本文
八幡平市総合計画後期基本計画(案)に係る意見募集(パブリックコメント)
第2次八幡平市総合計画後期基本計画(案)に係る意見募集(パブリックコメント)について
八幡平市では、総合計画の策定にあたり、より良い計画を作るために後期基本計画(素案)について、市民等の皆さんから幅広く意見を募集します。
基本計画は、八幡平市の将来像やまちづくりの基本的な方針について定めた「八幡平市総合計画基本構想」に示した施策に基づき、具体的な施策展開の方向性と達成すべき施策目標(指標)を定めるものであり、まちづくりの具体的な施策体系を示すとともに、市勢発展の基礎となる計画・行政運営の指針となるものです。
現行の総合計画は、平成28年度を初年度とし、令和7年度を目標年次とする10年間の基本構想と、平成28年度から令和2年度までを計画期間とする前期基本計画により構成されていますが、令和2年度末で前期基本計画の計画期間が終了することから、現在、令和3年度から令和7年度までを計画期間とする後期基本計画の策定を進めています。
意見を募集する計画
第2次八幡平市総合計画後期基本計画
第2次八幡平市総合計画後期基本計画(案) [PDFファイル/1.25MB]
募集期間
令和3年2月16日(火曜日)から3月8日(月曜日)まで
閲覧場所
市ホームページ、本庁舎企画財政課、西根総合支所地域振興係、安代総合支所地域振興課
意見の提出について
様式(第2次八幡平市総合計画後期基本計画(案)に対する意見書 [PDFファイル/55KB])にて、ご意見を記載したものを次の方法により送付してくださるようお願いします。
- 郵送
〒028-7397 八幡平市野駄第21地割170番地 八幡平市役所企画財政課宛て - ファクス
0195-74-2102 八幡平市役所企画財政課宛て - 電子メール
kizai@city.hachimantai.lg.jp
意見の取扱い及び公表
いただいた意見は計画策定の参考とさせていただきます。また、意見概要とこれに対する回答を公表します。
なお、氏名等個人に関する情報は公表しません。また、他の目的で使用することも一切ありません。
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)