本文
八幡平バイオレット(にんにく)など登録品種の振興
八幡平市が育成者権者となっている品種は以下の4品種です。この品種の育成、栽培等は、八幡平山菜栽培研究会のみに利用権許諾しています。
登録品種
八幡平バイオレット生産の取組み
八幡平バイオレットの収穫が始まる
令和3年7月12日 今年も八幡平バイオレットの収穫が始まりました。
梅雨空のぐずついた天気が続きますが、晴れ間を縫って収穫を頑張っています。
八幡平バイオレットの生育調査
八幡平バイオレットの収穫を前に、八幡平農業改良普及センターの職員が、生育調査のため掘り取りを行いました。
今年のにんにくの生育は良好のようで、収穫が楽しみです。
八幡平バイオレットのほ場研修会を実施
令和3年6月28日 梅雨に入り雨が心配されましたが、気温も高く良い天気に恵まれました。
昨年度は、新型コロナウイルスの影響もあり、研修会を見合わせておりましたが、研究会の皆さんの要望によりほ場研修会を実施しました。
生産者のほ場を6カ所ほどまわり、生育状況や土壌の状態などを詳しく聞き取り、生産者の間で情報を共有ました。
また、八幡平農業改良普及センターの伊藤課長からは、市内の八幡平バイオレットの生産状況や育成に関する注意点など、資料を基に説明がありました。
活動記録
八幡平バイオレット生産の、令和元年度からの記録はこちらからご覧ください。
八幡平バイオレット生産活動の記録 [PDFファイル/534KB]
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)