本文
出産祝金を支給します
出産祝金について
八幡平市では、児童の健全な育成と児童福祉の増進のため、市内に住所を有し、かつ居住する方で、出生日が令和4年4月1日以降の子を出産した場合に、出産祝金500,000円を支給します。
申請及び支給方法
- 出産祝金を受給するためには、申請が必要となります。
- 申請は、市役所本庁の地域福祉課及び西根総合支所、安代総合支所、田山支所で受け付けています。
- 申請後、審査により支給が決定されると、申請のあった口座へ出産祝金が振り込みとなります。
祝金の返還について
- 出産祝金を受給した方が、2年以内に八幡平市外へ居住し、または転出した場合、虚偽の申請または不正行為等があった場合は、出産祝金の全額または一部を返還していただきます。
- 返還額は子の出生日から転出の日までの期間に応じた割合で計算した額となります。
申請に必要なもの
- 出産祝金申請書 [PDFファイル/63KB]
- 通帳またはキャッシュカード(出産された方名義のものになります)
その他
詳しくは、出産祝金ご案内のチラシをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)