1ページ 農(みのり)と輝(ひかり)の大地 八幡平市 広報はちまんたい 2010年8月5日 No.109 2ページ Zoom Up 人   瀬川 幸子 さん せがわ・ゆきこ 73歳 上町  profile    昭和11年北海道札幌市生まれ。昭和56年に旧西根町大更に教室を開く。書道芸術院審査会員候補で全国学生書道展審査員なども務める。ソフトテニスや墨絵、押し花など趣味は多彩。座右の銘は家康公遺訓の中の「 勝つことばかり知りて、負けることを知らざれば、害その身に至る」。「何事にも前向きで、はっきりとした性格」と自己分析。血液型A型のさそり座。 紙に込める墨痕の数々 書道教室開き30周年  7月2日から8日まで松川温泉松川荘で書道教室30周年記念書作展を開いた。温泉の大広間に古典的な漢詩からアニメの主題歌の歌詞まで幅広い書が並んだ。融合した「和」の雰囲気は来場者を魅了した。  38歳のときに、友人に「字がうまいからやってみたら」と勧められ、当時住んでいた八戸市で書道を習い始め、師範の資格も取得した。昭和54年に旧西根町に移り、自然が気に入った瀬川さんは、ここに定住することを決意。それから30年。現在も大更で週2回、子どもから大人まで約30人に書の楽しさを教えている。  「書道は生きがい」と語るように、生活のすべてが書道につながると考え、いろいろなことに挑戦する。趣味の一つであるソフトテニスが躍動感のある字を生んだ。  「教える生徒がいる限り、勉強を重ね、時代の流れに合った作品を書いていきたい」と瀬川さん。溢れる創作意欲で今日も紙の前に向かい続ける。 CONTENTS  目次 02 Zoom Up 人 瀬川幸子さん 03 Event 八幡平市夏まつり 八幡平市成人式 04 Photo topics 焼走りマラソン 06 連載企画 スキーインターハイの舞台へ 10 Sports 市内選手の活躍光る アンソメット岩手八幡平新加入選手、市スーパーキッズ始動 11 参議院議員選挙投票結果 12 話題ピックアップ 市子どもフェスティバル ほか 14 福祉ネットワーク 保健のひろば 介護のココロ 環境のみらい  15 まちの企業探検隊8  株式会社ダイヤプレス岩手工場   われらスポーツ少年団No.3 トライアスロンスポーツ少年団   広報クイズ 16 博物館だより 図書館だより 17 よろこび おくやみ 人口の動き 交通事故件数など 18 INFORMATION 20 八幡平いにしえの宝  線刻五尊鏡像(瑞花双鳳八稜鏡) 白坂薬師堂 今月の表紙   斉藤ヨネさん(新町中央)は7月10日、満100歳の誕生日を迎えました。当日は、田村正彦市長が自宅を訪れ、長寿祝い金や花束などを贈り長寿を祝いました。たくさんの家族から祝福を受け、うれしい100歳の誕生日を迎えたヨネさんは満面の笑みを見せました。(関連記事13n) 3ページ Event 8月15日  夏まつり  市の夏の夜を彩る八幡平市夏まつり(同実行委員会主催)を開催します。  期日 8月15日(日) ※雨天の場合は16日(月)  場所 松尾総合運動公園(駐車場1,700台)  日程・内容  午後5時半〜 オープニング・太鼓演奏  午後6時〜  さんさ踊り・盆踊り  午後7時半〜 花火打ち上げ(約4,000発)  会場には商工会による特産品・物産品販売コーナーや飲食屋台などが数多く出店されます。  当日は、会場周辺で交通規制をします。係員の指示に従ってください。  詳しくは、同実行委員会(市産業部商工観光課内、電話・内線1266)まで。  成人式  市と市教育委員会は、二十歳となり、人生の大きな節目を迎える新成人の皆さんの門出を祝う八幡平市成人式を開催します。  期日 8月15日(日)  場所 西根地区体育館  日程   午前8時半〜 受け付け  午前9時半〜 式典  午前10時10分〜 記念公演  ※松川一の宮太鼓演奏  午前11時〜 記念写真撮影  対象者 平成元年4月2日から2年4月1日までに生まれた人で、侮s内の中学校を卒業した人鮪s内に住所がある人  案内のはがきは、4月30日現在の対象者に送っています。届いていない人はご連絡ください。  当日は、駐車場の混雑が予想されます。出席する人は乗り合いなどで来ていただくようご協力ください。  詳しくは、市教育委員会事務局生涯学習課(電話・内線2324)まで。 4、5ページ Photo Topics パノラマラインを駆ける 第19回岩手山焼走りマラソン全国大会  第19回岩手山焼走りマラソン全国大会は7月25日、岩手山焼走り国際交流村を発着点とする折り返しコースで開催されました。  大会には、1歳から83歳まで、遠くは広島県から過去最多の1798人のランナーが出場。大会テーマ「夢のパノラマラインを駆け抜けろ」のもと、ランナーたちは夏の岩手山ろくの雄大な自然を舞台に、日ごろ鍛えた健脚を競い合いました。  