1ページ 農(みのり)と輝(ひかり)の大地 八幡平市 広報はちまんたいお知らせ版 2010年7月15日 No.108 今月の表紙 まだまだ足も腰も達者だべ   第5回市老人スポーツ大会は、6月24日、市総合運動公園で開催されました。この大会は、参加者の健康増進と親睦を目的に市老人クラブ連合会が主催したものです。参加者たちは、仲間の声援を受けながら、ボール送りなどの団体競技や、年代別徒競争で熱戦を繰り広げました。 2ページ 火消しの心意気示す 消防演習で訓練の成果発揮  市消防演習は6月27日、松尾総合運動公園多目的運動場を主会場に行われました。  統監の田村正彦市長らが見守る中、市消防団(高橋守男団長)の団員550人と、市婦人消防協力隊(津志田レ子隊長)の隊員150人が出動。小隊・中隊による部隊訓練や、ラッパ隊によるラッパ吹奏訓練のほか、消防ポンプ自動車や小型動力ポンプによるポンプ操法訓練や放水訓練などが行われ、日ごろ鍛えた訓練の成果を遺憾なく発揮しました。  また、松野保育所幼年消防クラブの皆さんが、ミニ消防ポンプ操法やミニ救急車による救急操法を披露したほか、市内保育所・保育園児がそろいのはんてん姿で演技を行い、消防演習に華を添えました。  演習の最後には、少年消防クラブ7団体も加わって分列行進を行い、参加者全員で火災予防を誓い合いました。   3ページ 後期高齢者医療制度 保険証を更新します  7月下旬、後期高齢者医療制度被保険者の方々に、新しい保険証(被保険者証)をお送りします。  お手元の保険証は、7月31日で有効期限が終了するため、8月以降は使えません。8月1日以降に医療機関を受診する際は、新しい保険証を提示願います。8月になっても保険証が届かない場合は、市役所保健課にご連絡ください。  保険証の更新と一緒に、減額認定証(限度額適用・標準負担額減額認定証)も更新します。  有効期限が7月31日で終了する減額認定証をお持ちの方のうち、世帯全員の所得状況が確認でき、8月以降も対象となる方(住民税が非課税の世帯に属する被保険者の方)は、本年度の定期更新から申請が不要になりました。該当の方には、7月下旬に認定証をお送りします。  なお、新たに減額認定証が必要な方は、市役所保健課の窓口で申請してください。  詳しくは、市市民部保健課国保年金係(内線1144)まで。  減額認定証とは、当該年度の住民税非課税世帯の方が入院する場合、減額認定証を提示すると、窓口での医療費自己負担額が世帯の限度額までに軽減され、食事代の軽減を受けることもできます。 水洗トイレで快適な生活広がります 田頭・平笠地区浄化センター通水式を開催  田頭・平笠地区浄化センター通水式は、6月30日に同施設で行われました。  この施設は、平成18年4月から整備が進められた田頭・平笠地区農業集落排水事業の処理施設として、平成21年6月着工。工事費は約3億5000万円で、ことし3月に完成しました。総延長30.1キロメートルの管路敷設を含めた総事業費は30億1000万円が見込まれ、処理対象人口は9集落1920人、1日当たり最大519立方メートルの汚水を処理することができます。  通水式には、事業推進協議会役員など関係者約70人が出席。テープカットや田村市長による通水宣言などが行われ、みんなで施設の完成を祝いました。 4・5ページ 暮らしの情報カレンダー 6・7ページ お知らせ 本庁窓口を毎週水曜日午後7時15分まで延長 市は、本庁窓口業務の一部を、毎週水曜日は午後7時15分まで延長しています。ご利用ください。  市民課 住民票の写し、戸籍謄本・抄本や印鑑登録証明書の交付  税務課 所得証明書、課税(非課税)証明書、納税証明書、資産証明書、公課証明書の交付  収納課 納税相談  詳しくは、市市民部市民課(電話内線1134)、税務課(電話内線1241)、収納課(電話内線1251)まで。 