本文
令和2年5月6日(水曜日)午前10時
八幡平市役所多目的ホール棟大ホール
令和2年5月7日から5月31日までの間は、これまでと同様に、参加者が参集しての行事、会議は、原則行いません。やむを得ず開催する場合は、最大50人程度とし、十分な座席の間隔を確保するなど、3つの密を徹底的に避け、感染予防に十分気をつけながら行います。
5月7日以降の緊急事態宣言期間の市主催の行事・会議等の対応方針について(令和2年5月6日) [PDFファイル/556KB]
市公共施設については、令和2年5月6日まで休止または利用制限を行ってきましたが、5月7日以降は、次の3つの要件を満たした上で、県内利用者に限り利用を再開します。
ただし、次の施設については、利用の一部を制限します。
体育施設については、接触スポーツ(相撲・柔道・剣道・空手・ラグビー)は利用を制限します。また、ロッカー室やシャワー室などの共用部分は利用を制限します。
岩手山焼走り国際交流村及び自然休養村なかやま荘の宿泊部門については、県内利用者に限ります。
感染拡大防止のため、市民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)