ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 医療・健康 > 感染症・特定疾患 > 新型コロナウイルス特設サイト > 第2回八幡平市新型インフルエンザ等対策本部会議を開催しました(新型コロナウイルス関連)

本文

第2回八幡平市新型インフルエンザ等対策本部会議を開催しました(新型コロナウイルス関連)

日時

令和2年4月21日(火曜日)午後4時

場所

八幡平市役所多目的ホール棟大ホール

決定内容

市対策本部に部を設置することについて

総務部、市民部、産業部、建設部、教育部、医療部、支援部、八幡平消防署の8つの部を設置し、体制をより強化します。

市長メッセージについて

感染拡大防止のために、市長から市民の皆さまに4つのお願いをいたします。
一つ目、感染の可能性を避けるためなるべく家で過ごしましょう。
二つ目、大型連休期間を含めて旅行などは控え、県を越えての往来を避けてください。
三つ目、今は、市外にお住まいの方々は、八幡平市に来ることを控えてください。
四つ目、手洗いや咳エチケットなどの感染症対策の徹底をお願いします。

市長メッセージ(令和2年4月21日) [PDFファイル/494KB]

緊急事態宣言適用期間における市主催の行事・会議等の対応方針について

令和2年4月21日から5月6日までの間は、参加者が参集しての行事、会議は、原則行いません。やむを得ず開催する場合は、密閉、密集、密接の3つの密が重ならないように対策をし、感染予防に十分気をつけながら行います。

緊急事態宣言期間の市主催の行事・会議等の対応方針(令和2年4月21日) [PDFファイル/577KB]

緊急事態宣言適用期間における市公共施設の対応について

令和2年4月25日から5月6日までの間は、市公共施設の開館及び貸館について、休止または利用制限を行います。市民の皆さまのご協力をお願いします。

市公共施設の貸館・使用制限について(令和2年4月21日) [PDFファイル/813KB]

市公共施設の対応方針について

県内の発生状況に応じた、市公共施設の開館及び貸館について、対応方針を決定しました。県内で感染症が発生した場合は、利用制限を行います。市内及び近隣市町で発生した場合は、原則休止とします。

今後の市対策本部会議の開催について

令和2年4月22日以降の市対策本部会議については、毎週月曜日を基本とした定期開催とします。感染状況や国・県の方針に変更があった場合などは、随時開催します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)


市からのメッセージ
給付金・各種支援情報