本文
八幡平市公債費負担適正化計画
本市は、平成18年度決算において、実質公債費比率が国の定めた基準である18%を上回り、18.5%になったことに伴い、平成19年8月に公債費負担適正化計画を策定しました。
この計画では、実質公債費比率を平成23年度までに18%を下回るよう目標設定しておりましたが、平成21年度決算において実質公債費比率が16.6%となり、目標を前倒しで達成することができました。
今後も計画的な財政運営を行っていきます。
八幡平市公債費負担適正化計画等の変更について
- 八幡平市公債費負担適正化計画[PDFファイル/264KB]
- 八幡平市公営企業経営健全化計画(公共下水道事業)[PDFファイル/799KB]
- 八幡平市公営企業経営健全化計画(農業集落排水事業)[PDFファイル/793KB]
- 八幡平市公営企業経営健全化計画(浄化槽整備事業)[PDFファイル/482KB]
- 八幡平市公営企業経営健全化計画(水道事業)[PDFファイル/417KB]
- 八幡平市公営企業経営健全化計画(病院事業)[PDFファイル/348KB]
19年度策定分
八幡平市公債費負担適正化計画について
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)