東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)総合優勝6回を誇る駒沢大学陸上競技部5人を招待選手に迎え、一般10キロコースからスタート。前回大会からコースを岩手山パノラマラインに変更したことで、今大会は9種目で大会新記録が生まれました。  ゴールした選手には、取れたてのキュウリやトマト、豚汁などが振る舞われ、疲れた体を癒やしました。  interview × 完走した参加者に聞きました  上平 直樹さん(34) かみたいら・なおき 盛岡市  昨年から参加しています。往路下り、復路上りはきつかったです。ゴール後のキュウリは楽しみの一つ。このような気軽に参加できる大会は続けてほしいです。  畠山 伸二さん(36)千恵美さん(34)翔湧くん(6)遥斗くん(5)  初めて挑戦しました。子どもたちが走れるか心配でしたが、見事完走してくれました。ファミリーコースは親子で走るにはちょうどいい距離だと思います。これからも家族4人で参加したいです。 6から9ページ 連載企画 スキーインターハイの舞台へ vol.3  来年2月6日から10日まで、県内の“スキーの聖地”八幡平市で開催される第60回全国高等学校スキー大会。先月号から出場が期待される市内の選手を紹介しています。今回は盛岡農業高校の選手です。 高校3年間の集大成で 田山の空にアーチ描く   畑中 啓夢 さん はたなか・ひろむ 3年 金沢  profile  中1からジャンプ・コンバインドを始める。好きな選手は小林潤志郎(東海大)。尊敬する人は永井陽一選手(松尾中教)。身長163センチ。血液型A型のおとめ座。17歳。柏台小→松尾中卒。  初めてジャンプ台のスタートラインに立ったときは怖くて足がすくむような感覚だった―。2つ上の兄の後を追うように中学校からジャンプ・コンバインドを始めた。良い感覚で飛び出したときのジャンプの快感が畑中さんをスキーに引き付けていった。  高校に入り、ジャンプ競技のサイズがノーマルヒルに変わった。踏切時の速度は時速80キロを超える。入学直後はノーマルヒルを飛べなかった。毎週ミディアムヒルを飛んで体を慣らし、徐々にノーマルヒルへの恐怖心を克服していった。  現在は、スキー部(クロスカントリー)の仲間とローラースキーなどでトレーニングする傍ら、鹿角市まで行って、ジャンプの本数をこなし、感覚を体に叩き込む。ヨーロッパでは、総合的な運動能力が求められることからコンバインドの王者を「キング・オブ・スキー」と呼ぶ。クロスカントリーは持久力、ジャンプは瞬発力。バランス良く練習することを心掛けている。  今シーズン、インターハイに出場する本県のジャンプ・コンバインド選手は畑中さんただ一人。「プレッシャーはあるが、これまでお世話になった人や応援してくれる人たちへ3年間の集大成を見せたい。前回よりも一つでも上の順位、目標は10番台」と語る畑中さん。スキーを教えてくれた地元のジャンプ台。田山の空にアーチを架ける。   地元の重圧乗り越えて 出場種目は入賞を狙う  舘 卓仁 さん たて・たくみ 3年 柏台二丁目  profile  中1から本格的にクロスカントリースキーを始める。好きな選手は夏見円。尊敬する人は高橋涼先輩(東京農大)。身長173センチ。血液型O型のふたご座。18歳。柏台小→松尾中卒。  まだまだ自分はやれる。さらに上を目指したい―。中学校から始めたスキー。3年生のときには全国大会出場を経験し、自信をつかんだ。盛岡農業高校に進学してスキー1本で行くことを決めた。舘さんはクロスカントリースキーの楽しさを「前の選手を追い越すことや全国のさまざまなコースで滑ること」と語る。  シーズンを通して安定した力を発揮する下地を作るため、今の時期の練習を大切にしている。練習の成果は、下道一彦監督いわく「高校に入って最も成長した」と言わしめる。  地元で開催されるインターハイに向けて「めったにないチャンス」と気合いが入る反面「実力を出し切らなければならない」プレッシャーも感じている。「何度も滑り、知り尽くしたコース。コースの位置取りや仕掛けどころは分かっている。しっかりと戦略を立てて、出場できる種目はすべて入賞を目指したい。まずは県予選は負けられない」と意気込む舘さん。この2年間の成績は関係ない。得意のラストスパートで全国の強豪に挑む。 リレー入賞を目指して 悔いの残らない滑りを  外柳 剣太 さん そとやなぎ・けんた 3年 上野駄  profile  中1から本格的にクロスカントリースキーを始める。好きな選手は夏見円。尊敬する人は両親。好きな言葉は「平常心」。身長169センチ。血液型A型のしし座。17歳。松野小→松尾中卒。  兄がやっていた影響もあり、舘さんと同様、中学校に入学してから本格的にスキーを始めた外柳さん。中学3年間では思うような結果を残すことができなかったが、苦しいレース中でも他の選手と競り合う楽しさや走り切った後の充実感に引かれ、卒業前から高校でも続ける決意を固めていた。  フリー競技を得意としている。