介護・年金や税金の悩みごとに応じます  介護・年金・税金なんでも相談会を開催します。社会保険労務士や税理士が相談に応じます。  日時 8月8日(日)、午前10時から午後3時まで  場所 中松尾集落センター  詳しくは、特別養護老人ホーム富士見荘(電話78-2455)まで。 介護支援専門員の試験を実施します  平成22年度県介護支援専門員実務研修受講試験を行います。  日時 10月24日(日)午前10時から  会場 岩手産業文化センターアピオ、盛岡大学  申込期間 7月22日(木)から8月2日(月)まで(当日消印有効)  受験料 9,000円  詳しくは、財団法人県長寿社会振興財団(電話019-629-2300)まで。 IGRの中学生往復切符 夏限定で半額になります  IGRいわて銀河鉄道から、夏限定で中学生往復半額切符が発売されます。  発売期間 7月17日(土)から8月31日(火)まで  利用方法 好摩駅で一度下車し、生徒手帳を提示して好摩駅〜IGR目的駅間の往復切符を購入します(郵送申し込みもできます)。  好摩駅〜盛岡駅の場合、往復運賃1,260円が640円(小児往復運賃)になります。好摩駅までのJR花輪線運賃は、JR駅窓口または列車内で別途お支払いください。  詳しくは、IGRいわて銀河鉄道株式会社(電話019-652-9802)まで。 市総合計画の策定にあなたの意見を反映  将来のまちづくりを進める上で、市の「最上位計画」である市総合計画を策定する市総合計画審議会の公募委員を募集します。  応募資格 4月1日現在満18歳以上で、市内に1年以上居住し、平日開催の審議会に参加できる方  募集人数 5人以内  任期 2年  応募方法 所定の応募用紙(市企画総務部総合政策課にあるほか、市ホームページからダウンロードできます)で応募願います。  応募期限 8月6日(金)午後5時必着  詳しくは、市企画総務部総合政策課(電話内線1221)まで。 車いすの介助を学ぼう 介護教室を開催します  次の日程で介護教室を開催します。  日時 8月27日(金)、午後1時半から2時半まで  場所 介護老人保健施設岩鷲苑  演題 車いすに乗って出かけましょう(車いすの介助の仕方)  受講料 無料  詳しくは、介護老人保健施設岩鷲苑(電話76-5611)まで。 市観光レディ募集中です 20日必着お急ぎください  市の観光や特産品を県内外にPRする「市観光キャンペーンレディ」を募集しています。  応募資格 平日のイベントにも参加できる18歳以上の女性  応募期限 7月20日(火)必着  詳しくは、市観光協会(電話78-3500)まで。 さわやかな風と一緒に 安比高原でアルバイト  安比高原で働くアルバイトを募集しています。  募集職種 レストランサービス、食器洗浄、ショップ、自然学校観光牧場、温泉スタッフ、イベント受付、調理(調理補助)ほか  勤務期間 8月末まで(年間を通じて、土・日曜日や祝日に勤務可能な職種も募集しています)  その他 マイカー通勤または入寮可能な方  詳しくは、株式会社岩手ホテル&リゾート(電話019-625-2120)まで。 安代小屋根付きプールで 思いっきり泳ぎませんか 安代小学校プールを、次のとおり一般無料開放します。  期日 7月24日(土)から8月22日(日)までの土・日曜日(気象条件などで閉鎖する場合があります)  時間 午前10時から正午まで、午後1時半から3時半まで  その他 水泳帽子着用。備え付けビート板は使用可能ですが、浮き輪などの遊具使用は禁止  詳しくは、市教育委員会生涯学習課(電話内線2333)まで。 