ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 定例記者懇談会(令和2年12月)

本文

定例記者懇談会(令和2年12月)

報道機関に発表したものを掲載しています。

発表項目内容の詳細については、各担当部署に問い合わせてください。

開催日

令和2年12月2日

発表項目

  1. 令和2年八幡平市議会第4回定例会について
  2. 日本郵便株式会社との包括的連携協定の締結について
  3. 田山スキー場安全祈願祭(スキー場開き)の実施について
  4. 八幡平市高齢者等見守りネットワーク事業に関する協定の締結について
  5. 令和3年消防出初式の実施について
  6. 令和3年八幡平市交通指導隊・防犯隊合同初点検の実施について
  7. 令和2年度八幡平市成人式の実施について(中止)
  8. ガリウムカップ第32回田山クロスカントリー大会の開催について
  9. 第70回岩手県中学校スキー大会、第70回岩手県高等学校スキー大会兼第61回岩手県スキー選手権大会の開催について
  10. 第73回岩手県民体育大会スキー競技会の開催について
  11. 八幡平市無形民俗文化財「平笠裸参り」の中止について
  12. 発表項目以外の質疑応答

1 令和2年八幡平市議会第4回定例会について

記者発表資料1-1 令和2年八幡平市議会第4回定例会について [PDFファイル/50KB]

記者発表項目1-2 令和2年八幡平市議会第4回定例会付議事件一覧 [PDFファイル/48KB]

2 日本郵便株式会社との包括的連携協定の締結について

記者発表資料2 日本郵便株式会社との包括的連携協定の締結について [PDFファイル/63KB]

3 田山スキー場安全祈願祭(スキー場開き)の実施について

記者発表資料3 田山スキー場安全祈願祭(スキー場開き)の実施について [PDFファイル/56KB]

4 八幡平市高齢者等見守りネットワーク事業に関する協定の締結について

記者発表資料4 八幡平市高齢者等見守りネットワーク事業に関する協定の締結について [PDFファイル/71KB]

5 令和3年消防出初式の実施について

記者発表資料5 令和3年消防出初式の実施について [PDFファイル/52KB]

6 令和3年八幡平市交通指導隊・防犯隊合同初点検の実施について

記者発表資料6 令和3年八幡平市交通指導隊・防犯隊合同初点検の実施について [PDFファイル/55KB]

7 令和2年度八幡平市成人式の実施について(中止)

記者発表資料7 令和2年度八幡平市成人式の実施について(中止) [PDFファイル/83KB]

質疑応答

成人式の中止はなかなか無いことだと思いますが、その代わりになるような何かを考えていますか。

開き方はどうなるかわかりませんが、その方向で検討します。

成人式の中止は、実行委員会が決定したということですか。

あくまでも主催は市と市教育委員会ですので、最終判断は市が行いました。実行委員会は新成人の中から組織されていて、会議の中で「この状況で実施は難しいのでは」という意見があり、それを受けて市が決定したものです。

中止の決定は、いつ行いましたか。

昨日(12月1日)です。

8 ガリウムカップ第32回田山クロスカントリー大会の開催について

記者発表資料8-1 ガリウムカップ第32回田山クロスカントリー大会の開催について [PDFファイル/69KB]

記者発表資料8-2 ガリウムカップ第32回田山クロスカントリー大会開催要項 [PDFファイル/136KB]

9 第70回岩手県中学校スキー大会、第70回岩手県高等学校スキー大会兼第61回岩手県スキー選手権大会の開催について

記者発表資料9-1 第70回岩手県中学校スキー大会、第70回岩手県高等学校スキー大会兼第61回岩手県スキー選手権大会の開催について [PDFファイル/68KB]

記者発表資料9-2 第70回岩手県中学校スキー大会開催要項 [PDFファイル/183KB]

記者発表資料9-2 第70回岩手県高等学校スキー大会要項 [PDFファイル/127KB]

記者発表資料9-3 第61回岩手県スキー選手権大会(アルペン種目)開催要項 [PDFファイル/91KB]

記者発表資料9-4 第61回岩手県スキー選手権大会(ノルディック種目)開催要項 [PDFファイル/99KB]

10 第73回岩手県民体育大会スキー競技会の開催について

記者発表資料10-1 第73回岩手県民体育大会スキー競技会の開催について [PDFファイル/71KB]

記者発表資料10-2 第7 3 回岩手県民体育大会スキー競技会開催要項 [PDFファイル/150KB]

11 八幡平市無形民俗文化財「平笠裸参り」の中止について

記者発表資料11 八幡平市無形民俗文化財「平笠裸参り」の中止について [PDFファイル/51KB]

12 発表項目以外の質疑応答

行事全般について

新型コロナウイルスの影響で中止した行事もあり、その中には市民も楽しみにしている行事が中止になっているものもあると思いますが、市内のムードはどうですか。

基本的には今のところ、市民が集まる行事については感染対策をきちんとして実施していく考えです。ただ、成人式は市外からも人が集まるので、運営していく組織の人たちは賛成・反対があり、そういう中では中止した方が良いと判断しました。
課題はスキー大会で、市としては実施したいと考えていますが、競技における上部団体の考えもあります。

観光としてのスキーについて

冬の観光としてのスキーにも新型コロナウイルスの影響が出そうですか。

国内の他のスキー場は影響が出そうな話もありますが、十分な感染対策をして受け入れるということをいかに発信できるかだと思います。仮に市内のスキー場関連で感染者が出たとなればかなりの影響がありますので、感染症対策には特に気を使っていると思います。

宿泊関係者や関係団体との話は。

それぞれの宿泊施設などについては、今までも県の補助を受けながら感染症対策をしっかりやっていると思います。
宿泊施設に限らず、全戸に「市長メッセージ」と「気を付けること」「感染が疑われた場合の連絡先」などのチラシを配布します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)