最後まであきらめず、粘り強い滑りが持ち味だが、本人は「全体的な筋力を付けて、好不調の波を小さくし、積極的な滑りでレースを進めること」を課題を挙げる。今年は下級生が入ってきたことが良い刺激となっている。負けたくない気持ちで、苦しいオフシーズンのトレーニングにも自然と力が入る。  1年生のときからインターハイに出場しているが「自分の力を発揮できず、この2年間悔しい思いをした」と振り返る外柳さんは「今年が高校生活最後のインターハイ。滑り慣れた地元のコースでは負けたくない。個人では一つでも上の順位、リレーは入賞を目指す」とリベンジを誓った。 努力を積み重ね 地元の大舞台に  三上 慧悟 さん みかみ・けいご 1年 上野駄  profile  中1からクロスカントリースキーを始める。昨シーズンは全国中学校スキー大会に出場。尊敬する人はスキー部の先輩方。身長164センチ。血液型A型のおひつじ座。16歳。松野小→松尾中卒。  冬場の体力づくりを目的に中学校から始めたスキー。3年間の努力が全国中学校スキーに出場するなど結果に結び付いた。盛岡農業高校では、好きなサッカーではなく、スキーでさらに上を目指すことを選択した。普段はおとなしい性格だが、高校では長くなる距離にいち早く対応するために、先輩の背中を追いかけて黙々と練習に励む。  「努力は裏切らない。毎日のトレーニングを大切にして、まずは県大会で良い成績を残したい」と語る三上さん。積み重ねた努力は、地元インターハイ出場に導くはずだ。 大好きなスキー 誰にも負けない  種市 雄介 さん たねいち・ゆうすけ 1年 五日市1区  profile  小1からクロスカントリースキーを始める。昨シーズンは全国中学校スキー大会に出場。尊敬する人はスキー部の先輩方。身長169センチ。血液型O型のいて座。15歳。安代小→安代中卒。  小学校1年生から始めたスキー。2月に開催された全国中学校スキー大会の出場は、滑った後の達成感やスキーの楽しさを改めて教えてくれた。高校でも続けることに決めた。高校ではスキー中心の生活。自身が課題に挙げる「上半身の筋力強化」克服のため、トレーニングに集中する。  「1年生だから出場できないとは思っていない。全中で負けた人たちにはインターハイで借りを返す」と種市さん。もともと負けず嫌いな性格。彼の中にはインターハイのスタートラインに立つことしか頭にない。 出場を目指して ひたすら練習を  安保 毅 さん あんぼ・たけし 1年 田山下  profile  小1からクロスカントリースキーを始める。昨シーズンは全国中学校スキー大会に出場。尊敬する人はスキー部の先輩方。身長169センチ。血液型O型のかに座。16歳。田山小→田山中卒。  正直、中学校でスキーは辞めるつもりでいた。しかし、3年生で初めて出場した全国中学校スキー大会。全国のレベルの壁に悔しさだけが残った。スキーをあきらめきれず、盛岡農業高校に進学した。高校の練習は、中学校のときの掛け持ちと違い、質の高さとともに量も多い。つらい練習にも積み重ねが結果に結び付くことを知る安保さんはシーズンに備えてコツコツと練習に取り組む。  「チャンスがある限り、練習から負けないで出場を目指す―」。生まれ育った地元田山の大舞台。得意のクラシカルでの出場に懸ける。 第60回全国高等学校スキー大会開幕まで185日 Topics3 全国高体連委員会で大会要項などを協議  財団法人全国高等学校体育連盟スキー専門部の第1回常任委員会・全国委員会は7月21日から23日まで、ホテル安比グランドで開かれました。  全国から同専門部の委員など約50人が出席。宿泊や交通輸送、医療救護などを含めた全国高等学校スキー大会要項について協議しました。  今回完成した原案は、9月に開催される財団法人全国高等学校体育連盟総体中央委員会で承認を受け、正式に決定します。 Topics4 各会場・競技種目は  各競技などの会場や種目は、下表のとおりです。 会場 開会式 2月6日(日) 市総合運動公園体育館 競技 アルペン 安比高原スキー場 クロスカントリー 田山クロスカントリーコース スペシャルジャンプ 矢神飛躍台 ノルディックコンバインド 矢神飛躍台、田山クロスカントリーコース 閉会式 2月10日(木)安代地区体育館 種目 男子 1アルペン ジャイアントスラローム、スラローム  2クロスカントリー 10キロクラシカル、15キロフリー  3スペシャルジャンプ(=ノーマルヒル)  4ノルディックコンバインド  5リレー(10キロ×4人) 女子 1アルペン ジャイアントスラローム、スラローム  2クロスカントリー 5キロクラシカル、10キロフリー  3リレー(10キロ×4人) 10ページ Sports 県中学校総合体育大会・県民体育大会 市内選手の活躍光る(敬称略) 県中学校総合体育大会 バレーボール 女子3西根 優秀選手賞 小沢みなみ(西根3年)  柔道 女子 個人70キロ超級1田村仁美(西根第一2年)  相撲 団体 1部3西根第一 2部2西根第一3西根 総合2西根第一3西根 個人 