本文
令和7年度【女性相談支援員】を募集します
市は、令和7年度女性相談支援員を下記のとおり募集します。
業務内容
離婚やDV被害などに関する悩みなど、困難な問題を抱える女性の発見に努め、その立場に立って相談に応じ、必要な助言・指導等を行ないます。
募集人数
1人
応募資格
次の1と2の条件をいずれも満たす方
- 普通自動車運転免許を有する方(AT限定可)
- パソコン(ワード・エクセル)を使用して書類作成が可能な方
勤務条件
- 勤務場所 八幡平市役所 健康こども課(令和7年4月設置予定)
- 勤務日 月曜日から金曜日まで(週5日 30時間)
- 勤務時間 午前9時から午後4時まで(休憩1時間)
- 賃金 日額7,646円~8,317円(経験年数により金額が変わります。)
※期末手当、勤勉手当あり(但し、任用期間が6か月以上など支給要件あり)
※交通費は市の規定により通勤距離に応じて別に支給します。
任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
応募方法・申込先
応募方法
募集要項を必ず確認のうえ、専用の職員登録申込書及び履歴書に必要事項を記入して、八幡平市役所地域福祉課へ郵送または直接提出してください。
応募用紙は八幡平市役所地域福祉課に備え付けてあるほか、下記よりダウンロードできます。
・募集要項(女性相談支援員) [PDFファイル/153KB]
・職員登録申込書(女性相談支援員) [Wordファイル/43KB]
・履歴書(女性相談支援員) [Wordファイル/56KB]
申込先
〒028-7397
八幡平市野駄第21地割170番地 八幡平市役所地域福祉課こども家庭係
申込期限
令和7年1月24日(金曜日) ※郵送の場合、当日までの消印有効
選考
令和7年2月下旬に面接による選考を行います。
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)