ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子育て > 子育て支援 > 親子教室に参加してみませんか

本文

親子教室に参加してみませんか

 

「親子教室」って、なに?

近所に遊ぶ子がいない、他のお父さん・お母さんと友達になりたい、子どもとの遊び方がよく分からない・・・などと思ったことはありませんか?

市では、親子で楽しくふれあいながらいろいろなことを体験できるように「親子教室」を開催しています。申し込みの必要はありません。お気軽にご参加ください。

どんなことをするの?

親子教室の流れ
時間 内容
午前9時45分から9時55分まで 受付・自由遊び
午前10時から10時10分まで 朝の会
午前10時10分から11時10分まで 集団遊び(手遊び、リズム遊び、製作遊び等)
午前11時10分から11時20分まで

帰りの会

令和4年度 年間予定表

年間予定表
月日 内容 場所

5月20日

金曜日

ふれあい遊び・伝承遊びを楽しみましょう 市役所多目的ホール棟大ホール

6月21日

火曜日

サーキット遊びをしましょう 市役所多目的ホール棟大ホール

7月22日

金曜日

水遊びをしましょう

【雨天時:ボールプールで遊びましょう】

市役所多目的ホール棟大ホール

8月19日

金曜日

手形・足形取りをしましょう

市役所多目的ホール棟大ホール

9月29日

木曜日

運動会ごっこをしましょう 市役所多目的ホール棟大ホール

10月27日

木曜日

散策 木の実・木の葉で遊びましょう 市総合運動公園会議室

11月24日

木曜日

お店屋さんごっこをしましょう 市役所多目的ホール棟大ホール

12月20日

火曜日

クリスマス会をしましょう 市役所多目的ホール棟大ホール

1月16日

月曜日

鬼のお面を作って豆まきごっこをしましょう

市役所多目的ホール棟大ホール

2月13日

月曜日

ひな人形をつくりましょう 市役所多目的ホール棟大ホール

3月16日

木曜日

ボール・風船・新聞紙で遊びましょう

市役所多目的ホール棟大ホール

※新型コロナウイルス感染症発生状況をみながら、開催を判断します。場合によっては中止する可能性もございます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。