1年生3吉田裕一郎(西根)▽2年生2松浦智哉(西根第一)▽3年生2上山陽平(西根) 県民体育大会 サッカー  成年1部2アンソメット岩手八幡平        テニス 男子 団体3八幡平市        レスリング(国体選手選考会) 少年 グレコローマン74キロ級1冨士原祐貴(盛岡工業3年、安代中卒) 同96キロ級1藤本裕(盛岡工業3年、安代中卒) 成年 フリースタイル84キロ級1伊藤拓也(中平笠) 同120キロ級2井上友矢(大久保)        相撲 団体1八幡平市A 個人3遠藤貴幸(寺田)        ソフトボール 男子 成年D3八幡平市        ライフル射撃 男子 エアライフル伏射2工藤輝樹(苗石田) スモールボアライフル3姿勢1小船清孝(秋葉) 女子 エアライフル立射1中村由美子(新町中央)2高橋沙織(新町中央) スモールボアライフル3姿勢1中村由美子 ビームライフル肘射2高橋沙織 同立射1高橋沙織 団体男女総合 市の部1八幡平市        ゴルフ 成年団体1八幡平市A アンソメット岩手八幡平 元Jリーガーら4人入団 MF リカルド・ベルメーリョ(22) ブラジル出身。180センチ、73キロ。静岡FC(現藤枝MYFC)に所属。 FW 藤井 貴(24) 174センチ、70キロ。ジュビロ磐田などでプレー。U-17・18・19日本代表候補。 MF 松下 晋也(31) 178センチ、72キロ。東京ヴェルディ1969、JFL三菱自動車水島などに在籍。 FW 財津俊一郎(23) 175センチ、70キロ。清水エスパルスやFCガンジュ岩手などに所属。U-18日本代表。 八幡平市スーパーキッズ養成講座開講 未来のメダリスト目指して始動  八幡平市スーパーキッズ養成講座は7月14日、松尾ふれあい文化伝承館で開講式を開催し、市内の4年生以上の小学生6人で本年度のプログラムを始動しました。  同日は、アリーナまつおで家でも簡単にできるトレーニング法を学びました。  同講座は、運動能力が大きく発達するこの時期に正しいトレーニング方法を身に付け、子どもの可能性を広げようと昨年度から実施。本年度は10月まで計10回開催します。参加者は随時受け付けています。申し込みなど詳しくは、市教育委員会事務局生涯学習課(電話・内線2338)まで。 11ページ 7月11日投開票 参議院議員選挙投票結果 市の投票率は58.23パーセント  任期満了に伴う参議院議員選挙は、7月11日に全国一斉に執行されました。八幡平市でも午前7時から午後6時まで市内44カ所で投票が行われ、有権者が貴重な1票を投じました。  当日の有権者数は2万5047人(男1万1988人、女1万3059人)で、投票者数は1万4586人(男7289人、女7297人。投票率(岩手県選出議員)は58・23パーセント(男60・80パーセント、女55・88パーセント)で、前回(平成19年7月29日執行=59・86パーセント)を1・63ポイント下回りました。これは、県内34市町村で27番目の投票率です。  投票所ごとの投票率は、第38投票所(苗代沢農村総合管理施設)が81・19パーセントでトップでした。 12から13ページ 話題ピックアップ まちのニュース 皆さまからの情報をお寄せください。電話0195-76-2111、内線1219まで。 チームワークが勝利の鍵 八幡平市子どもフェスティバル  市教育振興運動推進協議会(堀篭富男会長)は7月3日、第4回八幡平市子どもフェスティバルをアリーナまつおで開催しました。  市内11実践区から26チームと西根・西根第一・松尾中学校のボランティア合わせて約200人が参加。子どもたちは「縄びん立てリレー」「心身一本立ち」「翼よ頼むぞ」「ペア島渡りリレー」の4種目をチームで助け合いながら挑戦しました。上位入賞したチームは次のとおりです(カッコ内は実践区名)。  1ファイターキッズ(東大更)2げんきっこ(東大更)3ザ・ファイナル沢目(田山)4ベビースター(田頭)5チームタイガー(安代)6ドルフィンスター(田頭) 八幡平の自然景観を保つ 八幡平外来植物駆除キャンペーン  八幡平外来植物駆除キャンペーンは7月9日、見返峠駐車場付近で実施されました。この活動は、貴重な高山植物に恵まれた八幡平の美しい自然環境を守ろうと、毎年続けられています。  松尾中学校(石井修直校長、生徒164人)の生徒や八幡平市、鹿角市の観光・自然保護関係者など約400人が参加。アスピーテラインと樹海ライン沿いの国立公園保護地区にあるセイヨウタンポポやフランスギクの外来植物1本1本を丁寧に駆除しました。 家族みんなで長寿を祝う 斉藤ヨネさん(新町中央)が満100歳  斉藤ヨネさん(新町中央)は7月10日、めでたく満100歳の誕生日を迎えました。当日は、田村市長が斉藤さんの自宅を訪れ、長寿祝い金や花束などを贈り、神奈川県などから駆け付けた家族と長寿を祝いました。  ヨネさんは、明治43年荒沢村(旧安代町)生まれ。昭和2年に斉藤菊松さん(故人)と結婚。