ちびっこヘルパーとして お年寄りと充実の夏休み  夏休みに、森整形外科通所リハビリテーションのデイサービス利用者と一緒に、ゲームや昼食を通じて交流体験をする「ちびっこヘルパー」を募集します。  期間 夏休み期間中であれば、1日間でも可能です。  対象 小・中学生(市外も可)  人数 10人ぐらい  詳しくは、森整形外科通所リハビリテーション(電話76-5535)まで。 森林を伐採する場合は 事前届け出が必要です  大切な森林を違法伐採や無秩序開発から守るため、森林伐採開始30日前までに、市へ伐採届出書を提出しましょう。(提出を怠ると、森林法により罰せられます)  詳しくは、市土木林業課林業係(電話72−2111)まで。 夏の宵のひとときを 麗峰苑夏祭りで満喫 麗峰苑夏祭りを行います。  日時 7月29日(木)雨天決行、午後5時から8時まで  場所 特別養護老人ホーム麗峰苑駐車場(雨天時は施設ホール)  内容 岩手山山伏神楽、松川一の宮太鼓、さんさ踊り、盆踊りなど  詳しくは、特別養護老人ホーム麗峰苑(電話64−1120)まで。 日常生活の中から 一句作ってみよう  市芸術文化協会松尾支部主催の初心者俳句文化講座を開催します。  日時 8月22日(日)午前10時から正午まで  場所 松尾ふれあい文化伝承館  講師 伊藤紫水氏(松尾在住、本名勇一、県俳句連盟常任理事)  申込期限 8月11日(水)  詳しくは、松尾地区公民館(電話76-3235)まで。 コイヘルペス発生に伴う 感染拡大防止にご協力を  盛岡市四十四田ダムで、コイヘルペスウイルス病が発生しました。  感染拡大を防ぐため、次の事項を守るようお願いします。  四十四田ダムや、ダム上流の北上川水系からのコイ持ち出し禁止  所有するコイの河川放流禁止  河川などで捕獲したコイの捕獲場所以外への放流禁止  詳しくは、市産業部農政課農政係(電話内線1273)まで。 8ページ 話題ピックアップ 行くぞ両国待ってろ全国 わんぱく相撲盛岡場所で2人が2連覇 第23回わんぱく相撲盛岡場所は、6月20日、盛岡市の県営武道館相撲場で行われました。  この大会には、小学4年生から6年生までの69人が出場し、8月1日に東京・両国国技館で開催される全国大会の切符を懸け熱戦を繰り広げました。  取組の結果、5年生の部では寺田小の津志田亜睦(あむ)君が、6年生の部では田頭小の吉田皇(ひかる)君が2連覇を果たしました。  6月30日、市役所を訪れた2人は、「優勝目指し頑張ります」と、全国大会での活躍を市長に誓いました。 地域産業通じ次世代育成 松尾中学校で外部講師招き生徒に授業  6月25日、松尾中学校で「農(みのり)と輝(ひかり)の大地」学習推進プロジェクト2年目の授業がスタートしました。  農業や商工業などで活躍する方を外部講師に招き、地域を担う人材を育成しようと行われたもので、この日は、市商工会の菊池直樹(なおき)さんから、2年生が市の特産物などを学んだほか、松尾地区で無農薬トマトを栽培する有限会社八幡平農研の赤坂栄(さかえ)さん(盛岡市)から、1年生がトマトの栽培方法などを教わりました。  なお、この授業は、年間で延べ26回開催予定です。 市出身者から50万円寄付 東北電力とユアテックからは街路灯寄贈  田山出身で有限会社川又林業代表取締役の川又正人(まさと)さん(59歳・神奈川県山北町)から市に、50万円の寄付をいただきました。  現在、神奈川県内で同社を経営している川又さんは、森林インストラクターなどとしても活躍。5月23日開催の第61回全国植樹祭で表彰された記念として、故郷に寄付することになったものです。  また、6月25日には、東北電力株式会社盛岡営業所と株式会社ユアテック盛岡営業所から、市に街路灯3基が贈られました。どうもありがとうございました。