ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育総務課 > 学校施設の耐震診断結果

本文

学校施設の耐震診断結果

市立小学校・中学校の耐震診断結果について

 市教育委員会では、平成17年度に市立小学校・中学校の耐震化対策として、耐震診断の対象となる建物(平成18年度に改築・建替えを予定していた西根中学校、松尾中学校の屋内運動場、すでに地震補強を行っている田山小学校校舎を除く)について耐震診断(第1次診断)を実施しました。

耐震診断対象施設

 診断の対象施設は、木造の校舎などで階数が3以上、または床面積の合計が500平方メートル以上のもの、また木造以外の校舎などで階数が2以上、または床面積の合計が200平方メートル以上のものです。
 この基準に該当する小学校12校35棟、中学校5校20棟のうち、新耐震基準以前(昭和56年以前)に建築した小学校6校12棟、中学校4校11棟の校舎や屋内運動場について診断を実施しました。

耐震診断結果

 平成17年度に実施した耐震診断(第1次診断)、耐震化工事に伴う耐震診断(第2次診断)、改修(地震補強)後のIs値(構造耐震指標)については、「八幡平市内小・中学校耐震診断結果(平成26年4月1日現在)[PDFファイル/105KB]」をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)