子ども9人、孫11人、ひ孫21人に恵まれました。現在は、週4回通うデイサービスと温泉に行くことが楽しみです。ヨネさん、いつまでも長生きしてくださいね。 安全良質な農産物の供給 安全良質な農産物の供給  JA新いわて(田沼征彦組合長)の産地出荷式は7月9日、西部営農経済センター野菜出荷場(平笠)で開かれました。これまで管内7地域ごとにしていた出荷式を、組織全体のブランド力を高めるために、初めて合同で開催したものです。  出発式には約200人が参加。テープカットに続き、ホウレンソウやキャベツ、レタスを積んだ大型トラックが関東方面に向け出発しました。本年度は花きを含めた園芸特産物販売額137億円を目標にしています。 6年後の国体開催に向け 第71回国民体育大会中央競技団体視察開始  平成28年に本県で開催される第71回国民体育大会(2016いわて国体)開催に向けて中央競技団体の正規視察が本市でも始まりました。7月14、15日はテニス競技の視察が行われ、日本テニス協会・森清吉国体委員長をはじめ関係者約15人が少年男女の競技会場である安比高原テニスクラブなどを視察しました。  同国体では、テニスのほかに相撲、ライフル射撃、ラグビー(少年男子)、ゴルフ(女子・少年男子)の計5種目が本市で開催されることになっています。 14ページ 福祉ネットワーク 保健のひろば 電話・内線1151 市市民部保健課 8月21日は献血記念日 献血してみませんか  皆さんは献血をしたことがありますか。  献血は16歳から69歳までの健康な方であれば誰でもできます。日本では、年間約500万人の方が協力しています。献血された血液は、外科手術での出血や慢性貧血、血小板(血を止める成分)の減少により止血しにくい患者、肝臓病・腎臓病の患者などさまざまな場面で使われています。  献血された血液は、検査を受け、安全が確認されてから輸血用の血液として医療機関などに供給されます。ただし、献血された血液には有効期限があります。全血は採血後21日間、成分献血で採取される血小板は採血後4日間しか使用できません。輸血が必要な患者を待たせないためには、年間を通じて安定した献血が必要になります。  科学や医学が日々進歩している現在ですが、血液は人工的に作り出すことができません。今日もどこかでけがや病気などにより、輸血を必要としている人がいるはずです。 市内でも献血できます  市内にも毎月献血バスが来ています。参加をお待ちしています。  今後の日程 全血献血 8月27日(金)、午前9時半〜11時=安代総合支所、午後1時〜4時半=株式会社高建工業  9月27日(月)、午後2時半〜4時半=株式会社ユニバース西根店        成分献血(要予約) 10月5日(火)、午前9時半〜午後3時=市役所  申し込みは、市市民部保健課(電話・内線1153)まで。 環境のみらい 電話・内線1137 市市民部市民課 ハチに注意してください  日中の気温が高くなる夏から秋にかけて、ハチの活動が活発になります。ハチに刺されると、ケガだけでなく重大な事故につながります。  ハチは軒先や屋根裏、庭木の陰など人目につかないような場所に巣を作る習性がありますので、日ごろから注意しましょう。  巣を見つけたときに注意することは 1巣に近づいたり物を投げたりしない 2巣に不要な振動を与えない 3においの強い化粧品・香水は控える 4巣の近くでは、甘いものの飲食を避ける 5身に付けるものは白いっぽいものを選び、なるべく肌を露出しない(黒い服の着用は避ける) 6ハチが近づいてきたときは、頭を隠し、低い姿勢をとる  ハチの巣の除去は危険を伴います。無理をせず、専門業者に依頼しましょう。 介護のココロ 電話・内線1184 市地域包括支援センター  介護についての相談など受け付けます  市役所長寿社会課内の市地域包括支援センターは、介護に関する悩みや相談を受け付けています。高齢者の皆さんの生きがいある生活を守るため、成年後見制度の紹介や虐待の早期発見にも取り組んでいます。お気軽に問い合わせください。  また、各地区にブランチ(身近な相談窓口)を設置しています。こちらもご利用ください。  西根地区 1西根ブランチ(電話75-1255、むらさき苑内) 2西根北部ブランチ(電話64-1110、西根北部デイサービスセンター内)   松尾地区 1松尾ブランチ(電話71-1012、介護老人保健施設希望内  安代地区 1あしろ苑ブランチ(電話72-3511) 2りんどう苑ブランチ(電話73-2860) 15ページ まちの企業探検隊8 株式会社ダイヤプレス岩手工場 製造部 工藤 悠 さん  所在地 大更2-154-18  資本金 9,900万円  代表者 後閑 信夫  設立 昭和62年4月  従業員数 80人  電話番号 75-1511  事業内容 プレス金型の設計製作、プレス部品加工  主な取引先 電気電子・自動車・一般家電メーカー   どんな会社ですか 自動車やガス器具、IT関連製品などの金属部品をプレス機で製造しています。