病院(電話76-3111) 呼吸器(第1月曜日、午後2時から)、腎臓(第3月曜日、午後2時から)、血液(第3水曜日、午後2時から)、神経(第3木曜日、午後2時から)、糖尿病(毎週火曜日、午前中)、循環器(第2水曜日、午後1時半から)  なお、糖尿病と循環器は、内科で初診を受け、医師が必要と判断した場合、次回から予約受信になります。  安代診療所(電話72-3115) 外科(毎週木曜日、午前中)  西根病院、安代診療所とも、出張診療診療日は変更する場合があります。電話で事前確認願います。 各種相談 くらしとお金の安心相談(要予約)  日時 10月21日(金曜日)、午前10時から午後3時まで  場所 西根地区市民センター  担当(予約先) 市民課(電話76-2111、内線1134) 特設人権相談  日時 10月11日(火曜日)、午前9時から正午まで  場所 西根地区市民センター、松尾総合支所、安代若者センター  担当 市民課(電話76-2111、内線1134) 福祉の仕事定期相談  日時 10月4日(火曜日)、午後1時半から3時半まで  場所 西根地区市民センター  担当 商工観光課(電話76-2111、内線1263) こころの健康相談(要予約)  日時 10月17日(月曜日)、午後1時半から4時まで  場所 西根地区市民センター  担当(予約先) 保健課(電話76-2111、内線1154) 定期健康相談  日時 9月21日(水曜日)、午前9時半から10時半まで  場所 平舘公民館  担当 保健課(電話76-2111、内線1154) 年金相談(要予約)  日時 10月20日(木曜日)、午前10時から午後3時半まで  場所 西根地区市民センター  担当(予約先) 保健課(電話76-2111、内線1145) 行政相談(西根地区)  日時 10月20日(木曜日)、午前9時から正午まで  場所 西根地区市民センター  担当 西根地域振興課(電話76-2111、内線1122) 行政相談(松尾地区)  日時 10月17日(月曜日)、午前9時から正午まで  場所 松尾総合支所  担当 松尾地域振興課(電話74-2111、内線2107) 行政相談(安代地区)  日時 9月20日(月曜日)、午前9時から正午まで  場所 田山支所  日時 10月19日(水曜日)、午前9時から正午まで  場所 安代総合支所  日時 10月20日(木曜日)、午前9時から正午まで  場所 畑公民館  日時 10月21日(金曜日)、午前9時から正午まで  場所 浅沢公民館  担当 安代地域振興課(電話72-2111、内線3123) 悪質商法トラブル、多重債務相談(要予約)  日時 10月3日(月曜日)、午後1時から4時まで  場所 西根地区市民センター  日時 9月20日(火曜日)、10月17日(月曜日)、午後1時から4時まで  場所 岩手町総合開発センター  担当(予約先) 市民課(電話76-2111、内線1135) 今月の納期(納期限9月30日金曜日)  固定資産税(第3期)  国保税(第3期) 6・7ページ お知らせ 大塚富夫アナの講演を 間近で聴けるチャンス  第36回岩手県更生保護研究大会を開催します。記念講演は、一般市民も無料で聴くことができます。  日時 10月4日(火曜日)、午前11時から午後0時20分まで  場所 市総合運動公園体育館  講師 大塚富夫さん(IBC岩手放送アナウンサー)  演題 言葉あれこれ  詳しくは、県保護司会連合会事務局(電話019-624-3395)まで。 動物愛護フェスティバル 馬っこパークに全員集合  県獣医師会盛岡支会では、動物愛護フェスティバルを開催します。  日時 9月23日(金曜日)、午前11時から午後3時まで  場所 馬っこパーク・いわて(岩手産業文化センターアピオ隣)  内容 犬猫譲渡会、しつけ教室、ペットの無料健康相談など  詳しくは、県獣医師会盛岡支会(電話019-651-0310)まで。 八幡平消防署安代出張所 10月3日から番号が変更  10月3日(月曜日)午前9時から、八幡平消防署安代出張所の下4桁の電話番号が、八幡平消防署、同松尾出張所と同じ「2119」になります。かけ違いにご注意願います。  新しい電話番号 72-2119(10月3日午前9時までは、72-3119)  なお、火事や救急などの緊急時には、119番におかけください。 盛岡少年刑務所内を 見学してみませんか 盛岡少年刑務所では、第33回盛岡矯正展を開催します。  日時 9月25日(日曜日)、午前9時から午後3時まで  場所 盛岡少年刑務所  内容 施設見学、製品販売ほか  詳しくは、盛岡少年刑務所(電話019-662-9224)まで。 外国人とハロウィーン パーティーを楽しもう  ハロウィーンパーティーを開催します。外国語指導助手たちと一緒にゲームや踊りで遊びましょう。  日時 10月1日(土曜日)、午後3時から(午後2時半から受け付け)  場所 クラリー牧場(平笠)  対象 小学生以下  内容 仮装コンテストなど  参加費 1人500円(同行の大人や、1歳未満は無料)  詳しくは、佐々木あきら(電話080-6028-5516)まで。 こころの健康相談 お気軽にご相談を  市は、自分や家族の心の悩み、引きこもり、認知症、飲酒の問題などについて、専門医による相談会を行います。(要予約)  日時 10月17日(月曜日)、午後1時半から  場所 西根地区市民センター  申込期限 10月12日(水曜日)  申し込みなど詳しくは、市役所保健課保健係(電話76-2111、内線1154)まで。 