ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 医療・健康 > 感染症・特定疾患 > 新型コロナウイルス特設サイト > 市長から市民の皆さまへ(新型コロナウイルス関連)

本文

市長から市民の皆さまへ(新型コロナウイルス関連)

八幡平市長から市民の皆さまへ

1月下旬、市内で複数の新型コロナウイルス陽性者が確認されました。

また、県内の陽性者増加を受け、県は1月23日に岩手緊急事態宣言を発令しました。

皆さんも次の点に留意し、さらなる感染拡大防止にご協力願います。

  • 混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出を控えましょう。
  • まん延防止等重点措置区域への不要不急の移動は控えましょう。
  • 不織布マスクを正しく着用し、手洗い、手指消毒などを引き続き励行しましょう。
  • 会食等は、「いわて飲食店安心認証」店を利用しましょう。
  • 発熱時は、かかりつけ医や受診相談センター(019-651-3175)に電話相談しましょう。
  • 感染者やその家族に対する誹謗中傷は行わず、優しく接しましょう。

令和4年2月3

          八幡平市新型コロナウイルス感染症対策本部

            本部長 八幡平市長 佐々木孝弘

 

無症状でも感染に不安な人は、無料で検査を受けられます。https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/seido/1048469/1048471.html<外部リンク>

事前に登録事業者へ営業時間等を確認し、検査の際は県内在住を確認できるもの(免許証など)を持参願います。

*市内のPCR等検査登録申請事業者(2月3日現在)

 白樺薬局(平舘11-11-21、電話74-3363)=抗原定性検査のみ

 トライ薬局(田頭37-103-6、電話78-8224)=PCR等検査、抗原定性検査

なお、PCR等無料検査について詳しくは、岩手県PCR等無料受検相談センター(電話 019-653-6533 受付時間は平日午前9時から午後6時まで)にお問い合わせ願います。​

 

八幡平市長から市民の皆さまへ(令和4年2月3日) [PDFファイル/289KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)


市からのメッセージ
給付金・各種支援情報