従業員の自主性が尊重され、一人一人が明るくコミュニケーションを取りながら協力して仕事に取り組む会社です。  どんな仕事をしていますか 1枚の鉄板から部品を作るプレス作業、プレス機プレス金型のメンテナンスをします。自動車の部品であれば、1日5万個製造します。  仕事で心掛けていることは 「より良い」品を「より安く」「より早く」のもと、不良品を出さず、貴重な資源を製品に作りかえ、提供することを心掛けています。  やりがいを感じるところは 鉄板にもさまざまな種類があります。難しい材質でのプレス加工が設計通りに進んだときに達成感があります。  今後の展望は 物を作ることが好きなので、常にお客様の気持ちを考えて、技術の向上に努め、製品を作っていきたいです。 われらスポーツ少年団  ナンバー3 トライアスロンスポーツ少年団  トライアスロンスポーツ少年団は、昨年の4月に設立したスポーツ少年団です。  トライアスロンは、スイム(水泳)・バイク(自転車)・ラン(長距離走)を連続して行う競技。所属する小学校1年生から中学校2年生までの団員13人は、9月に釜石市で開催される釜石ちびっこトライアスロン大会での完走を目指し、現在練習に励んでいます。  活動を通じて、総合的な体力づくりはもちろん、「完走した者すべてが勝者である」といわれるトライアスロンの魅力や自然を愛する心などを伝えていきたいと思っています。ぜひ見学・体験しに来てください。  練習日時 毎週水曜日、午後5時半〜  練習場所 松尾総合運動公園周辺(8月までは松尾B&G海洋センターで水泳の練習もします)  詳しくは、トライアスロンスポーツ少年団指導者・高橋仁(電話76―2888)まで。 No.59 広報クイズ8月5日号の問題 参議院議員選挙市内の投票率は県内で何番目?  正解者の中から抽選で3人に500円分の図書カードをお贈りします。  応募方法 はがき、FAX、メールに「答え、住所、氏名、年齢」を書いて応募してください。答えのほかに、広報の感想や意見などを必ず書き添えてください。紙面づくりの参考にさせていただきます。  応募先 八幡平市役所「広報クイズ係」 はがき〒028-7192(住所不要) ファクス75-0469 メールsomuka@city.hachimantai.lg.jp(タイトルに「広報クイズ」と入力、携帯電話は上の二次元コードからも送信できます)  応募期限 8月23日(月曜日) 消印有効   第58回の正解 「平成27年度」 応募者数12人  正解者数12人  当選者 大和田香澄さん(平舘)、高橋香織さん(野駄)、佐藤美佐子さん(小森) 16ページ 博物館だより 夏季トピック展のご案内 垢とり名人、熱帯魚ガラ・ルファ」展  ガラ・ルファは、西アジアの河川に生息する淡水魚で、37℃の水温でも生息します。  普段は石などの上や陰でじっとしています。吸盤のような口で石や岩などに付いた藻類をなめるようにして食べます。  また、この魚は角質(手・足・顔・髪の毛などの主成分。別名ケラチン)を好む習性から、水槽の中に手を入れると、手の周りに集まってきて、垢をきれいにとってくれます。一度ガラ・ルファに手の掃除をしてもらいませんか。  期間 8月31日(火)まで 「写真でたどる坂本龍馬の生涯」展  はやてのように「新しい日本」の夜明けを夢見て各地を駆け巡った坂本龍馬の足跡を写真で追い掛けます。当時の若者のさまざまな生き方を感じてみてみませんか。  期間 8月13日(金)から9月26日(日)まで 図書館だより 新着本たくさんあります 新着本などが続々到着しました  図書館に約200点の話題の本や視聴覚資料などが到着しました。ご利用ください。  超訳ニーチェの言葉/フリードリヒ・ニーチェほか  iPad vs. キンドル/西田 宗千佳  落語検定/池谷伊佐夫  犬部!/片野ゆか  預言/ダニエル・キイス  アバター(DVD)/20世紀フォックス  VOCALIST4(CD)/徳永英明 クイズやなぞなぞ好きな子集まれ  「大人にはないしょだよ」シリーズの作者小野寺ぴりり紳さんが「おはなしのじかん」に来ます。  日時 8月21日シ 午後3時〜  場所 市立図書館 お話室  9月は「図書館に行こう月間」  市制5周年を記念して9月を「図書館に行こう月間」とし、市にかかわる事業を開催します。  1朗読を楽しむ夕べ(9月17日(金)、午後6時半〜)2市民によるおすすめ本の紹介コーナー3市に関する資料の展示図書館事業の紹介、などを予定しています。  家族や友達と、みんなで図書館に行きませんか。 