本文
岩手県知事選挙の投票率 平成23年9月11日
投票区ごとの投票状況詳細(23年9月11日午後6時現在)
投票区 | 選挙当日の有権者数(人) | 投票者数(人) | 投票率(%) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
番号 | 投票所 | 男性 | 女性 | 計 | 男性 | 女性 | 計 | 男性 | 女性 | 計 |
1 | 大更公民館 | 1,157人 | 1,355人 | 2,512人 | 732人 | 880人 | 1,612人 | 63.27% | 64.94% | 64.17% |
2 | 山子沢地区転作研修センター | 433人 | 409人 | 842人 | 267人 | 272人 | 539人 | 61.66% | 66.50% | 64.01% |
3 | 両沼公民館 | 399人 | 445人 | 844人 | 245人 | 282人 | 527人 | 61.40% | 63.37% | 62.44% |
4 | 五百森公民館 | 281人 | 287人 | 568人 | 181人 | 191人 | 372人 | 64.41% | 66.55% | 65.49% |
5 | 渋川小学校体育館 | 213人 | 208人 | 421人 | 138人 | 127人 | 265人 | 64.79% | 61.06% | 62.95% |
6 | 山後公民館 | 158人 | 161人 | 319人 | 103人 | 111人 | 214人 | 65.19% | 68.94% | 67.08% |
7 | 北村公民館 | 322人 | 340人 | 662人 | 217人 | 229人 | 446人 | 67.60% | 67.35% | 67.47% |
8 | 松川公民館 | 305人 | 317人 | 622人 | 190人 | 204人 | 394人 | 62.30% | 64.35% | 63.34% |
9 | 中村地区集落センター | 337人 | 372人 | 709人 | 213人 | 240人 | 453人 | 63.20% | 64.52% | 63.89% |
10 | 田頭公民館 | 321人 | 362人 | 683人 | 229人 | 262人 | 491人 | 71.34% | 72.38% | 71.89% |
11 | 川前公民館 | 319人 | 338人 | 657人 | 211人 | 218人 | 429人 | 66.14% | 64.50% | 65.30% |
12 | 平笠小学校体育館 | 465人 | 484人 | 949人 | 316人 | 325人 | 641人 | 67.96% | 67.15% | 67.54% |
13 | 平舘体育館 | 884人 | 999人 | 1,883人 | 583人 | 619人 | 1,202人 | 65.95% | 61.96% | 63.83% |
14 | 笹目集会所 | 222人 | 230人 | 452人 | 157人 | 162人 | 319人 | 70.72% | 70.43% | 70.58% |
15 | 堀切児童館 | 106人 | 125人 | 231人 | 74人 | 80人 | 154人 | 69.81% | 64.00% | 66.67% |
16 | 寺田柔剣道場 | 303人 | 320人 | 623人 | 208人 | 209人 | 417人 | 68.65% | 65.31% | 66.93% |
17 | 荒木田地域体育館 | 180人 | 174人 | 354人 | 113人 | 103人 | 216人 | 62.78% | 59.20% | 61.02% |
18 | 野口地区転作営農センター | 123人 | 116人 | 239人 | 73人 | 58人 | 131人 | 59.35% | 50.00% | 54.81% |
19 | 若谷地野菜栽培管理センター | 88人 | 86人 | 174人 | 57人 | 55人 | 112人 | 64.77% | 63.95% | 64.37% |
20 | 上関地区集落センター | 206人 | 211人 | 417人 | 118人 | 114人 | 232人 | 57.28% | 54.03% | 55.64% |
21 | 土沢地区集落センター | 58人 | 58人 | 116人 | 35人 | 43人 | 78人 | 60.34% | 74.14% | 67.24% |
22 | 新田地区コミュニティセンター | 79人 | 77人 | 156人 | 52人 | 50人 | 102人 | 65.82% | 64.94% | 65.38% |
23 | 松尾地区公民館時森分館 | 247人 | 275人 | 522人 | 141人 | 136人 | 277人 | 57.09% | 49.45% | 53.07% |
24 | 松尾地区公民館谷地中分館 | 118人 | 114人 | 232人 | 86人 | 89人 | 175人 | 72.88% | 78.07% | 75.43% |
25 | 松野小学校体育館 | 731人 | 829人 | 1,560人 | 508人 | 553人 | 1,061人 | 69.49% | 66.71% | 68.01% |
26 | 松尾地区公民館中沢分館 | 103人 | 110人 | 213人 | 73人 | 68人 | 141人 | 70.87% | 61.82% | 66.20% |
27 | 寄木小学校体育館 | 719人 | 777人 | 1,496人 | 507人 | 542人 | 1,049人 | 70.51% | 69.76% | 70.12% |
28 | 松尾地区公民館上寄木分館 | 178人 | 163人 | 341人 | 129人 | 116人 | 245人 | 72.47% | 71.17% | 71.85% |
29 | 松尾地区公民館柏台分館 | 520人 | 597人 | 1117人 | 311人 | 354人 | 665人 | 59.81% | 59.30% | 59.53% |
30 | 細野地区農村婦人の家 | 124人 | 129人 | 253人 | 84人 | 91人 | 175人 | 67.74% | 70.54% | 69.17% |
31 | 畑生活改善センター | 181人 | 195人 | 376人 | 132人 | 138人 | 270人 | 72.93% | 70.77% | 71.81% |
32 | 小屋畑公民館 | 85人 | 91人 | 176人 | 71人 | 74人 | 145人 | 83.53% | 81.32% | 82.39% |
33 | 中央生活改善センター | 471人 | 540人 | 1011人 | 315人 | 323人 | 638人 | 66.88% | 59.81% | 63.11% |
34 | 曲田公民館 | 80人 | 83人 | 163人 | 61人 | 67人 | 128人 | 76.25% | 80.72% | 78.53% |
35 | 五日市生活改善センター | 205人 | 235人 | 440人 | 154人 | 144人 | 298人 | 75.12% | 61.28% | 67.73% |
36 | 浅沢神楽伝承館 | 195人 | 235人 | 430人 | 144人 | 156人 | 300人 | 73.85% | 66.38% | 69.77% |
37 | 目名市公民館 | 58人 | 75人 | 133人 | 51人 | 46人 | 97人 | 87.93% | 61.33% | 72.93% |
38 | 苗代沢農村総合管理施設 | 48人 | 53人 | 101人 | 36人 | 41人 | 77人 | 75.00% | 77.36% | 76.24% |
39 | 田山公民館 | 268人 | 346人 | 614人 | 177人 | 212人 | 389人 | 66.04% | 61.27% | 63.36% |
40 | 平又長者前公民館 | 50人 | 63人 | 113人 | 31人 | 44人 | 75人 | 62.00% | 69.84% | 66.37% |
41 | 折壁自治公民館 | 157人 | 180人 | 337人 | 109人 | 123人 | 232人 | 69.43% | 68.33% | 68.84% |
42 | 日泥公民館 | 73人 | 82人 | 155人 | 53人 | 55人 | 108人 | 72.60% | 67.07% | 69.68% |
43 | 舘市生活改善センター | 91人 | 91人 | 182人 | 59人 | 66人 | 125人 | 64.84% | 72.53% | 68.68% |
44 | 兄川公民館 | 50人 | 58人 | 108人 | 30人 | 33人 | 63人 | 60.00% | 56.90% | 58.33% |
計 | 11,711人 | 12,795人 | 24,506人 | 7,774人 | 8,305人 | 16,079人 | 66.38% | 64.91% | 65.61% |