活用しよう成年後見制度 司法書士による無料相談  県司法書士会と公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート岩手支部では、成年後見制度(認知症や知的障がいなどがある人の権利や財産を守るための制度)に関する無料相談を行います。  日時 9月23日(金曜日)、午前10時から午後3時まで(予約不要)  場所 岩手県司法書士会館(盛岡市本町通)  相談電話番号 0120-823-815、019-653-6101  詳しくは、県司法書士会事務局(電話019-622-3372)まで。 不動産登記などに関する 無料相談会を開催します  県司法書士会と県土地家屋調査士会では、無料法律相談所および無料登記相談会を開催します。  日時 10月1日(土曜日)、午前10時から午後3時まで  場所 西根地区市民センター  内容 不動産登記申請(家の新増築や取り壊し、土地や建物の売買・相続、土地の分筆、境界復元測量など)、会社などの法人登記、裁判所への申立書類作成、成年後見支援相談、多重債務相談など  なお、県司法書士会では、電話相談も受け付けます。  相談電話番号 019-652-9350  詳しくは、県司法書士会事務局(電話019-622-3372)、県土地家屋調査士会盛岡支部(電話019-631-3331)まで。 労働保険料・一般拠出の 申告・納付9月30日まで  ことしの労働保険料・一般拠出金の申告・納付期限が、9月30日(金曜日)と決まりました。  まだ手続きが済んでいない事業主は、期限までに年度更新の手続きをするよう、お願いします。  詳しくは、岩手労働局(電話019-604-3003)または盛岡労働基準監督署(電話019-621-5115)まで。 知的財産の専門家による 発明無料相談会行います  発明無料相談会を開催します。  日時 10月13日(木曜日)、午前9時から正午まで(1組40分程度)  場所 西根地区市民センター  内容 個人のアイデアや会社の技術の特許申請、商標登録など  定員 先着4組(予約制)  申し込みなど詳しくは、一般社団法人岩手県発明協会(電話019-634-0684)まで。 原木しいたけ生産に向け 新規参入者研修会を開催  県では、原木しいたけ(生・乾)生産を検討している人、新規参入者を対象に研修会を行います。  期間 10月から1年間(全7回を予定)。第1回は10月26日(水曜日)、午前10時から  場所 盛岡広域振興局管内各地(第1回は盛岡市、滝沢村)  内容 生産現場での講義、実習  詳しくは、盛岡広域振興局林務部(電話019-629-6612)まで。 不動産の賃貸借や遺言は 公正証書で争いを防ごう 公証制度の無料相談を行います。  日時 10月1日(土曜日)から7日(金曜日)まで、午前9時半から午後4時まで(土曜日、日曜日は要予約)  場所 盛岡公証人合同役場(盛岡市大通、金属工業会館3階)  内容 遺言、任意後見、金銭や土地・建物の貸し借り、離婚に伴う養育費などの公正証書作成相談  詳しくは、盛岡公証人合同役場 (電話019-651-5828)まで。 母子家庭などの法律相談 弁護士が無料で応じます  母子家庭や寡婦などを対象に、法律相談を行います(要予約)。  日時 9月28日(水曜日)、午前10時から  場所 西根地区市民センター  詳しくは、社団法人岩手県母子寡婦福祉連合会(電話019-623-8539)まで。 10月は平舘高校へ行こう 自由に授業参観できます  平舘高校は、10月3日(月曜日)から7日(金曜日)まで「学校へ行こう週間」で、自由に授業参観できます(時間は午前9時から午後3時25分まで)。  また、次のとおり開催する芸術鑑賞会にもご参加ください。  日時 10月5日(水曜日)、午後0時50分から2時50分まで  場所 平舘高校第一体育館  内容 声優平野正人(まさと)さん(間羽松出身、平舘高校OB)の朗読劇  詳しくは、平舘高校事務局総務課(電話74-2610)まで。 8ページ 話題ピックアップ りんどうが交流の架け橋、ニュージーランド駐日大使が本市訪問  8月22、23の両日、ニュージーランドのイアン・ケネディ駐日大使が本市を訪問し、安代りんどうの栽培現場を視察しました。  本市とニュージーランドとの交流は、平成4年、旧安代町の生産者が通年栽培・出荷を目指し、ニュージーランドを訪問したのがきっかけで始まりました。  ケネディ大使は、雪冷房りんどう培養育苗生産施設で新品種の開発状況などについて説明を受けたほか、生産者の皆さんと懇談し、交流を深めました。 国際的に認める優良事例、新品種保護広報のため国際機関が取材  8月31日から9月4日まで、国連の専門機関でスイスに本部を置く植物新品種保護国際同盟UPOV(ユポフ)職員など3人が、安代りんどうについて取材しました。  今回の取材は、植物の新品種の特許権ともいえる「育成者権」を活用し、生産者の所得が向上した優良事例として世界中に紹介するためで、一行は、生産者の工藤佳輝(よしてる)さん(36歳)=苗石田=に密着取材を敢行。約5分間のビデオクリップとして編集し、国連のウェブサイトや国際会議などで公開される予定です。 本当に大切なものを語る、西根中で「わたしの主張」北岩手地区大会  8月31日、西根中学校体育館で、「わたしの主張」北岩手地区大会が開催されました。  この大会は、以前防犯弁論大会として開催されていたもので、岩手警察署管内(八幡平市、岩手町、葛巻町)の中学校12校を代表する12人が出場。東日本大震災で感じたことや、クラブ活動を通じ学んだことなどを発表しました。本市の入賞者は次のとおりです。  優秀賞 平船黎(たいらぶねれい)さん(安代中3年)   優良賞 佐藤芽映(さとうめばえ)さん(西根第一中3年)