17ページ よろこび おくやみ 健やかに  工藤 娃夢(あむ)(勇路・恵/松川)  熊谷 心那(ここな)(剛・いずみ/柏台三丁目)  山口 瑛大(えいた)(新悟・理恵子/上野駄)  工藤 理沙(りさ)(篤・祐美/南寄木)  関 新菜(にいな)(善幸・夏未/兄川)  赤坂 雄太(ゆうた)(和雄・由香里/松川)  石川 朋(とも)(浩二・千里/柏台二丁目)  遠藤 舞(まい)(隆之・真砂美/堀切)  田村 栞菜(かんな)(直志・美保/わし森)  遠藤 成琉(なる)(健一・由佳里/北村)  佐々木 琉椿(るき)(学・愛美/駅前)  高橋 咲(さき)(一哉・貴子/上平笠)  高橋 徠愛(らら)(直・牧子/椛沢) お幸せに  工藤 広之 /中村  工藤 菜々江/盛岡市  工藤 直人 /北村  中村 友香 /岩手町  勝又 勝男 /浅沢第2  勝又 一実 /荒屋新町  高橋 佳  /下平笠  遠藤 京子 /松久保  斉藤 悠也 /日瀬通  矢部 明日香/千葉県  佐々木 雅博/北村  高橋 尚子 /盛岡市  工藤 嘉充 /間羽松  高橋 愛  /中松尾  田村 仁  /五百森  田村 智子 /山後 安らかに  田村 亨   54歳 大花森  遠藤 タへ  83歳 五日市4区  工藤 清   59歳 両沼  小野寺 しゃ一 92歳 上関  伊藤 馬吉  79歳 山子沢  角舘 ヨシ  94歳 折壁  駒ケ嶺 薫  91歳 薬師  中村 ナツ  96歳 上関  高橋 則子  57歳 わし森  藤本 リセ  86歳 五日市4区  川又 孫市  81歳 新興矢神  三浦 イネ  88歳 日瀬通  小野寺 モヨ 93歳 荒木田  工藤 忠八  80歳 五百森  大森 サダ  86歳 秋葉  鈴木 ヨシ  87歳 白屋  沢口 繁明  86歳 南平笠 人口の動き【6月30日現在 ( )は前月比】  西根地区 人口17,461(−24) 世帯数6,063(−10)  松尾地区 人口6,565(−5) 世帯数2,371(+1)  安代地区 人口5,422(−5) 世帯数1,946(−2)  合計 人口29,448(−34) 世帯数10,380(−11)  交通事故件数など ※累計は1月からの合計  人身事故 6月4件 累計32件  物損事故 6月33件 累計265件  負傷者 6月5件 累計41件  死者 6月0件 累計0件  飲酒運転 6月3件 累計6件  火災 5月2件 累計5件  救急 5月74件 累計541件 18、19ページ INFORMATION お知らせ 盛岡北部行政事務組 合介護認定調査員を募集  介護認定調査員を募集します。  受験資格 1介護支援専門員、保健師、看護師、准看護師、社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格を持ち2普通自動車運転免許があり3八幡平市、岩手町、 巻町に住所がある人  申込期限 8月20日(金)  試験日 8月25日(水)  申し込みなど詳しくは、盛岡北部行政事務組合(電話74-2716)まで。 今回入居できる市営住宅 西根1戸・松尾8戸です  市営住宅の入居者を募集します。今回の募集に限り、柏台第一・湯沢・コマクサ住宅で、単身入居できます。  募集住宅 公営住宅 大泉住宅 募集数1戸 建築年度平成14年度 間取り2LDK・風呂付き 柏台第一住宅 募集数4戸 建築年度昭和60年度〜平成元年度 間取り2LDK・風呂付き       特定公共賃貸住宅 湯沢住宅 募集数3戸 建築年度平成7、8年度 間取り2LDK・風呂付き       コミュニティ住宅 コマクサ 募集数1戸 建築年度昭和56年度 間取り3DK・風呂付き  敷金 入居時家賃の3カ月分  申込期限 8月18日(水)  入居資格など詳しくは、市建設部建設課(電話・内線2524)まで。 子ども手当の 申請忘れずに  4月から中学生修了までの子どもを対象に支給する「子ども手当」が始まっています。今回手続きが必要なのは、3月末現在で児童手当を受給していない人です。9月30日コまでに手続きすれば、4月分までさかのぼって支給されます(過ぎた場合は、申請した翌月分からの支給になります)。忘れずに手続きをしましょう。  詳しくは、市福祉部児童福祉課(電話・内線1177)まで。 児童扶養手当法が改正 8月から父子家庭にも  児童扶養手当法が一部改正され、8月から父子家庭にも支給されるようになります。父母が婚姻を解消、または母が死亡、母が障がいのある子どもなどと生計を同じくしている父が支給の対象です。7月31日現在で該当している人は、11月30日クまでに手続きすれば、8月分から支給されます。  詳しくは、市福祉部児童福祉課(電話・内線1177)まで。 恒例の八幡平山賊まつり 出店・出展希望者集まれ  10月9日から11日までの3日間開催する「八幡平山賊まつり」の出店・出展者を募集します。  応募条件 市内の業者、団体で1特産品の製造、販売している2地場産品を使って飲食物を提供できる3市内で製造、販売している産業製品などを展示したい人  出店・出展料(3日間、テント半分につき)  第1会場(イベント会場) 1物販=1万円 2飲食=1団体3万円 3展示=無料(販売行為はできません)  第2会場(あすぴーて裏) 物販、展示ともに無料  申込期限 8月27日(金)必着  詳しくは、八幡平山賊まつり実行委員会(市産業部商工観光課内、電話・内線1266)まで。 県民の安全安心守る 職員採用試験を実施  県警察官B、警察事務(U・V種)採用試験を実施します。  受験資格 警察官B 昭和56年4月2日〜平成5年4月1日生まれの人 警察事務U種 昭和59年4月2日〜平成3年4月1日生まれの人 警察事務V種 平成元年4月2日〜平成5年4月1日生まれの人  1次試験日 9月26日(日)  申込期限 8月31日(火)  詳しくは、県人事委員会(電話019-629-6241)まで。 小さな漆器を集めた 展示会を開催します  安比塗漆器工房では「漆塗りのカップ展」を開催します。  期間 8月21日(土)〜9月5日(日)  営業時間 午前9時半〜午後5時(定休日=毎週月曜日)  拭き漆皿の絵付け体験 要予約  日時 8月21日(土)・22日(日)、午前10時〜、午後1時半〜  参加料 3,500円  詳しくは、安比塗漆器工房(電話63-1065)まで。  安比で県地域婦人大会 会員以外の参加も歓迎  県地域婦人大会は、婦人会会員以外の人も参加できます。  日時 9月28日(火)、午前10時〜  場所 安比高原・安比プラザ  内容 講演(独立行政法人国立女性教育会館神田道子理事長)、実践発表、ひらやまよりこさんのアルパ演奏など  参加料 1,200円  申込期限 8月27日(金)  詳しくは、市教育委員会事務局生涯学習課(電話・内線2324)まで。 引き揚げ者から預かった 通貨や証券類を返します  戦後、海外から引き揚げた方々から預かった通貨や証券類約87万件を税関で保管しています。お心当たりの方は問い合わせください。返還請求は家族でも構いません。  詳しくは、大船渡税関支署釜石出張所(電話0193-22-3010)まで。 「フォレストi」主催の 行事に参加しませんか  フォレストiでは、8月に各種森林環境学習を開催します。  夏の夜空観察会  日時 8月13日(金)、午後7時から8時半まで  参加料 大人1人300円、小学生100円  親子キャンプ教室  日時 8月21日(土)午後1時〜22日(日)午後1時まで  参加料 1人1,000円  自然観察会(初秋の七滝)  日時 8月29日(日)、午前9時半から午後1時半まで  参加料 1,000円  申し込みなど詳しくは、県民の森・森林ふれあい学習館フォレストi(電話0195-78-2092)まで。 県障がい者技能競技会で 自慢の技を試してみよう  第8回県障がい者技能競技大会(チャレンジいわてアビリンピック)の参加者を募集します。参加は無料。  期日 9月12日(日)、午前9時〜  場所 県立産業技術短期大学校(矢巾町)  種目と定員 1パソコン(ワープロ)10人 2パソコン(表計算)10人 3洋裁5人 4縫製(知的障害者限定)5人 5木工(知的障害者限定)5人 6喫茶サービス(知的障害者限定)20人  申込期限 8月25日(水)  詳しくは、社団法人県雇用開発協会(電話019-652-8080)まで。  編集後記  毎日暑いですね。岩手山焼走りマラソンでも、ロサンゼルス五輪のアンデルセン選手(古っ)のように倒れる選手を目撃。皆さんも、熱中症にご注意を 電話帳でおなじみの株式会社サイネックスと、「暮らしのガイドブック」の共同発行が決まりました。詳細は次号で。(津志田)  日本中を睡眠不足にした今回のサッカーワールドカップ。日本代表の予想以上の活躍があり、サッカーファンも増えて、うれしい限り。次はもちろん…、高校野球ですね。高校生の熱いプレーには、いつも胸を打たれます。胸を打たれながら飲む一杯がまた最高です。(宮野)  取材という形で、初めて参加した岩手山焼走りマラソン。選手はもちろん、大会を支えた皆さんお疲れさまでした。体力に自信がない私ですが、ファミリーコースを走る親子の姿を見て、子どもと参加できる日を目指して、ランニングを始めてみようかと一瞬思いました。(北口) 20ページ 八幡平いにしえの宝(市内にある指定文化財を紹介します)  線刻五尊鏡像瑞花双鳳八稜鏡  所在地 西根寺田第15地割127番地(西根歴史民俗資料館)  指定年月日 昭和53年4月4日(県指定)  白坂薬師堂  所在地 西根寺田第1地割19番地3  指定年月日 昭和53年8月31日(旧西根町指定)  古代の寺院『朱雀院』および『沢両寺』の一部といわれる白坂薬師堂は、薬師如来が本尊です。病気平癒や民衆の救済を祈願する薬師如来は、現世利益を施す数少ない仏様です。  線刻五尊鏡像は、昭和49年に地元住民が境内を試掘調査したときに出土されたものです。菊座鈕を中心に上下に瑞花、左右に鳳凰を対向させ、外辺に唐草文を配した文様表現は、中国唐の鏡の様式ですが、姿態など和風であり、唐鏡から和鏡への過渡期的様相をよく示しています。鏡面に五体の仏様を線刻していることから、天台宗の信仰がこの陸奥の奥地まで浸透していたことが分かります。  参考文献 西根町史上巻、西根町仏像・宝筐印塔調査報告書、文化遺産オンライン(Web)